[写真あり] 噛合せ・口元の歪み・頬のたるみは再矯正で改善可能か?
相談者:
はるちゃん2さん (41歳:女性)
投稿日時:2012-08-25 10:38:22
参考:過去のご相談
*歯列矯正により顎関節症に?10年かかっている矯正を継続するか悩む
他
度々、お世話になってきております。
こちらで頂いた先生方のご意見などを参考にセカンドオピニオン受診したりした結果、転院する予定でいます。
矯正専門の先生にお世話になる予定ですが、度重なる転院であることと(転居等々で今回4箇所目)今回通っていた医院が、特殊な治療法だったらしく厳密に言うと元に戻すことはできないし、どこまで希望を叶えられるか、約束はできないといった回答を先生から頂いています…。
上顎が随分前に突き出すような骨格になってしまい、唇が薄く、口自体が横に大きくなりました。
もともと口角が下がっているのも悩みだったのですがより一層ひどくなり、鼻の下が長くなって、人相も変わっています…。
10年もの治療ですし、加齢による見た目の変化もあるとは思うのですが、気がかりになっている点が
・口元が大きくなってしまったこと
・下がった口角が、より目立つようになったこと
・口元の歪み
・頬のたるみ
などです。
現在、歯は1本も噛みあっておらず、口の自然の開け閉めでは奥歯はまったく当たっていません。
常に浮いたような感覚があり以前はなかったのですが、気づくと口が開いていて閉じておくことに意識が必要です。
物を噛む時にも、噛む場所を探して食べているような状態です。
自然に笑えず、頬にこわばりを感じます。
現在の歯並びやかみ合わせの悪さが、上記の気がかりな問題を引き起こしてる要因でもあるかと思うのですが、治療によって、どこまで改善が見込めるものなのでしょうか?
輪郭もずいぶん変わってきていますが、噛み合せが安定し正しく筋肉を使う状態になれば、改善していける部分はありますか?
画像1が矯正開始前、画像2が現在です。
ご意見をよろしくお願いいたします。
画像1 画像2
*歯列矯正により顎関節症に?10年かかっている矯正を継続するか悩む
他
度々、お世話になってきております。
こちらで頂いた先生方のご意見などを参考にセカンドオピニオン受診したりした結果、転院する予定でいます。
矯正専門の先生にお世話になる予定ですが、度重なる転院であることと(転居等々で今回4箇所目)今回通っていた医院が、特殊な治療法だったらしく厳密に言うと元に戻すことはできないし、どこまで希望を叶えられるか、約束はできないといった回答を先生から頂いています…。
上顎が随分前に突き出すような骨格になってしまい、唇が薄く、口自体が横に大きくなりました。
もともと口角が下がっているのも悩みだったのですがより一層ひどくなり、鼻の下が長くなって、人相も変わっています…。
10年もの治療ですし、加齢による見た目の変化もあるとは思うのですが、気がかりになっている点が
・口元が大きくなってしまったこと
・下がった口角が、より目立つようになったこと
・口元の歪み
・頬のたるみ
などです。
現在、歯は1本も噛みあっておらず、口の自然の開け閉めでは奥歯はまったく当たっていません。
常に浮いたような感覚があり以前はなかったのですが、気づくと口が開いていて閉じておくことに意識が必要です。
物を噛む時にも、噛む場所を探して食べているような状態です。
自然に笑えず、頬にこわばりを感じます。
現在の歯並びやかみ合わせの悪さが、上記の気がかりな問題を引き起こしてる要因でもあるかと思うのですが、治療によって、どこまで改善が見込めるものなのでしょうか?
輪郭もずいぶん変わってきていますが、噛み合せが安定し正しく筋肉を使う状態になれば、改善していける部分はありますか?
画像1が矯正開始前、画像2が現在です。
ご意見をよろしくお願いいたします。
画像1 画像2
回答1
回答日時:2012-08-28 16:01:39
写真を拝見すると、確かに画像1と2ではかなり違っているように見えます。
画像2はリラックスした状態ではないような気がします。
リラックス時にはどんなたたずまいをしているのかわかりません。
歯並びやかみ合わせの状態もまったくわかりませんし、この10年間に何が起きたのか、変化は矯正によるものかなどもまったくわかりません。
>現在、歯は1本も噛みあっておらず、口の自然の開け閉めでは奥歯はまったく当たっていません。
常に浮いたような感覚があり以前はなかったのですが、気づくと口が開いていて閉じておくことに意識が必要です。
この原因も歯の位置のせいかどうかはよくわかりません。
>物を噛む時にも、噛む場所を探して食べているような状態です。
矯正することにより、咬む位置は安定すると思いますが、そのほかの事に関しては私にはわかりません。
申し訳ありません。
矯正の先生にしっかり検査、診断をしていただいて、できることとできないことをある程度はっきりさせてから治療再開したほうがいいと思います。
すべて解決するとは思えませんので。
画像2はリラックスした状態ではないような気がします。
リラックス時にはどんなたたずまいをしているのかわかりません。
歯並びやかみ合わせの状態もまったくわかりませんし、この10年間に何が起きたのか、変化は矯正によるものかなどもまったくわかりません。
>現在、歯は1本も噛みあっておらず、口の自然の開け閉めでは奥歯はまったく当たっていません。
常に浮いたような感覚があり以前はなかったのですが、気づくと口が開いていて閉じておくことに意識が必要です。
この原因も歯の位置のせいかどうかはよくわかりません。
>物を噛む時にも、噛む場所を探して食べているような状態です。
矯正することにより、咬む位置は安定すると思いますが、そのほかの事に関しては私にはわかりません。
申し訳ありません。
矯正の先生にしっかり検査、診断をしていただいて、できることとできないことをある程度はっきりさせてから治療再開したほうがいいと思います。
すべて解決するとは思えませんので。
タイトル | [写真あり] 噛合せ・口元の歪み・頬のたるみは再矯正で改善可能か? |
---|---|
質問者 | はるちゃん2さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正のトラブル 噛み合わせに関するトラブル その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。