[写真あり] 歯槽骨が下がり動揺1の歯の寿命と歯槽骨再建手術
相談者:
nuaさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-02-22 17:50:05
以前相談させていただいたものです。
あのときは大変お世話なりました。
今は歯周病専門医のところで3ヶ月に一度ケアをしています。
レントゲンを見ると、上前歯は矯正による歯根吸収がみられ、埋まってる部分と出ている部分の比率は1:1くらい、下前歯は歯根吸収はみられず、埋まってる部分と出ている部分は2:1くらいです。
全体的に歯槽骨がさがっていて(2ミリほど?)特に写真でみるように下前歯は歯ぐきがすごく下がっています。
一番大きいところで縦に3ミリくらい空間があります。
今日あらためて動揺の具合を聞くと、下も上も生理的動揺か、1か迷って1と判定するくらい、と言われました。
今後、今通っている医院で不可能と診断された矯正が本当に無理かどうかを診断してもらうために矯正専門の歯医者さんに判断を仰ぐ予定をしています。
その後、自費で前歯の変色を治そうと思っているのですが、そのときに下前歯のすき間をレジン等で埋めてもらおうかどうか迷っています。
審美的にも気になりますし・・。
一番理想的なのは歯槽骨再建なのですが、現時点では水平の骨吸収は回復が難しいと聞きます。
そこで質問なのですが
1.動揺1と判断された歯はこれからメンテナンスに通い自分でもケアをしていたら、どのくらい持つのか。
できたら自分の寿命まで持ってほしいと思いますが・・。
2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
どのくらいもつのか。
1について、歯科衛生士さんは、やはり責任のないことは言えないので「数年以内にどうこうなることはない」という言葉になってしまいますし、それは理解できます。
ただ、そうしたら数年経過後はどうなるのかと不安になってしまいます。
もちろんこちらでは診察していただいているわけではありませんので、一般的なお話をうかがえたらと思います。
よろしくおねがいします。
画像1
あのときは大変お世話なりました。
今は歯周病専門医のところで3ヶ月に一度ケアをしています。
レントゲンを見ると、上前歯は矯正による歯根吸収がみられ、埋まってる部分と出ている部分の比率は1:1くらい、下前歯は歯根吸収はみられず、埋まってる部分と出ている部分は2:1くらいです。
全体的に歯槽骨がさがっていて(2ミリほど?)特に写真でみるように下前歯は歯ぐきがすごく下がっています。
一番大きいところで縦に3ミリくらい空間があります。
今日あらためて動揺の具合を聞くと、下も上も生理的動揺か、1か迷って1と判定するくらい、と言われました。
今後、今通っている医院で不可能と診断された矯正が本当に無理かどうかを診断してもらうために矯正専門の歯医者さんに判断を仰ぐ予定をしています。
その後、自費で前歯の変色を治そうと思っているのですが、そのときに下前歯のすき間をレジン等で埋めてもらおうかどうか迷っています。
審美的にも気になりますし・・。
一番理想的なのは歯槽骨再建なのですが、現時点では水平の骨吸収は回復が難しいと聞きます。
そこで質問なのですが
1.動揺1と判断された歯はこれからメンテナンスに通い自分でもケアをしていたら、どのくらい持つのか。
できたら自分の寿命まで持ってほしいと思いますが・・。
2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
どのくらいもつのか。
1について、歯科衛生士さんは、やはり責任のないことは言えないので「数年以内にどうこうなることはない」という言葉になってしまいますし、それは理解できます。
ただ、そうしたら数年経過後はどうなるのかと不安になってしまいます。
もちろんこちらでは診察していただいているわけではありませんので、一般的なお話をうかがえたらと思います。
よろしくおねがいします。
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-22 18:04:11
>1.動揺1と判断された歯はこれからメンテナンスに通い自分でもケアをしていたら、どのくらい持つのか。できたら自分の寿命まで持ってほしいと思いますが・・。
ちゃんとメンテナンスすれば生涯御自身の歯で食べる事も可能だと思います。
>2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
>出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
水平の骨吸収が再建出来るようになるかは解りませんが、レジンが付いていれば当然邪魔になると思います。
>3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
>(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
>どのくらいもつのか。
可能ですが、そこまで考える必要はないと思います。
>そうしたら数年経過後はどうなるのかと不安になってしまいます。
その数年を重ねるだけです^^
ちゃんとメンテナンスすれば生涯御自身の歯で食べる事も可能だと思います。
>2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
>出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
水平の骨吸収が再建出来るようになるかは解りませんが、レジンが付いていれば当然邪魔になると思います。
>3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
>(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
>どのくらいもつのか。
可能ですが、そこまで考える必要はないと思います。
>そうしたら数年経過後はどうなるのかと不安になってしまいます。
その数年を重ねるだけです^^
相談者からの返信
相談者:
nuaさん
返信日時:2013-02-22 19:56:36
細見先生、早速のご返信ありがとうございます。
とても嬉しいお答えでしたが、念のためもう少し締め切らずに他の先生のお言葉もいただけたらと思います。
よろしくおねがいします。
とても嬉しいお答えでしたが、念のためもう少し締め切らずに他の先生のお言葉もいただけたらと思います。
よろしくおねがいします。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-02-22 21:59:39
>1.動揺1と判断された歯はこれからメンテナンスに通い自分でもケアをしていたら、どのくらい持つのか。
>できたら自分の寿命まで持ってほしいと思いますが・・。
しっかりとメンテナンスをすれば十分可能だと思います。
>2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
>出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
今でも水平的に手術で回復出来ますが、手術経験のある先生にみてもらって下さいね。
邪魔になるかならないかは、形にもよると思います。
自分では歯肉移植などをする時は、先に歯の形を作っておきそれに合わせることもします。
先生によって、条件によってレジンが邪魔になることもならないこともあると思います。
>3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
>(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
>どのくらいもつのか。
写真を見る限りインプラントは必要そうに思えませんが、本人の条件(煙草、糖尿病など)に左右されることが多いと個人的には思っています。
>できたら自分の寿命まで持ってほしいと思いますが・・。
しっかりとメンテナンスをすれば十分可能だと思います。
>2.現在の歯槽骨再建手術の適応範囲、また今後水平の骨吸収が回復するような技術が出てくる見込みがあるか。
>出てきたとき、レジンで歯の形を変えていたことが手術のジャマになってこないか。
今でも水平的に手術で回復出来ますが、手術経験のある先生にみてもらって下さいね。
邪魔になるかならないかは、形にもよると思います。
自分では歯肉移植などをする時は、先に歯の形を作っておきそれに合わせることもします。
先生によって、条件によってレジンが邪魔になることもならないこともあると思います。
>3・前歯のインプラントは今の技術で可能か。
>(まだそこまで考えることないのかもしれませんが)
>どのくらいもつのか。
写真を見る限りインプラントは必要そうに思えませんが、本人の条件(煙草、糖尿病など)に左右されることが多いと個人的には思っています。
相談者からの返信
相談者:
nuaさん
返信日時:2013-02-23 01:17:30
回答3
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2013-02-26 17:27:28
手術が必要なほど骨吸収しているようには見えませんが・・・
>どういったことを条件に、相談する先生を選べばいいのか、
歯周病・歯周外科手術を多く手掛けている医院で相談してみてください。
ご参考まで・・・
>どういったことを条件に、相談する先生を選べばいいのか、
歯周病・歯周外科手術を多く手掛けている医院で相談してみてください。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
nuaさん
返信日時:2013-02-28 22:08:15
杉原先生、ありがとうございました。
>手術が必要なほど骨吸収しているようには見えませんが・・・
ありがとうございます、ほっとしました。
ですが、多分かなり神経質になってしまっていてたまにクキっと動く感じがすると不安で不安でたまらなくなります。
寿命を延ばすと言う意味で、手術が受けられると嬉しいのですが・・。
そして改めて細見先生、加藤先生、ありがとうございました。
ちゃんとメンテすれば生涯使えるというお言葉、とてもうれしかったです。絶対的な保証なんてなくてもいいから、ずっとこの言葉が聞きたかったんだと思いました。
ありがとうございました。
またお世話になるかもしれません。
そのときは、よろしくお願いいたします。
>手術が必要なほど骨吸収しているようには見えませんが・・・
ありがとうございます、ほっとしました。
ですが、多分かなり神経質になってしまっていてたまにクキっと動く感じがすると不安で不安でたまらなくなります。
寿命を延ばすと言う意味で、手術が受けられると嬉しいのですが・・。
そして改めて細見先生、加藤先生、ありがとうございました。
ちゃんとメンテすれば生涯使えるというお言葉、とてもうれしかったです。絶対的な保証なんてなくてもいいから、ずっとこの言葉が聞きたかったんだと思いました。
ありがとうございました。
またお世話になるかもしれません。
そのときは、よろしくお願いいたします。
タイトル | [写真あり] 歯槽骨が下がり動揺1の歯の寿命と歯槽骨再建手術 |
---|---|
質問者 | nuaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯がグラグラする 審美歯科治療(歯茎) その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。