前歯6本ブリッジ仮付中、歯肉と隙間があり審美的に納得できない

相談者: メロんさん (42歳:女性)
投稿日時:2012-10-02 14:42:49
前歯6本ブリッジ仮付け中です
ジルコニアセラミックを4本で支えています)

仮付け中、歯肉が痛み、何度か訴えたのちに、歯肉を何度もレーザーで焼いて(セラミック装着したまま)ブラックトライアングルブラックマージンができています。
治療も終盤だと思っていたのに、非常に残念な前歯になっています。



質問してもはっきりと答えて下さらないDrで以前から不安がありましたが治療も1年以上経過して、この状態なので不安がピークです。

あなたの場合は、きっちりと歯を装着すると歯肉が痛むので、少々隙間があったほうがよいと歯科衛生士(Drの妻)に間接的に言われました。

審美面も大事ではと訴えましたが、答えはありませんでした。


歯肉が落ち着いたら、再度型の取り直しをしないとこのままでは残念な差し歯です。

10年保証、金額60万支払い済みです。



このようになった原因は何に問題があるのでしょうか。

Drはちゃんと磨いていれば治るといいましたが、前からちゃんと磨いています。(フロス歯間ブラシも)


転院したほうが良いのでしょうか。

ほんとに気が滅入ります。

先生方なら、この先どんな治療方針をたてますか?
ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-02 16:20:12
メロんさん、今日は。


>先生方なら、この先どんな治療方針をたてますか?
>ご回答よろしくお願いいたします。


実際診ていないので、一般論で回答しますので、メロんさんの現状に一致するかどうかはわかりません。


仮歯に変えて、歯周病の治療を行います。
歯周病が治った時点で、形成し直し、仮歯を作りなおした上で、新たに型を採りなおし再製します。


但し、一般論ですし、現在おかかりの先生に歯周病の治療や、かぶせものに対する適切な知識や技術がなければ、不可能だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-02 16:33:11
難しいですね・・・


>このようになった原因は何に問題があるのでしょうか。

診ていないので何とも言えませんが・・・

ブリッジの形が歯肉と調和していない
プラークコントロールが困難な設計
・プラークコントロールが困難な適合
補綴以前の歯周病のコントロールが不十分
・プラークコントロールが不適切

などが考えられます。


>前からちゃんと磨いています。(フロス歯間ブラシも)

適切かどうかのチェックや指導は受けましたか?
意外とプラークが残っていたり、逆に歯肉を傷つけたりしていることがあります。


>転院したほうが良いのでしょうか。

担当医が改善できないなら転院もアリだとは思います。よく相談してください。



>この先どんな治療方針をたてますか?

分かりませんが、適切なプラークコントロールを習得していただき、仮歯で適切な形態を模索するかもしれません。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メロんさん
返信日時:2012-10-02 17:02:01
小牧先生、杉原先生ご回答ありがとうございます。

仮歯に変えて、歯周病の治療を行います。
歯周病が治った時点で、形成し直し、仮歯を作りなおした上で、新たに型を採りなおし再製します。

土台の歯は、治療を繰り返していて条件は悪いですが、根幹治療を再度施行し、歯周病が進んだ歯は抜歯しました。

それでもまた歯周病が進行したのでしょうか。
ブリッジに歯(歯茎)が耐えられないのでしょうか。


Drは口腔外科の医師です。

きっちり装着すると痛むからといって歯茎と歯の境目がむき出しで治療終了なんてありなのでしょうか。

せっかくの自由診療で、審美性に欠ける結果は納得がいきません。
清掃性が良くなるなどの利点があるのですか?
機能性と審美性両立してもらいたいと思いますが。


先生方が仮歯で様子を見てからという意見についてですが、現在のDrは仮歯についてはこだわりがないように思います。

こちらのサイトで、仮歯をもとに本付けの歯を作成するくらい仮歯は大切と学びましたが、ほんとにかみ合わせも何もこだわりなく割れたりはずれたりのお粗末な仮歯でしたので、この医院で仮歯で様子を見るのは良い結果が期待できない気がします。



小牧先生のご意見を聞いて思いついたのですが、保険の歯で様子を見てから、自由診療の歯を作成するというのはいかがでしょうか。

再度、お答えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-10-02 17:35:05
>仮付け中、歯肉が痛み、何度か訴えたのちに、歯肉を何度もレーザーで焼いて(セラミック装着したまま)

とありますが、歯周病のコントロールはできていないままブリッジの治療に入ったのでしょうか。

やはり歯肉の安定を確認して、ブリッジ。というのが理想ですね。


保険のブリッジに置き換えることは、土台の材料などでも可否がわかれます。


ご参考まで。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-10-02 17:50:42
メロん さん、こんにちは

保険の歯で様子を見てから、自由診療の歯を作成するというのはいかがでしょうか

考え方によっては、混合診療に該当しますので、お止めいただいた方が良いかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メロんさん
返信日時:2012-10-02 17:56:12
水澤先生、小林先生ご回答ありがとうございます。

歯茎の状態は、赤く容易に出血するような状態でした。

根幹治療抜歯などでお粗末な仮歯の期間が長く(一年以上)、歯周病かどうか私には診断できませんが、土台の歯を削るときに歯茎も削るのかかなり出血し、赤い粘膜が治癒しないまま長引き、型取りに至っています。

このあたりに原因がありそうでしょうか。



今、電話で確認したところ、

ブリッジをきっちり装着すると歯茎が張れて痛むようなので」

ブラックトライアングルブラックマージンありありの前歯6本連結ブリッジのまま終了のつもりのようです。

こんなのに60万。
泣けてきます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-10-02 19:50:48
メロん さん


>土台の歯は、治療を繰り返していて条件は悪いですが、根幹治療を再度施行し、歯周病が進んだ歯は抜歯しました。
>それでもまた歯周病が進行したのでしょうか。


根管治療歯周治療とは別の問題です。

歯周病が進んだ歯を抜歯しても、残した歯の歯周治療が出来ていないということだと思います。
歯周治療がきちんとできる歯科医院はそれほど多くないと思います。



>Drは口腔外科の医師です。


出身の科はあまり関係ないですね、私は補綴科(かぶせもの)出身ですが、歯周治療も根管治療もきちんとします。
その後にどのような勉強をしてきたかではないでしょうか。



>きっちり装着すると痛むからといって歯茎と歯の境目がむき出しで治療終了なんてありなのでしょうか。

どの程度なのかわかりませんが、ケースバイケースです。



>せっかくの自由診療で、審美性に欠ける結果は納得がいきません。
>清掃性が良くなるなどの利点があるのですか?


あると思いますが、清掃性はそれだけではありませんので、総合的な評価が必要でしょう。



>機能性と審美性両立してもらいたいと思いますが。

作り物ですのでどちらも100%とはいきませんが、どちらもほどほどのところまでは回復可能でしょう。
但し、それがメロんさんの希望と一致するかは定かではありませんが。



>先生方が仮歯で様子を見てからという意見についてですが現在のDrは仮歯についてはこだわりがないように思います。

そういう先生の方がむしろ多いかもしれません。



>こちらのサイトで、仮歯をもとに本付けの歯を作成するくらい仮歯は大切と学びましたが、

私は、そう思いますが、そうでない先生の方が多いかもしれません。


>ほんとにかみ合わせも何もこだわりなく

私も噛み合わせにはさほどこだわりはありません。



>割れたりはずれたりのお粗末な仮歯でしたので

私のところでも、患者さんによっては、よく仮歯が割れたり外れたりする方はみえます。



>この医院で仮歯で様子を見るのは良い結果が期待できない気がします。

これは私には判断できません。



保険の歯で様子を見てから、自由診療の歯を作成する
というのはいかがでしょうか。


やめた方がいいです。
治療しなおすほど状況は悪くなると思います。
保険の歯は仮歯がわりにはなりません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 前歯6本ブリッジ仮付中、歯肉と隙間があり審美的に納得できない
質問者 メロんさん
地域 東京23区
年齢 42歳
性別 女性
職業 専門職(医師・弁護士・会計士)
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい