歯周病のようにポケットが深くなり不安。噛みしめのマウスピースが必要?

相談者: VSGZ!!!!..さん (39歳:女性)
投稿日時:2012-08-23 11:01:23
参考:過去のご相談
神経を抜くことを薦められたがレントゲンに映っておらず混迷 (海外)



昨年春までマウスピースを作って、寝るときの噛み締めに使っていました。
絶対歯が抜けると言われていたからです。

プラスチック製で少し硬いので、変えてもらおうと思いながら、まだ変えていません。

結局、それで、転勤になり、新しい歯医者で私の歯は抜けやすいからと言って作ってもらおうとしたのですが、結局作って貰わなかったら、歯周ポケット歯周病の始まりの大きさまで深くなりました。
普段、歯間ブラシフロスの徹底をしていましたが、歯の側面の根元があまり磨けてはいませんでした。

マウスピースを作ろうとしたのですが、総合病院の噛み締めのメンタルからのアプローチ治療にも行ったのですが、遠いのでやめてしまいました。

今の先生もそちらに行ったのを知っていたので、結局、知覚過敏でずっと対処されて来ています。

それで少し我慢したら、こんなことになりました。

歯磨きの徹底を勧められましたが、マウスピースをお願いした方が良いのでしょうか?
どんどん進行しますか?

以前のマウスピースは水に浸してなかったのですが、使わない方が良いでしょうか?

次回行った時に、作ってもらっても間に合いますか?


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2012-08-23 11:19:10
実は実家の歯医者と後、噛み締めの先生があまりそこまでマウスピースに積極的でもなかったので、ま、いいかなと自己判断でやめました。

今の先生も、私のその別の医師に罹った経緯は知っています。

年齢が年齢で、母でも60過ぎてもまだ入れ歯はないのに、後20年頑張れるか?
今、歯磨きに必死で痛みもあるし、心配で、気になってしょうがありません。

噛み締めは長く罹った先生でないと、マウスピースの必要性等は判断出来ないものなのでしょうか?
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-08-23 11:26:28
実際に拝見していないので何とも言えませんが、TCHはありませんか?

参考⇒TCH、歯列接触癖

当院でTCH是正指導を行った患者さんの多くに知覚過敏症状の緩和、歯周病の改善、歯ぎしりの減少などが認められます。

1週間程度TCHを気にして生活されてみてはいかがでしょうか。


ちなみに当院ではマウスピースは、歯ぎしりの治療にはあまり効果が無いと思っています。
(4年前までは多くの方にマウスピースを作っておりましたが、あまり効果が無い事が解ってきたので、今ではほとんど作っておりません)
マウスピース作成を希望される患者さんには、TCH是正指導をした後、補助的に使用する事をお勧めしております。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2012-08-27 17:54:24
返信ありがとうございます。

実は顎関節症科で、そういう意識的に昼間歯を合わせないようにするというところに行ったのですが、一度門を叩いてポイントは教わったのですが、家から遠かったりするし、子どももまだ預けてなかったので、やめてしまいました。

それに、何だかあまりに方法が単純だったので、不安にもなったりもしたのです。

私が歯が痛いのは基本的に夜です。
寝ている間にズキンズキンと響いて、片ほほが痛く起きてしまいます。

最近、寝不足で、忘れやすくなったり、聴力が一時的に低下、肩が凝るなど、自分でも日常生活を楽しくする努力もまず必要だと思うのですが、歯周ポケットが数か月で広がって、まだ年齢的には早いと思うので、ショック過ぎます。

地域の医者も大事だと思うのですが、TCH是正指導はしているところとないところがあると思うのですが、別で平行して行くと混乱しないかと不安ですが、そういうことも大丈夫なのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2012-08-27 18:10:34
因みに、この一ヶ月、眼精疲労(デスクワーク)を家事、外出等の合間等に多く入れて、また副鼻腔炎にもなり、体も弱っています。

そういうことも、原因の一つにはなるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-08-27 18:15:20
VSGZ!!!!..さん

こんにちは

歯を長持ちさせようと思うと、また、歯周病の治療をおこなううえで、炎症のコントロールと力のコントロールが重要になってきます。
両方が上手く行って効果が出ます。

炎症のコントロールには、歯ブラシ歯石取りなどが含まれ、力のコントロールにはTCH是正指導などが含まれます。

そういった点で、僕は別の歯医者で、治療することはお勧めしません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-08-27 18:39:26
西山です。

>それに、何だかあまりに方法が単純だったので、不安にもなったりもしたのです。

複雑な方法ではうまく出来ないかもしれませんし。
長続きしないのではないでしょうか。単純な方法なら実践しやすいですよね。
取り組もうとする意思があるかどうかが大切だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2012-08-27 22:46:10
ありがとうございます。

TCHを取り入れている歯医者であるかどうかは、どこで見分けられるのでしょうか?

炎症のコントロールに関してしか説明がなかったのですが、噛み締めは自分で言わないと医師にも伝わらないものなのでしょうか?

今回の様に後で発見してと言うよりも、防げるものは防いで欲しいと思っています。

単純な方法だからこそ続けられるのでしょうね。

通う頻度は多いのでしょうか?

地元の医者の信頼できるところを見つけるのも大事だと思ったのですが、まずはそこでそういう方法を取り入れているか聞くべきなのでしょうか?

今何からやれば良いか分からないです。

また歯周病の認定医さんとかもいますが、それはまた別なのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-08-28 22:27:46
博多の児玉です

TCHを取り入れているかどうか見分けられる?

尋ねるとわかります


>防げるものは防いで欲しいと思っています

そうですね。
我々に求められている大きなテーマです。
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2012-09-01 22:27:07
ありがとうございます。

先生と言うか、衛生士さんに聞いたのですが、特に食い縛りに関してはこれと言ったやり方はしない様です。
依頼すれば、マウスピースは作ってくれるそうです。
ただ、三ヶ月毎くらいに、歯の掃除に来る様にと言われるだけだそうです。

よく詰め物の下に虫歯が出来がちで、そういうものをこれから何か所か変えてくれたり、今の痛みの原因をまず取り除くために、やって下さる様なので、その点は有難いのですが、私はやはり、自分は食い縛りによって、歯周ポケットが出来たのだと思っています。

子どももその歯医者さんに慣れて来たし、だけど、自分がどうしたいのか分かりません。
評判も一人からしか聞いてないので、良いのかどうかも分かりません。

またレントゲンは一年未満前に撮っただけなのですが、それくらいの頻度の撮影でも問題はないのでしょうか?

因みに神経は一、二本取ってあり、二年前くらいに以前住んでいたところで、片方は掃除してもらいました。

なので、歯があまり被せで覆われて、余計削って治すことに不安もあります。だけど、やはり、痛みもあって、原因が虫歯かもしれないなら、また被せも古いなら、この処置は適切なのでしょうか?

でも、食い縛りの点を何とか出来る方法があるなら、何とかしたいと思っています。

片や虫歯治療しながら、片や食い縛り治療に別の歯医者さんに通うなどと言うのは、どういう点で、大変さや難しさが出てくるのでしょうか?

また今は不安で、歯ブラシは必ず外に持ち歩き、食後すぐにやってましたが、すぐは良くないらしいので、30分後くらいには磨くようにしています。

歯周ポケットのところは念入りに、毎晩染出しをしたり、いろいろ磨いてたら、どこ磨いてるか分からなくなってきて、また同じところを磨いたりして、また磨き足りないのではと不安になって、30分も磨いている時もあります。
やり過ぎも良くないのでしょうか?
歯周ポケットが余計広がりますか?

デンターシステマを買って、歯周ポケットの中も磨ける様にし始めました。
またその歯磨き粉や、シュミテクとを買って、夜だけ使っています。

また話は少し反れますが、歯周病認定医の先生もいるようですが、私の様な初期の症状で、行って、中を掃除してもらうと言うことや、その他のことは必要ないのでしょうか?

今、私に出来ることって何でしょうか?



タイトル 歯周病のようにポケットが深くなり不安。噛みしめのマウスピースが必要?
質問者 VSGZ!!!!..さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯軋り(歯ぎしり)
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中