根管治療後の痛み、黒い影が残った状態で根管充填することについて

相談者: shiroihaさん (32歳:女性)
投稿日時:2013-04-13 19:25:50
小臼歯根管治療が終了して今日で3日目です。
現在、鎮痛剤を飲みたくなるほどの痛みがあり、辛いです。

根管治療は計2回、マイクロ&ラバーダムを使用して治療して頂きました。

治療前の状態は、すでに神経は死んだ状態で、レントゲンに歯の根の周りには、黒い影=炎症が見られ、痛みは若干あったと思います。

2回目の治療後、根管充填をしたあとレントゲンを撮って見せていただきました。
薬は綺麗に入っていましたが、炎症の影はまだはっきりと残っていました。

以前、根管治療後の痛みについての記事で山田先生、他の先生方の解答で、

「もし根管充填が終わっているのなら、炎症が残った状態で根管充填をしたような感じがします、個人的には少し拙速のような気がいたします。
炎症が消退してから根管充填を行えば痛みが出ることはほとんどありません」

というものがあったので不安に思っています。


治療終了直後から痛みを感じていましたが、当日の夜と、3日目の今日は結構痛みが強て辛いです。

炎症が残ったまま根管充填しても大丈夫なのでしょうか?

また、痛みについては何日くらい様子を見ればよいでしょうか?

このまま放置して大丈夫でしょうか?

それとも炎症が消えるまで、根管治療を続けてもらった方が良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-13 19:37:35
担当の先生がおられたら、歯チャンネルを見るのは少し止めましょうね。

炎症の影はまだはっきりと残っていました。

レントゲンで見られる根の先の黒い部分は骨が無くなっている部分であり、この部分に骨が戻るのは個人差がありますが、上手く行った場合でも元の骨が戻るまでには1年近くかかります。

レントゲン上で黒い=炎症が残っている
とは言えませんからね^_^;

根管治療は根管内が綺麗になり、臨床症状がなくなれば根管充填をするものです。


>痛みについては何日くらい様子を見ればよいでしょうか?

根管充填法にもよりますが、根管充填後しばらくは痛むことがあります。
ただ様子をみていいものかどうかはここでは分りませんので、不安であれば担当医に連絡してみて下さい。


痛みが出ると不安になりますが、shiroiha さんの歯のことを分っているのは担当の先生だけです、何かあれば担当の先生に聞くべきです。

闇雲にこのサイトで不安を拾っても仕方がないですよ^^;

早目に歯科医院に連絡してくださいね。


おだいじに

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-13 20:04:03
shiroihaさまこんばんわ。

僕は井野先生と違って、たとえ担当医がいようといまいと、歯チャンネルでもなんでもかんでも必死で勉強したほうがいいと思っています。

担当医が名医かどうかなんて素人にはわかりませんからね、ヤブなら大変です、医者の値踏みも実は大切です。

もし根管充填が終わっているのならかなりやばい状態です、さあしっかり勉強して知識と経験を積み重ねましょう。

医者を選ぶ能力も寿命の内です、お大事になさいませ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: shiroihaさん
返信日時:2013-04-13 22:09:42
井野先生、山田先生
ご回答どうもありがとうございます。

まず初めにつけ加えますと、担当医のことは、信頼して治療をお願いしております。

現在の症状と不安な点に関しては、こちらに相談する前に、担当医にもメールで同じような相談はしてあります。
今は、返信を待っている状態です。


>担当医がいようといまいと、歯チャンネルでもなんでもかんでも必死で勉強したほうがいいと思っています。

そうですよね。
そう言っていただけて、とても安心いたしました(^^)
どうもありがとうございます。

「かなりやばい」というのは、このままだと歯には良くないので、もう一度開けて、炎症が治まるまで根管治療を続ける選択肢もあるということでしょうか?

担当医からは、この歯の根周りの炎症は、「自分の体の抵抗力で時間をかけて治っていくもの」と説明がありました。


【炎症があるうちは、根管充填しない方が良い。】
【炎症は生体反応で治るので、根管内が綺麗になればOK】

ある程度のケースバイケースはあるとは思いますが、こういうものは、歯学でルールは決まってはいないのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-04-13 22:23:51
こんばんは。カワサキです。

炎症が残ったまま根管充填しても大丈夫なのでしょうか?

炎症の程度にもよりますが、一般的には、炎症がなくなってからの充填がいいと思います。


>痛みについては何日くらい様子を見ればよいでしょうか?

僕の医院では、3日〜1週間くらいです。徐々に痛みが和らぐと思います。
(違和感程度でししたら、1か月くらい様子見をすることもあります)


>もう一度開けて、炎症が治まるまで根管治療を続ける選択肢もあるということでしょうか?

@ 痛みが増悪する。
A 腫れる。
B 膿が出る。

等の時には、再治療に踏み切るケースもあります。


>こういうものは、歯学でルールは決まってはいないのでしょうか?

数量化した、厳密なルールはないです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-04-13 22:26:41
>もう一度開けて、炎症が治まるまで根管治療を続ける選択肢もあるということでしょうか?

それが一番心配です、しかし歯科医が一番嫌がります。


>「自分の体の抵抗力で時間をかけて治っていくもの」

初耳です。


>【炎症があるうちは、根管充填しない方が良い。】

炎症ではなくて急性炎症です。


>【炎症は生体反応で治るので、根管内が綺麗になればOK】

炎症ではなくて、慢性炎症は適切な根管治療がなされれば概ね治るというのがコンセンサスでしょう。
多分。


>歯学でルールは決まってはいないのでしょうか?

そういういうルールは決まっていないように思います、決まっているのは保険医が療養担当規則を順守しなければならないということだけです。

療養担当規則を守っていさえすれば、保険医は道徳的に問題がなければ何をしてもよろしいということです。

一方反対側から見ると、医師の裁量権が道徳的に問題がなければ保障されているということです。

したがって私のような少数派でも、保険医を続けることができるというありがたい制度なのです。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-04-14 09:31:08
すみません、

shiroihaさんがおっしゃられている炎症(定義)とは、なんでしょう!?
根充後に痛みが出たことは、根管充填前に炎症があったとは言えないと思いますよ。
根管充填による機械的な痛みとも考えられます。



また、山田先生の

>もし根管充填が終わっているのならかなりやばい状態です

非常に無責任な回答だと思います。

私は質問から「かなりやばい状態」とは読み取れません。

どの部分を見て「かなりやばい状態」と捉えられたのでしょうか!?


>炎症が消退してから根管充填を行えば、痛みが出ることはほとんどありません

そんなことはありません。
根管充填は生体親和性が比較的良いとされるガッタパチャーを使用しますが、体にとってみれば異物なので、当然ガッタパチャーを入れたことによる痛み、軽度の炎症も起こります。

また使用するシーラーにも関係すると思います。

菌にある程度効果を出す為にユージノール系のものを使用し、根尖口外に多少でれば、これも違和感や、痛みが出る原因になります。


自分の方へ話を誘導する為に人を軽く脅して自分の方へ誘導するロジックはありますが、山田先生の回答はまさにそれだと思います。


>「かなりやばい」

こう読み取れた部分を教えて頂けませんでしょうか!?


歯チャンネルで勉強した所で、間違った回答も多々ありますし、歯チャンネル自体が教科書ではありません、歯医者のルール的なことをお知りになりたければ医学書を読むべきです。

ここの回答は、個人個人の経験からくる私見も多く混じっています。
歯医者の世界でも、考え方は大きく分れる部分はいくつも出てきます。

それをサイト上でどちらが正しいかは一般の人では判断できません、ただし教科書(医学書)を見ればおおよそ間違えが書いてあることは少ないです。
(現段階での考え方が書いてありますので、版が変われば訂正されることもあります)

世界的に歯内療法専門医が読む本など読まれた方が、確実だと思いますよ。

http://www.amazon.co.jp/Cohens-Pathways-Pulp-Expert-Consult/dp/0323064892/ref=sr_1_sc_1?ie=UTF8&qid=1365898870&sr=8-1-spell&keywords=puss+way+of+pulp

今の先生がこの考え方かどうかは分りませんが、この本に書いてあることはおおよそ未来も間違えが少ないことだと思います。


>こちらに相談する前に、担当医にもメールで同じような相談はしてあります。
>今は、返信を待っている状態です。

少なくとも私であれば、歯チャンネル基準で治療が受けたければ転院して下さい。
と返事をするでしょうね^^;

毎回歯チャンネルで拾ってくる不安を解決・説明するのがメンドクサイので。
その代わり、ご自身が不安に思う痛みなどは直接言って下さいとはお話します。


特に山田先生の意見は、先生の経験則から培ったものが多く山田歯科オリジナルのものがあります。

最近のものですが、

*〔写真あり〕衛生士による歯周病治療を半年以上受けているのに悪化

ですので、山田先生の意見に魅かれるようでしたら、山田先生の歯科医院にかかられた方がいいと思います。

我々では山田先生のような手法で結果を出すことはできません^^;

歯科は色々な考えがあります、shiroihaさんが今の担当医を選ばれ信頼できるのであれば、まずは担当医のメールを待ち先生に聞くべき質問だと思います。

歯内療法は小外科手術です、術後痛みが出ることも多々あります、その痛みは待てばよいのかなどは担当医の判断すべきことだと私は思います。


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-04-14 17:48:26
ネットで探し回るのは、勉強ではありません。
単なる情報の収集です。

勉強したかいがあったねということで、卒業証書を呉れるのは、放送大学だけです。
システムがしっかりしていて、講師もしっかりしていて、文部科学省も認めているものです。
それには印刷教材があります。

情報には誤ったものが入っていることがあるのは、世の誰もが認めることです。

根管治療は、本来難しいものです。

この歯は、このような問題があるので、痛みが出るかもしれないとか、少しく長めに経過をみましょうとかいって説明してくれる、歯科医ならよいのですが、、、。

根尖レントゲンの影がある=炎症があるとは、限りません。

痛みは、炎症の1症状ですが、痛みがある、すなわち炎症があるとは限ません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-04-14 18:25:15
井野先生こんばんわ。

>こう読み取れた部分を教えて頂けませんでしょうか!?

>>現在、鎮痛剤を飲みたくなるほどの痛みがあり、辛いです。

の部分です、個人的にはそのような痛みが根充後に出た経験がないもので「かなりやばい」と感じました。

軽率でしょうか。


>自分の方へ話を誘導する為に人を軽く脅して自分の方へ誘導するロジックはありますが、山田先生の回答はまさにそれだと思います。

そのような意図はありませんが、そうとられたのなら今後気をつけますが・・・困りましたね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: shiroihaさん
返信日時:2013-04-14 21:13:57
ご回答ありがとうございます。

炎症があるというのは、治療前のレントゲンでも影と多少の痛みがあり、早めに治療をした方が良いと言われていたので、影=炎症と思っていました。

影があるからと言って、それが炎症とは限らないのですね。

担当医から返信がありました。
今日は昨日よりも痛みは弱くなってきましたので、結論は、しばらくこのまま様子を見ようと思っています。

色々とマイナス面プラス面あると思いますが、歯チャンネルはとても良い掲示板だと思っています。

少なくとも、私は今回質問したことによって、いくつかの異なる視点から「情報」を得ることができました。

またこれからもご質問させていただくと思います。
よろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 09:21:53
まずは、痛みが弱くなってきてよかったですね。


>影があるからと言ってそれが炎症とは限らないのですね

過去に炎症があったとは言えると思いますけど、今どうなのかはここでは分りません。

痛みに関しての歯内療法専門医の文献に、

・痛みに関しては72時間以降に引く傾向があること
根管充填60日後、99%の患者さんの痛みは消失する
(ただし、専門医の治療なので前提としてラバーダムをしてということはあります)

などがあります。


山田先生の根管充填は側方加圧なので、痛みが比較的出にくい根管充填方法ですが、垂直加圧の中のウォームガッタパチャーを使用するものには術後触ると激痛になるものもあります。
(過去、勤務医時代色々な歯科医院で働いていたので、色々な根管充填法を経験していますが、ウォームガッタパチャーは敏感な人だと1ヶ月以上近く痛みが出ていることもありました。)

痛みが出ると不安になりますが、我々はshiroihaさんの担当医ではありませんので、頼るなら担当医を頼った方がいいですよ。


>またこれからもご質問させていただくと思います。

どなたか優しい先生が答えてくれると思いますよ^^

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 13:56:57
>山田先生の根管充填は側方加圧なので

名前は側方加圧ですが実際には垂直加圧です、根充直後にガタパーチャを抜いてみればよくわかります。

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 14:02:15
>名前は側方加圧ですが実際には垂直加圧です、ガタパーチャを抜いてみればよくわかります。

ちょっと、意味がよく分りませんが^^;

死腔がないほど緊密に詰めてあるということでしょうか!?

垂直加圧、側方加圧はスプレッダー、プラガーをどの方向に押すのかの分類だと思いますよ。


また、垂直加圧でも痛みが出にくい根管充填方法は色々あります。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 14:54:34
>ちょっと、意味がよく分りませんが^^;

根尖方向にも圧がかかっているということです。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 17:18:07
いや、

ですから・・・

山田歯科オリジナルで話をされても、世間一般では通じないですよ^^;

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2013-04-15 21:30:42
こんばんわ。

>山田歯科オリジナルで話をされても、世間一般では通じないですよ^^;

私のオリジナルではありません、井野先生がはなたれ小僧だった頃、横浜歯科臨床座談会が歯界展望に発表しています、見つかるかどうか判らないけど何なら探してみましょうか。

歯科医学はあなたが歯科医になる前から、先人達が色々研究発表していることを忘れないでください。

その積み重ねで現在があるのです、ブレークスルーなどほとんどありません。




タイトル 根管治療後の痛み、黒い影が残った状態で根管充填することについて
質問者 shiroihaさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい