4年前神経を取った歯が膿で激痛。痛みすぎて震えがくるほど
相談者:
アキさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-06-11 14:01:58
こんにちは。
いま治療がとても辛く歯科を変えようか悩んでいます。
四年前に奥歯の神経を取り、銀歯を被せました。
最近になって激痛が走り、すぐに歯医者に行きました。
その日は膿を取り、膿を出しやすくするという薬を入れ、いったん痛みは治まりました。
一週間後、また痛み出し、同じ歯科に行ったところ、またかなり膿が出ていると言われました。
この日も膿を取り、膿をおさえるという薬を入れた瞬間激痛が走り、夜になってもズキズキし痛み止めも効かないため、次の日再度受診しました。
結局その薬を取り、また膿を出しやすくする薬を入れ痛みはひきました。
更に一週間後、膿が少なくなってきたとのことで、また膿をおさえる薬を入れ、その日は大丈夫でした。
しかし次の日から徐々に痛み出し、また次の日は痛みで何もできないくらい、食べれず、一睡もできないほどの痛み…痛み止めは全く効きません。
歯科は二連休で行けず、休み明け朝一で受診したところ、また膿が出ているとのことで、膿を出しやすくする薬を入れ帰ってきましたが痛みはひきません。
どこの歯科に行ってもこのようなことを繰り返すしかないのでしょうか?
痛みで寝れなかったことや、痛みすぎて震えがきたことが怖くて仕方ありません。
またあのようになったら・・
先の見えない感じに恐怖を感じてます。
アドバイスよろしくお願いします。
いま治療がとても辛く歯科を変えようか悩んでいます。
四年前に奥歯の神経を取り、銀歯を被せました。
最近になって激痛が走り、すぐに歯医者に行きました。
その日は膿を取り、膿を出しやすくするという薬を入れ、いったん痛みは治まりました。
一週間後、また痛み出し、同じ歯科に行ったところ、またかなり膿が出ていると言われました。
この日も膿を取り、膿をおさえるという薬を入れた瞬間激痛が走り、夜になってもズキズキし痛み止めも効かないため、次の日再度受診しました。
結局その薬を取り、また膿を出しやすくする薬を入れ痛みはひきました。
更に一週間後、膿が少なくなってきたとのことで、また膿をおさえる薬を入れ、その日は大丈夫でした。
しかし次の日から徐々に痛み出し、また次の日は痛みで何もできないくらい、食べれず、一睡もできないほどの痛み…痛み止めは全く効きません。
歯科は二連休で行けず、休み明け朝一で受診したところ、また膿が出ているとのことで、膿を出しやすくする薬を入れ帰ってきましたが痛みはひきません。
どこの歯科に行ってもこのようなことを繰り返すしかないのでしょうか?
痛みで寝れなかったことや、痛みすぎて震えがきたことが怖くて仕方ありません。
またあのようになったら・・
先の見えない感じに恐怖を感じてます。
アドバイスよろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-06-11 14:33:51
回答2
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-06-11 14:52:52
実際に拝見していないので推測です。
お話からすると、状況はかなりよくないのでは・・・
と思います。
今の症状を担当の先生にお伝えして、抜歯の可能性についてもお考え頂いたほうがよいかもしれませんね。
早く楽になれるとよいですね。
お話からすると、状況はかなりよくないのでは・・・
と思います。
今の症状を担当の先生にお伝えして、抜歯の可能性についてもお考え頂いたほうがよいかもしれませんね。
早く楽になれるとよいですね。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-06-11 15:19:19
>どこの歯科に行ってもこのようなことを繰り返すしかないのでしょうか?
2パターンを考えます。
一つ目は根管治療の得意な先生を探し診てもらう。
(専門医の場合、保険外となる場合もあります)
二つ目はお二人の先生方の書かれているように抜歯も視野に入れる。
だと思います。
2パターンを考えます。
一つ目は根管治療の得意な先生を探し診てもらう。
(専門医の場合、保険外となる場合もあります)
二つ目はお二人の先生方の書かれているように抜歯も視野に入れる。
だと思います。
回答4
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2012-06-11 18:15:26
膿の出ている原因がなんなのか?
これを特定し、もしくは推測し、それに対する処置を行い、経過を見る
もし特定や推測が出来なければ、何をどうしても治らないでしょう。
また、処置が出来なければ、同じです。
その段階段階で、出来るのか?出来ないのか?
その診断がもっとも歯科医師の重要な仕事だと思います。
櫻井先生のおっしゃるように、根管治療が得意な先生なら、上記の流れでうまくいくかもしれませんし、
そうじゃなければ、抜歯を視野にということになるでしょうね
これを特定し、もしくは推測し、それに対する処置を行い、経過を見る
もし特定や推測が出来なければ、何をどうしても治らないでしょう。
また、処置が出来なければ、同じです。
その段階段階で、出来るのか?出来ないのか?
その診断がもっとも歯科医師の重要な仕事だと思います。
櫻井先生のおっしゃるように、根管治療が得意な先生なら、上記の流れでうまくいくかもしれませんし、
そうじゃなければ、抜歯を視野にということになるでしょうね
相談者からの返信
相談者:
アキさん
返信日時:2012-06-17 23:23:12
タイトル | 4年前神経を取った歯が膿で激痛。痛みすぎて震えがくるほど |
---|---|
質問者 | アキさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の失敗・再治療 根管治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。