顎関節症治療、ポジショナーで筋の診断をするのは通常なことか?

相談者: 猫吉さん (30歳:男性)
投稿日時:2012-04-06 01:33:15
参考:過去のご相談
顎関節症治療のため歯列矯正中。終了間際だが噛合せがおかしい


宜しくお願いします。
最近、顎関節症治療をはじめた者です。


初診時、歯型を取ってポジショナーを作成をするとの事です。
ポジショナーを調節して筋の診断をするらしいです。
首の後ろの筋肉(後頭筋)の診断と聞きました。


私の認識ではポジショナーは、歯列矯正後の保定装置との認識でしたので、かなりおかしいと感じました。

歯科医院ではポジショナーで筋の診断はよくやる行為なのでしょうか?
また、ポジショナーの本来の用途を教えて下さい。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-04-06 05:59:56
西山です

ポジショナー ⇒ マウスピーススプリント)のことですかね?

マウスピースなら取り敢えず保険で認められている治療法です。
噛み合わせのバランスを整えて筋肉の緊張を取るという理屈ですが、ただ、その効果は不確定です。


まずはどんな症状があるかですね。
それにより対応が違ってきます。

関節が引っかかって口が大きく開けられないようならリハビリの方が良いと思いますし、筋肉が痛むのであれば、筋肉を余計に緊張させないような行動療法が効果あると考えられます。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-06 12:47:48
>ポジショナーを調節して筋の診断をするらしい

そういった考えの先生は多くいらっしゃると思いますよ。

私は詳しくないのですが、「筋肉の緊張が取れたなら、それが本来の’正しい咬み合わせ位置’に誘導してくれるから、その位置での咬み合わせを構築する」いった考え方・手法もあるのかもしれません。私には分かりません。

一方で、他の治療法を考える先生も、また多いはずですから、必ず、担当の先生とは良く話し合われてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 猫吉さん
返信日時:2012-04-07 14:25:39
西山先生、藤森先生ご返答ありがとうございます。


担当歯科医師マウスピース(ポジショナー)で筋肉の緊張を取る療法を「ポジショナーで筋の診断をする」と表現したのはわかりました。

そのマウスピース(ポジショナー)が20万円する事や私の症状が顎関節に引っかかりがある状態なので妥当なのか?
ポジショナーは歯列矯正後の保定装置のはずなのに変?と疑問が湧いてきたのです。

疑問に関しては担当歯科医師によく聞いてみます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-04-07 15:10:43
西山です

顎関節症の治療として、私費の治療を他にも取り入れているのであれば、マウスピースも私費にならざるを得ません。

マウスピースだけを用いた治療であれば、保険で作れるのが一般的です。
かなり、特殊な物を用いているのかもしれませんね。

通常のマウスピースとの違いについて、よく聞いてみた方がよいでしょう。


また、マウスピースで筋肉緊張が取れたとして、その後の治療はどの様になるのでしょうか?

筋肉のバランスが取れる位置で噛み合わせを作るという話になるかもしれません。
その場合、マウスピースの料金の何倍もの金額が必要になるかもしれません。
その辺りについてもよく相談されてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-04-08 09:01:31
一般の方にも読みやすい本です。

参考にされてみてはいかがでしょうか。



[完全図解 顎関節症かみ合わせの悩みが解決する本]

http://www.amazon.co.jp/gp/product/406259658X/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=hachannel88-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=406259658X

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 猫吉さん
返信日時:2012-04-09 00:23:45
西山先生助言ありがとうございます。

保険スプリントと見た目もかなり異なりシリコンで出来ているようです。
ポジショナーで筋の診断を終えた後は、引き続きポジショナーを使うかバイオネーターを使うと聞いています。


櫻井先生、本の紹介ありがとうございます。
一度読んでみようと思います。
回答 回答5
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-04-09 09:15:47
私の不勉強でしょうが、ポジショナーで筋の診断をするというのは初めて聞きました。

ポジショナーを作成した位置で保持するためには、むしろ筋の緊張を引き起こすのではないかと思うのですが。


筋の緊張を取るため、さらに下顎位の安定化、確認、誘導のためにポジショナーではなく、スプリントを使うという考え方はあり、実施している先生がいる事は存じ上げています。



ポジショナーは保定だけでなく、歯の移動をさせるために使うこともあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 猫吉さん
返信日時:2012-04-10 13:52:01
伊藤先生、お世話になります。

実は昨日ポジショナーを貰って装着したのですが、それ以降、首や目が痛かったり頭痛がしたり最悪です。
歯科医院に電話連絡してその旨伝えたのですが担当歯科医師

「気にするな。」

と言われましたが、生活に影響するレベルです。



1ヶ月毎に調整すると聞きましたが、この分だと調整の仕方次第では寝込んでしまう恐れもあるかもです。
症状が改善する方向に調整できたら良いのですが・・・。


私にはいまいち分からないのですが、ポジショナーを1ヶ月ごとに調整すると言うことはポジショナーで筋の診断をした後、早速歯の移動を行うと言うことでしょうか?。
回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-10 14:10:07
筋肉が誘導してくれる位置を是とするか非とするか・・の問題ですね。

今後の予定(筋の診断後の処置etc.)等も含めて、担当の先生と充分話し合う時間が必要な気がします。

回答 回答7
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-04-10 18:58:10
ポジショナーは大きな調整はできないはずです。

通常のスプリントでしたら、削ったり盛り足したりして調整可能です。


>私にはいまいち分からないのですが、ポジショナーを1ヶ月ごとに調整すると言うことはポジショナーで筋の診断をした後、早速歯の移動を行うと言うことでしょうか?。

私にも分かりません。
担当の先生にお尋ねください。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-04-10 20:08:36
西山です

ちなみに

顎関節症の初期治療として、噛み合わせ治療など不可逆的な治療(元に戻せない非保存的な治療)は行うべきではない

という見解が、世界的な共通認識です。


現在行っている治療の目的、目標、治療期間、費用など十分説明してもらってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 猫吉さん
返信日時:2012-04-11 18:17:14
藤森先生、伊藤先生、西山先生返信ありがとうございます。

全身に散らばっていた不定愁訴や疼痛がポジショナーを装着し始めてから一気に首から上に集まってしまったと言う状態で、私には何でこうなるのかさっぱり分かりません。

諸先生方のおしゃる通り通常のスプリント療法の方が安全でベターだと感じました。


担当歯科医師の説明からするとポジショナーで筋の診断後も引き続きポジショナーで動的治療が出来ると言うことらしいですが、かなり性急過ぎる感があり治療を進めるのは見合わせた方が無難な気がしています。

もっと説明して貰ってから、その辺は決めたいと思います。
どうも色々、有難うございました。



タイトル 顎関節症治療、ポジショナーで筋の診断をするのは通常なことか?
質問者 猫吉さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
顎関節症用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい