左下大臼歯7番抜歯にともなう6番への影響(オランダ)

相談者: y.yさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-04-01 03:53:19
以前、「レントゲンに写らない歯肉内の物、左下7番クラックの保存治療(オランダ)」でご相談した歯について質問いたします。
オランダ在住です。

原因不明で歯髄壊死をおこし根管治療した7番にフィステルを伴う歯肉の腫れが再発し、クラックのため抜歯と言われました。
セカンドオピニオンではマイクロスコープでクラックは確認できなかったのですが、症状からいってやはりクラックだろうということで抜歯となりそうです。

ただ、 私の場合はその前の6番が20年前くらいに無随歯となっており、かなり大きく削られてレジン詰め物をしてあります。
奥歯全体が右より高さが低いような気がするので、かなり左に負担がかかる咬合になっているのかなとも思います。

7番はおそらくそのまま欠損させておくということになると思いますが、そうなると6番に負担がかかって6番までだめになってしまうのではないか、それをきっかけに次々にドミノ方式で歯を失っていくのではないかと大変心配です。

就寝時にブラキシズムがある疑いがあるので、ナイトガードは作るつもりですが、それも最初の数ヶ月しか効果がないと聞きました。


1)この場合、6番を守るために7番を抜歯せずにこのまま感染状況をモニターしながら(これができるかどうかもわかりませんが)使い切れるとこまで使い切る、という選択肢は非現実的ですか?
少し敏感になっているだけで噛む分には問題ないので抜歯は躊躇してしまいます。

2)6番はクラウンにすれば力が均等にかかるため歯を守ることになるとも聞きました。
クラウンで歯を守るというのは、ほかのオランダの歯医者さんでも聞いたことがあります。

しかし、自分としてはクラウンにすることによってますます残り少ない自分の歯を削ることになるため、かえって弱くなるのではないかとどうしても抵抗があります。


これから口腔全体の将来を見極めてどうしたらよいのか、先生方のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-04-01 07:12:08
>1)この場合、6番を守るために7番を抜歯せずにこのまま感染状況をモニターしながら(これができるかどうかもわかりませんが)使い切れるとこまで使い切る、という選択肢は非現実的ですか?

非現実的です、まだ抜歯後インプラントの方が良いと思いますよ。


>2)6番はクラウンにすれば力が均等にかかるため歯を守ることになるとも聞きました。
>クラウンで歯を守るというのはほかのオランダ歯医者さんでも聞いたことがあります。
>しかし、自分としてはクラウンにすることによってますます残り少ない自分の歯を削ることになるため、かえって弱くなるのではないかとどうしても抵抗があります。

実際に咬合状態等を確認しなければ判断できませんが、どちらの場合もあると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-01 07:34:08
y.y さん、こんにちは。

>就寝時にブラキシズムがある疑いがあるので、ナイトガードは作るつもり

差し当たり、日中、食事の時など止むを得ないことを除き、上下の歯が出来るだけ接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。

あくまで私見ですが、概ね3分の2の方は夜間の無用な歯の接触やブラキシズムが改善し、そもそもナイトガードが不要になるような気がしています。

参考⇒TCH、歯列接触癖

ご参考まで。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-04-01 08:20:33
ご相談ありがとうございます。

>1)使い切れるとこまで使い切る、という選択肢は非現実的ですか?


ありえます。
ある程度噛めるとか、治療を先延ばしにするとか,メリットがあるからです。

デメリットもあります。
仮に、病変は悪化することが避けられないとすれば、その後の処置が今より大変になります。
また感染している菌は体中に回り続けます。


>2)6番はクラウンにすれば力が均等にかかるため歯を守ることになるとも聞きました。

6番がそうなっていれば、その効果も考えられます。


左側が低くなり,負担が増えている可能性はありますが、それの解決方法は大変です。
全部の歯で噛んでいますから、6番1本ではすまなくなることがあります。


>これから口腔全体の将来を見極めてどうしたらよいのか、先生方のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。


他の歯の状況がよく分かりませんが、全部が健全とは思えない気がします。
そのツケはいずれ払わなければ行けないという含みを持たねばなりません。

将来を見極めるならば、もうツケや宿題を残さないことです。
まず、予防医療を選択肢、もう虫歯ができない一生を手に入れることです。

つぎにツケを払うときには、その場しのぎではなく、将来を診て全体を総合的にトラブルは終わることを目的とすると、だんだん解決して後が楽になります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: y.yさん
返信日時:2013-04-04 01:40:20
結局、感染がある以上早めに抜歯した方がよいということですね。

インプラントは考えていないので、咬合状態をみてもらって6番を、さらには口腔全体を守るような方針を歯医者さんに相談するしかないようです。

また、日中気をつけてチェックしてみましたが、特に上下の歯をあわせていることはないようなので、夜間のみにおこっているものと思われます。

ご回答誠にありがとうございました。またご相談させてください。



タイトル 左下大臼歯7番抜歯にともなう6番への影響(オランダ)
質問者 y.yさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
オランダ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい