根管充填に使うゴムや防腐剤が神経に触れて痛むことはある?
相談者:
ポコにゃんさん (22歳:男性)
投稿日時:2013-01-13 09:40:08


タカシ歯科クリニック(香川県観音寺市)の昌山です。
回答日時:2013-01-13 10:56:49
おはようございます。
はっきりと何の治療で、どの段階なのか解りませんが、根の治療中であれば、神経の一部がまだ残存していれば、それに触れたりすると痛む場合もあるかと思います。
また、その場合、外からの圧によっても痛む場合もあります。
根管充填のときであれば、細見先生の言われる通りです。
はっきりと何の治療で、どの段階なのか解りませんが、根の治療中であれば、神経の一部がまだ残存していれば、それに触れたりすると痛む場合もあるかと思います。
また、その場合、外からの圧によっても痛む場合もあります。
根管充填のときであれば、細見先生の言われる通りです。

藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-13 12:04:16
>根尖孔から出なければ痛みは感じませんよ。
本来、根尖孔外にあるべき組織が、根菅内に侵入している場合があるかもしれません。
(本当は好ましい状態ではなさそうです)
その場合には、根管充填材が根尖孔から出なくても何か感じる可能性はあると思います。
本来、根尖孔外にあるべき組織が、根菅内に侵入している場合があるかもしれません。
(本当は好ましい状態ではなさそうです)
その場合には、根管充填材が根尖孔から出なくても何か感じる可能性はあると思います。



相談者:
ポコにゃんさん
返信日時:2013-01-15 11:27:07
回答ありがとうございました
タイトル | 根管充填に使うゴムや防腐剤が神経に触れて痛むことはある? |
---|---|
質問者 | ポコにゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 根管充填 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。