根管治療の通院間隔について

相談者: らびとんさん (61歳:女性)
投稿日時:2012-09-10 07:41:30
右下6番の根管治療について、たびたびご相談させていただきありがとうございます。

前回のご相談のあと、転院し、2回目の治療が終わったところです。
初診時には、また腫れていて、セメントを取ったら血と膿がたくさん出てくる状態で、抗生剤が出て、2日後に再診しました。

そのとき、電気での(?)検査の結果、

「まずは、根管治療をしてみて、予後が悪ければ抜歯になる」

とのことでした。

抗生剤(ジスロマック)のせいか、現在は、痛みはほとんどありません。
たまに、右耳の下あたり、右顎にズキッとした痛みがあります。


治療に通う最適な間隔について、ご相談があります。

前の歯医者さんもそうだったのですが、

「次回はいつがご希望ですか?」

と聞かれます。
自分の予定は、基本的には調整できる身ですので、

「なるべく早めに」

と申し上げると、(混み具合から)だいたい1週間に1度の治療を受けてきました。

今回も、受付の方に同様に聞かれましたので、

「なるべく早めが良いですが、根の治療の方は、ふつうどんな感じですか?」

とうかがったら、

「3日くらいが多いです」

とのことだったので、予約の空きとの兼ね合いで4日後を予約してきました。

今回も自分の予定は極力調整して、歯の治療にとって一番良いインターバルで受診したいと思っています。
もし、1週間より前に、予約ができるなら、その方がいいですか?
それとも、1週間程度の方が良いのでしょうか?

歯医者さんに直接うかがうのが良いと思いつつ、(普通のお医者さんと違って、口をあけ横になっている状態ですので)、なかなか質問するタイミングがつかめません。

こちらの先生ともだんだん上手にコミュニケーションがとれるようにしていきたいと思いますが、とりあえず、ご助言がいただきたく、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-10 07:55:57
もし適切な治療時間が確保されるのあれば、早めの予約が良いと思いますよ。
そして、なるべく早く終了(根管充填+修復治療)になるのが好ましいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-10 19:58:34
こんにちは、

>もし、1週間より前に、予約ができるなら、その方がいいですか? 
>それとも、1週間程度の方が良いのでしょうか?

難しい質問ですね^^;
治療の間隔は歯科医院毎に違ってきますね。

ただ、2〜3日に1回は止めておかれた方がいいと思います。
(私見)


歯科の治療の中で根管治療は『感作』を起こしやすい治療の1つです。
感作 ⇒ http://homepage3.nifty.com/fmsjoho/page011.html

同じ場所に痛みを受けることで、起ってしまうことがあるそうです。
こうなってしまうと、逆に根管治療の治療期間は長くなってしまいます。
なるべくなら少し期間をあけて、体がある程度なおってから再び触った方がいいです。


私の歯科医院でもたまに、早く治したいので週に2回とおっしゃられる方はいますが^^;
「○○さんは、腕を切った時にお医者さんに毎日消毒に来るから早く治りますか!?」と聞きますか!?と話しています。

それと同じで、根の治療(神経の治療)は小外科手術をしていることになりますから、なるべく清潔な環境で少ない回数で治した方がいいわけです。

短い時間で何回も触るよりは、1回の時間が長めできちんと感染部分を処理出来た方が理想です。

アメリカなどの専門医のトレンドは少ない回数、抜髄などケースを選べば、1回で治療を終わらせるとも聞きます。
http://eedental.fine.to/eeblog/2010/04/or.html


どこかで治療は10日ぐらいあけた方がいいと書いてあった記憶もありますが・・・
うろ覚えです。

明確にどのぐらいなどは分りませんが、あまり急がない方がいいのは事実だと思います^^


因みに私の中での基準は最低1週間です。


>こちらの先生とも、だんだん上手にコミュニケーションがとれるようにしていきたいと思いますが

少しずつでいいので、頑張って下さいね^^


おだいじに
 

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-10 20:08:00
僕も井野先生と同じです。

>なるべく清潔な環境で少ない回数で治した方がいいわけです。

ウチでは通常、2週間に1回ペース、急ぎでも1週間に1回です。
それより短くする事はありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: らびとんさん
返信日時:2012-09-12 00:35:33
藤森先生、井野先生、櫻井先生、ご回答ありがとうございました。

私の場合、治療後の痛みは特になく、むしろ快適な感じになるので、小さな外科手術という認識がありませんでした。

そして、治療後4日くらいすると、歯が浮いてきて、噛むと痛みが出てくる場合が多いので、鎮痛剤などで我慢しているよりも、悪化する前に診ていただいた方が良いのかと、素人の自己判断をしておりました。

次回、受診した折に、先生とよく相談してみたいと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-12 08:59:29
>治療後4日くらいすると、歯が浮いてきて、噛むと痛みが出てくる場合が多いので

普通は2〜3日多少痛み・違和感が出て4日目以降には落ち着くんですけどね^^;
痛みの傾向として、72時間で多くの患者さんの痛みが治まるとの報告もあります。

その状態であれば見てもらった方がいいと思いますよ。


>次回、受診した折に、先生とよく相談してみたいと思います。

そうしてみてください^^


おだいじに

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-12 10:25:45
最適な間隔云々よりも、まず適切な治療時間の確保の方がより重要であるような気がします。


「治療時間を長く確保すると、次回までの間隔が長くなる」「間隔を短くしようとすると、治療時間を短くせざるを得ない」といった問題があろうかと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: らびとんさん
返信日時:2012-09-12 11:20:06
井野先生、藤森先生、再度のご回答ありがとうございました。

自分の症状をしっかり、主治医の先生にお話しして、相談してきます。



タイトル 根管治療の通院間隔について
質問者 らびとんさん
地域 非公開
年齢 61歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の治療期間
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい