一週間前にインプラント1次オペ、隣歯に圧痛がある

相談者: たけたかさん (32歳:女性)
投稿日時:2013-02-01 11:19:41
こんにちは。


一週間前に左上6番にソケットリフトにて、インプラントを埋入しました。

その後、まだ少し痛みはあるのですが、インプラントの痛みよりも、手前の左上5番の歯が噛んだり、フロスを入れるときの力などで痛むようになりました。


このことを主治医に伝えたところ、5番はインプラントとは当たっていないから、様子をしばらくみてみよう。
しばらくしても痛みがあるなら、インプラントを入れなおすか、5番の神経をとるかも。と言われました。



CTを見せてくれて、5番よりの斜めにいれてあったのですが、確かにインプラントと5番の歯はあたっていません。
しかし、主治医が、

歯根膜との距離も、短いけどちゃんとインプラントと5番の歯の間もあいているから問題はないと思うけど」

という言葉が不安になってしまい相談させていただきました。


@隣在歯との距離は歯根膜分ほんの少しでもあいていれば問題はないのでしょうか?

斜めに入っていても大丈夫なのでしょうか?
それとも、ちゃんと距離をあけてもらうよう、インプラントを埋めなおしたほうがいいのでしょうか?
5番の神経はとりたくありません。



Aこの5番の痛みはインプラントをいれた時の衝撃によるもので、次第に落ち着いてくるものなのでしょうか?

ちなみに、6番の骨は術前に9mmくらいあって、1〜2mmくらい(主治医曰く)のソケットリフトをしてもらいましたが、膜は破けていないそうなので、鼻の症状などはありません。



ただ、
B左半分のほほや、眼球あたりが”もわん”とした違和感がありますが、それも、ソケットリフトをしたときなどの衝撃によるものなので次第に治まってくるのでしょうか?



主治医の方は、よく痛みのことを親身に考えてくれるので、助かってはいるのですが、若手の方なのでだんだんと心配になってきて。

写真などがないので、わかりにくいかとは思いますが、宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-02-01 19:03:30
5番の隣の骨に穴をあけるような手術をしたのですから、多少なりとも影響を受けるのが予想できます。

接近しているように見えても円形同士の接近ですから、実際にはかなりスペースがあるのではないでしょうか。


ソケットリフト後1週間目が上顎洞粘膜の腫脹が最大になるようですから、それに伴う症状もあるかもしれませんね。
ケースバイケースとしか言えません。

私の経験では接近自体が問題になってしまったことはありません。
実際に抜歯即時埋入のような場合はかなり接近することが多いものです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-01 19:07:07
一週間前にインプラント手術を行ったとのことですので、まだ傷の痛みがあるのではないでしょうか?

インプラント手術を行った部位は、歯肉に傷ができて、骨は微細な骨折状態にあります。

傷が治ってくるまでは手術部位に近接する歯を刺激すると、歯肉の傷や骨折部位を刺激しているのと同じことになります。

あまり気にして触ったりしないようにした方が良いと思います。



術後のCTで問題なく、感染もなければ、

「問題ないので傷が治るまで様子をみましょう」

の一言が言えるはずですが。
実は問題無しと診断するのは、あらゆる可能性を否定する必要があり高度な診断力を要します。

担当医には患者さんを不安にさせずにそのプロセスをふむ余裕がまだ無かったのかもしれませんね。


以上の回答はあくまで推測ですので、実際はきっちりと担当医と話し合って希望や不安を伝えることをお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たけたかさん
返信日時:2013-02-02 07:29:23
早速のご回答ありがとうございます。

確かに、骨をたたく手術をしたのだから、その痛みが残っているのかもしれません。

昨日から以前から使用していたマウスピースを(インプラント部位は深く削ってもらい、傷口に当たらないようにしてあります。)つけて寝るように指示されていたので、夜に装着したのですが、やはり、手前の5番の歯が徐々にいたくなり、激痛にかわってきたので、取り外してねました。
とった後もしばらく痛みが続きました。

マウスピースをつける時は痛くないのですが、つけて2〜3分後くらいから徐々に痛みはじめ激痛となったのです。


この痛みが術後の治る経過とするならば、だいたいいつ頃までつづいたら異常だといえるのでしょうか?

左下もインプラントをしているのですが、(転勤族のため、違う歯科医での治療です。)そのときはここまで痛くならなかったので、不安になり何度もすみませんが宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-02 08:30:29
>@隣在歯との距離は歯根膜分ほんの少しでもあいていれば問題はないのでしょうか?
>斜めに入っていても大丈夫なのでしょうか?
>それとも、ちゃんと距離をあけてもらうよう、インプラントを埋めなおしたほうがいいのでしょうか?
>5番の神経はとりたくありません。

血液循環が必要で、確保するためには1.5mm以上開けることが理想です。
斜めに入れることを傾斜埋入と言い、臨床ではよくされています。



>Aこの5番の痛みはインプラントをいれた時の衝撃によるもので、次第に落ち着いてくるものなのでしょうか?

>ちなみに、6番の骨は術前に9mmくらいあって、1〜2mmくらい(主治医曰く)のソケットリフトをしてもらいましたが、膜は破けていないそうなので、鼻の症状などはありません。

通常は、3日が腫れや痛みのピークで一週間でおさまってきます。

5番インプラントの隣の歯なので、手術時に傷つけたり、感染する可能性はあるかもしれませんね。




ただ、

>B左半分のほほや、眼球あたりが”もわん”とした違和感がありますが、それも、ソケットリフトをしたときなどの衝撃によるものなので次第に治まってくるのでしょうか?

ABの文面からは、上顎洞炎の可能性もあると思います。
もわんとした違和感は鼻の症状はないといっておられるのですが、感染していることは否定出来ません。
手術後の感染がもわんや5番の痛みに繋がっているような気がします。
感染であれば消炎(薬)を試みると思います。


お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-02 08:38:01
たけたか さん、こんにちは。

>左下もインプラントをしているのですが、そのときはここまで痛くならなかった

左下の埋入の際には、骨造成などいわゆるオプション的な治療は併用されましたでしょうか。

今回、前回に比べてダメージが大きかったような気がしますが、加藤先生も仰るように感染の可能性も否定できません。

何れにしても、経過を診ていただいてくださいね。


それと、少しでも周囲に刺激が伝わるのを防ぐため、日中は上下の歯の(持続的な)接触を避けるように意識して生活なさってくださいね。

参考:TCH、歯列接触癖



回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-02-02 18:48:13
ソケットリフトして、上顎洞内の炎症が生じている可能性が高いのでは、と思います。

担当の先生に相談して、上顎洞炎に聞く抗生物質、や抗炎症剤を暫く服用されることを私の患者さんなら勧めます。


たかがソケットリフトの挙上で2mm程度とかでも、その患者さんのお体の反応は読み切れないこともあり、歯科用CT改めて撮ったら炎症が波及していた、と言う経験は、この手の方法を昔から行っている先生方は殆どの方が経験されるものです。

それでも心配なようでしたら、口腔外科関係でインプラントに詳しいとか専門とかの先生にご相談されてみて下さい。


お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たけたかさん
返信日時:2013-02-04 09:54:23
たくさんのご回答ありがとうございます。
5番の痛みはまだあるのですが、以前よりかは気持ち、落ち着いてきているように思います。


下の歯をインプラントしたときは、たしか、GBRをしました。2〜3日ものすごく腫れましたが、一週間もたたないうちに、痛みも腫れもおちつきました。

明日、また経過観察で診察に行くのでもう一度調べてもらい感染や、5番が傷ついていないかどうか診てもらいたいと思います。

5番は、治療もしたことなく、健康な歯だったので、抜髄はしたくくないので。



先生方の回答で不安が少し和らぎました。
考えたくなくても、ついいろいろ症状で調べてしまい、悪いことばかり考えてしまって。

ありがとうございました。



タイトル 一週間前にインプラント1次オペ、隣歯に圧痛がある
質問者 たけたかさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
インプラント治療法
インプラントに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中