他院で抜歯宣告された下前歯を治療し差し歯にしたが歯茎から膿が・・・
相談者:
アンゲンさん (45歳:女性)
投稿日時:2012-05-30 13:29:20
一年4か月前に、下の前歯の歯茎に膿ができ、他の歯医者から抜歯するしかないといわれ、根の治療の得意な歯医者を探して、治療していただいて差し歯をいれてもらいました。
その後、また歯茎に膿ができ、歯医者にいったら、膿をつぶす?だしてもらって、その後はブラッシングして膿をだすようにいわれました。
ブラッシングしてつぶれますが、またすぐ膿ができてしまい、またブラッシングを繰り返しています。
もう1年4カ月もたちますが、このままでいいのでしょうか?
自然になくなるものなのでしょうか?
遠方の歯医者なので、いくのも大変なのですが、いったほうがいいですよね。。
でもまた、膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます。
近くの歯医者にいってみようかとも思いますが、どうしたらいいか悩んでます。
その後、また歯茎に膿ができ、歯医者にいったら、膿をつぶす?だしてもらって、その後はブラッシングして膿をだすようにいわれました。
ブラッシングしてつぶれますが、またすぐ膿ができてしまい、またブラッシングを繰り返しています。
もう1年4カ月もたちますが、このままでいいのでしょうか?
自然になくなるものなのでしょうか?
遠方の歯医者なので、いくのも大変なのですが、いったほうがいいですよね。。
でもまた、膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます。
近くの歯医者にいってみようかとも思いますが、どうしたらいいか悩んでます。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-05-30 13:36:35
>もう1年4カ月もたちますが、このままでいいのでしょうか?
良いとは言えません。
>自然になくなるものなのでしょうか?
膿の原因を取り除かないとなくなりません。
>遠方の歯医者なので、いくのも大変なのですが、いったほうがいいですよね。。
>でもまた、膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます。
膿をつぶすしかしないなら意味はないと思います。
転院をお勧めします。
ご参考まで・・・
良いとは言えません。
>自然になくなるものなのでしょうか?
膿の原因を取り除かないとなくなりません。
>遠方の歯医者なので、いくのも大変なのですが、いったほうがいいですよね。。
>でもまた、膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます。
膿をつぶすしかしないなら意味はないと思います。
転院をお勧めします。
ご参考まで・・・
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-05-30 14:19:57
アンゲン さん、こんにちは。
膿が生じるには、きっと、その原因があるはずです。
>膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます
その通りだと私も思います。
杉原先生も仰っていますが、転院もお考えになった方が良いかもしれませんね。
膿が生じるには、きっと、その原因があるはずです。
>膿をつぶすだけならあまり意味がないような気もしてます
その通りだと私も思います。
杉原先生も仰っていますが、転院もお考えになった方が良いかもしれませんね。
回答3
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-05-30 15:07:21
炎症の急性期と慢性期を繰り返している状態だと思います。
諸先生方が言われるように原因を取り除かないと治りませんね、ほっとくのはよくないと思いすよ。
ここからは再治療を想定しての想像になるのですが。
下顎前歯で差し歯を被せているとなると、再治療では健康な歯質がほとんど失われる可能性が高いです。
(歯自体が元々小さいので。)
診断時、根が割れておらず根尖病変が原因であったならば、通常通り根っこの再治療を行なうのか、外科的歯内療法で対応する事になると思います。
もしかしたら再治療の予後を勘案して、抜歯という選択もありえますので、ある程度の覚悟はしていたほうがいいのかもしれませんね。
根が割れていた場合は抜歯になる確率が高いです。
ご参考になれば幸いです。
諸先生方が言われるように原因を取り除かないと治りませんね、ほっとくのはよくないと思いすよ。
ここからは再治療を想定しての想像になるのですが。
下顎前歯で差し歯を被せているとなると、再治療では健康な歯質がほとんど失われる可能性が高いです。
(歯自体が元々小さいので。)
診断時、根が割れておらず根尖病変が原因であったならば、通常通り根っこの再治療を行なうのか、外科的歯内療法で対応する事になると思います。
もしかしたら再治療の予後を勘案して、抜歯という選択もありえますので、ある程度の覚悟はしていたほうがいいのかもしれませんね。
根が割れていた場合は抜歯になる確率が高いです。
ご参考になれば幸いです。
回答4
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2012-05-30 21:34:33
元々抜歯宣告された歯ですので、限界に来ているのではと思います。
真摯に今の状態を受け止め次のステップに移られた方が良いように思います。
根治の得意な先生に診てもらってもこの結果ですから、ココロを決められた方が良いと思います。
参考にしてください。
真摯に今の状態を受け止め次のステップに移られた方が良いように思います。
根治の得意な先生に診てもらってもこの結果ですから、ココロを決められた方が良いと思います。
参考にしてください。
回答5
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-05-30 21:42:02
そうですね……
膿を、つぶすだけでも良くないです。
原因を取り除かないと、自然には治癒しません。
@ 再度、感染根管治療をしてもらう。
A 歯根端切除をしてもらう。
などの治療が、必要かもしれません。
膿を、つぶすだけでも良くないです。
原因を取り除かないと、自然には治癒しません。
@ 再度、感染根管治療をしてもらう。
A 歯根端切除をしてもらう。
などの治療が、必要かもしれません。
タイトル | 他院で抜歯宣告された下前歯を治療し差し歯にしたが歯茎から膿が・・・ |
---|---|
質問者 | アンゲンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。