[写真あり] 8ヶ月、上前歯にマーブル模様。脱灰か虫歯か…?

相談者: プリン11さん (30歳:女性)
投稿日時:2012-04-19 15:14:38
参考:過去のご相談
〔写真あり〕染み出し液で同じ場所が染まる。虫歯の数の変化について



8カ月の子供の歯です。
本日気付いたのですが、3週間ほど前から生えてきた上の前歯がマーブル模様のようになっているのが気になります

左右共になのですが真ん中あたりにある白っぽいのと、歯のふち?両わきにある、モヤッとした白いのが気になります



これは脱灰ですか?
虫歯の1歩手前なのですか?


毎日フッ素入り赤ちゃん歯磨きジェルで歯磨きしていたんですが、それでも脱灰してしまうというのは、そうとう虫歯になりやすいという事なのでしょうか?

歯磨き頻度は、起きた時、朝と夜の離乳食の後の1日3回です
その後の授乳(母乳です)は、軽くガーゼで拭きますが、寝ている時は拭けない事が多かったです


脱灰だとしてですが、これから虫歯に進まなくするためにはどうすればいいのでしょうか?!
健康な歯の状態からこのような状態になるまで、普通は何日位かかるのでしょうか?
そして、この状態から健康な歯の状態になるまで、どの位かかるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします!!

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-04-19 15:34:19
こんにちは。

画像見ただけでは分りませんが、単にエナメル質の色むらだけのようにも思えます。

歯の表面は均一ではありません。
ご自身の歯も鏡などでよく見ると、マーブル模様とは限りませんがのっぺり均一な色ではなく、半透明に透けた表面の中にいろんな濃さの部分があると思います。

ただハッキリとは判断出来ませんので、ご心配であれば一度歯科を受診なさって下さいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プリン11さん
返信日時:2012-04-19 19:33:08
田中先生、お早いご回答どうもありがとうございます!

先ほど、フッ素入り歯磨きジェルで一生懸命磨いたのですがそのあと、先ほどもう一度見てみたら、真ん中の白いのは消えているような・・・???見当たらなくなりました


これは何でしょう??
ただの汚れだったのでしょうか?
にしては、歯磨き直後にはまだ残っていたように感じるのですが・・・

それとも、脱灰したのがフッ素によって、もう再石灰化してしまったのでしょうか??
そんなことってありますでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-04-19 19:40:29
こんばんわ。カワサキです。

田中先生の言われる通り、ムラだったのかもしれません。
(画像では、はっきりと分からないです)



≫≫ 脱灰したのがフッ素によって、もう再石灰化してしまったのでしょうか??
≫≫ そんなことってありますでしょうか?

※ 1回磨いただけで、再石灰化で、もとに戻る(白濁がなくなる)ことは、まずないです。

回答 回答3
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2012-04-19 23:50:12
>出来れば急ぎでご回答お願いします(汗
歯磨き頻度は、起きた時、朝と夜の離乳食の後の1日3回です

信頼ができ、何でも気軽に相談できる小児歯科医院をみつけてください。

虫歯は、小児と言っても、数週間で進行しません。
よって、余裕があるので、かならず行けるはずです。



現時点で、毎日3回の歯磨きということは、基本的な乳児の予防の知識がないと言わざる負えません(悪いこととして非難しているのではないので、誤解がないように)。

しっかりと、系統立てて、説明してくれる歯科医院をみつけてください。


歯科医院では、じっくりと話を聞いてください。
質問攻めにしないようにされた方が良いです。

ときどき、書き込んでいるのですが、系統立てて、基本から順番に教えてもらわないと、上記の質問にお答えしても、理解できないです。


それと、一冊、歯科のわりと詳しい本を読まれることをお薦めします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-04-20 00:35:10
プリン11さまこんばんわ。

写真拝見いたしました。

脱灰ではないと思います、またそんなに簡単に脱灰は起こしません。

むし歯にしないよう大変な努力をなさっているように思うのですが少々的外れなような気がいたします。

個人的には今は仕上げ磨きなどせずにおおらかに子育てをなさった方が母子ともに健康に育つような気がします。

私のお勧めは3歳までお菓子を与えない育児をなさることです、フッ素塗布はお勧めしません。

フッ素は屁のツッパリくらいにはなるでしょうがそれ以上のものではありません、お菓子が増えればたちどころにむし歯ができてしまいます。

歯医者もお母さん方もフッ素に期待を寄せすぎていると思います、3歳までお菓子を与えない育児さえできれば間違いなくむし歯ゼロになります。

100%ジュースや子供用野菜ジュースも与えないようにしましょう、100%ジュースを与えるくらいならオレンジやりんごを食べさせてやってください。

野菜ジュースは野菜ではありません、ジュースです。

お菓子を与えない育児をなされば何でも好き嫌いなくパクパク食べる味覚に育ちます、野菜大好きなお子さんになるでしょう、野菜ジュースなど必要ありません。

予防歯科の何たるかもわかっていない歯医者さんがフッ素を塗りたがりますがあんまり効果は無いと考えてください。

それよりお菓子を与えない育児のほうがずっと効果的にむし歯予防ができます。

この方法を我々が推奨しているのは何もむし歯予防を主目的にしているからではありません、もっと大切な味覚形成を上手に行うことを目的にしているからです。

偏食になっては元も子もありません、甘党になってしまえば間違いなくむし歯を作ってしまいます、フッ素など何の役にも立たないことを経験するでしょう。

大切なことは何でも好き嫌いなくパクパク食べられる味覚を育てることです、それには甘いお菓子は邪魔になるのです。

甘い味は無条件にうまい味です、誰でもうまいと感じます、しかし野菜の味や香り舌触りなどは食べなれないとうまいと感じることはできません。

味覚は3歳までに決まるといわれています、したがって3歳までに甘いお菓子の味を覚えると野菜の味などすぐに嫌うようになってしまいます。

3歳までにお菓子の味を教えると偏食が始まります、偏食が始まれば治すのは至難の業です、そして3歳までにお菓子の甘い味を覚えると簡単に甘党になってしまいます。

このようなからくりがあるので3歳まではお菓子の甘い味を遠ざけましょうとお話しているのです、ご理解いただけましたでしょうか。

むし歯を作らない子育て 
http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01

幼児の歯磨き 
http://www.yamadashika.jp/prevent11.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プリン11さん
返信日時:2012-04-20 00:46:07
川崎先生、湯浅先生、ご回答どうもありがとうございます

歯の色についてなのですが、どうやら光の加減や歯を見る向きによって見え方が変わるように思いました
太陽光で下から見ると、白濁した点があるように見え、白色電球のようなものとか、上の方から見ると、普通の色に見えるような・・・
やはり色むらなのでしょうか・・・



湯浅先生、子供の歯は歯磨きをしてはいけないのでしょうか?!
確かに育児本などには「ガーゼで拭く」と書いてあるのですが、歯ブラシで磨くと、歯が擦り減ってしまうとか、そう言う事など会ったりするのでしょうか?!

どこかの本かネットで、夜に磨けない時は朝起きた時に磨けば大丈夫、と書いてあったので、夜間授乳時もしてるし起きた時に磨いていました。


実は今日、歯科に行ってきました
以前も一度、小児歯科専門の所に行ってみたのですが、とある件から衛生面に不安があり継続せず今日、別の医院に行ってきたのですが・・

これが脱灰なのか色ムラなのか、結局良く分からずじまい、というか・・・はっきりとどちらなのか言われず
もしかしたら、歯科医の方も判断できなかったのかもしれないのですが、このまま放っておくと茶色く虫歯になってくるかもしれないからケアしてくださいねと言われて、私が

「歯磨きの程度が分かりません」

と言ったら、目の前で歯を磨いて見せてからフッ素を塗ってくれました


今日の歯科では、歯ブラシする事を否定はされなかったので、大丈夫なのだと思っていたのですが、ダメなのでしょうか・・
市の、歯科検診でも、歯科衛生士からガーゼより歯ブラシの方が汚れが落ちると言われたので、ずっと使っていました・・
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: プリン11さん
返信日時:2012-04-20 00:54:53
山田先生、ご回答どうもありがとうございます

的外れ、ですか・・・
やはり、1日3回の歯磨きはおかしいのでしょうか(泣
もし、言う事を理解できない赤ちゃんの頃から虫歯にさせてしまったら、歯科の治療など大変だし危ないように思えて、必死でした

砂糖を使ったお菓子などは現在ももちろん与えていませんし、今後も進んで与えるつもりはありません
現在も、果糖が怖くて果物も与えていません
これはやりすぎでしょうか?


3歳までに味覚が形成されるのですね
3歳まで、全くお菓子を与えずに過ごせるかどうかは自信がありませんが(お友達の影響とかもあると思うので)なるべく避けるようにいたします。

リンクありがとうございます。
よく見ておきます!
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-04-20 06:19:47
おはようございます。

歯磨き嫌がりませんか、嫌がるのを押さえつけて磨くのだけはやめてください、お子さんがかわいそうです。

果糖が怖くて果物も与えていないとのことですがお砂糖を与えていなければ果糖でむし歯にはなりません、安心して果物は与えていただいて構いません。

果物はイチゴ一つをとってみても甘いものや酸っぱいものがありますこのような味を覚えることは味覚の幅を広げることになりますぜひ経験させてあげてください。

酸っぱいイチゴを口に入れたら酸っぱい顔をすると思います、これも貴重な経験です「このイチゴ酸っぱかったね、これは甘いかな」と声掛けをすることも大切なコミュニケーションです。

もう少し肩の力を抜いて育児をなさるほうがプリン11様も育児に余裕ができるのではないでしょうか。




タイトル [写真あり] 8ヶ月、上前歯にマーブル模様。脱灰か虫歯か…?
質問者 プリン11さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
その他(写真あり)
乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい