ブリッジの根元の痛み、異常無しと言われ様子見に… (カナダ)

相談者: Maple leafさん (49歳:女性)
投稿日時:2013-04-19 05:29:01
カナダ在住です。
ここ数週間気になることがあるので相談させて下さい。


右上5,6,7番がブリッジです。
その真ん中の歯6番は今年1月にルートカナル、いわゆる歯根治療をしました。

3月末に左上2本(4,5番)を抜歯したため、しばらく右側だけで噛んでいたところ(4月上旬)、急にブリッジの所に圧痛が走り2,3日続きました。

その時は土台から浮いてるような痛みでした。
その後、その痛みは消えたもののブリッジの根元の所を挟むように押すと軽い痛みがあり、デンタルフロスをしても(特に7番と8番の間)、何とも言えない不快感と風が通り過ぎるような、スーッとするような痛みがあります。

でも冷たいものに反応する痛みではありません。


先日、行きつけの歯科医に診てもらいレントゲンも撮りましたが、異常ナシと診断されました。

多分右側だけでしばらく噛んでいたのが原因ではないか、もしずっと続くようならもう一度歯根治療の専門医に診てもらうように、とのことでした。


とりあえず噛むことに支障はなく、ブリッジの根元を押さない限り痛みもないのですが、このまま様子を見るべきかどうか迷っています。
先生方、この痛み、不快感は何だと思われますか?
ご意見お聞かせ頂けると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-19 05:36:31
Maple leafさまおはようございます。


>異常ナシと診断されました

異常がなければそのような不快な症状は出ないと思います。



>多分右側だけでしばらく噛んでいたのが原因ではないか

これはないと思います。



>不快感は何だと思われますか?

感染根管が可能性としては一番高そうに思います。

感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-19 09:31:26
おはようございます。

噛み合わせ咬合力の影響、もしくは感染根管も考えられる状況かもしれません。
ただ…

〉先日、行きつけの歯科医に診てもらいレントゲンも撮りましたが、異常ナシと診断されました。

主治医が診査の上で様子を見ましょうという事であればそれに従っても良いのではないでしょうか。


どうしても気になるようなら担当医の言うように専門医に相談することをお勧めします。


お大事にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-04-19 21:32:26
こんばんは。カワサキです。

そうですね……担当の先生が、「異常なし」と言われるのでしたら、ネットでは、それを覆す判定はしにくいです。


@ 歯根亀裂(破折)。
A 根分岐部病変
B 感染根幹
C 歯周病
D TCHが、関与している。

参考:TCH、歯列接触癖


などが、考えられます。

担当の先生の管理下で、経過観察をしながら、TCHを意識した生活・TCHの是正に取り組まれるといいかもしれません。


ご参考までに。お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Maple leafさん
返信日時:2013-04-20 03:26:44
山田先生、三留先生、川崎先生、

さっそくのお返事感謝しております。
ありがとうございます。


何年も前からずっとマウスピースをはめて寝ておりますのでTCHの可能性は低いかなと自分では思うのですが・・

また感染根管ですが1月にブリッジの真ん中の歯の歯根治療をした際に前後の歯も調べていて、その時は何も異常がなかったのですが

1.これはある日突然起こるものですか?
(どんな風に感染するのか想像もつかないもので)


2.もしくは、1月の歯根治療の際にキチンと治療されてなかったという可能性はありますか?


3.また様子を見るとしても何週間、または何か月くらいを目安にすべきでしょうか?


すみませんが以上のこの3点、教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-04-20 06:47:15
Maple leaf さん、こんにちは。

>何年も前からずっとマウスピースをはめて寝ておりますのでTCHの可能性は低いかなと自分では思うのですが・・

そもそも、何を目的にマウスピースを装着しているのでしょうか。

マウスピースを装着したからといって、TCHは是正できませんし、TCHに伴う不快症状は改善できません。


逆に、日中、TCHの是正を意識して生活を送ることで、マウスピースの装着が不要になることがあります。

あくまでも私見にはなりますが、3分の2の方は不要になるのではと考えています。


ご参考まで。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-04-20 06:51:43
原因が感染根管だとして、推測で回答させていただきます。

>1.これはある日突然起こるものですか?
>(どんな風に感染するのか想像もつかないもので)

痛みに関しては、突然起こります。
教科書的には、根っこの中のバイキンが悪さをして、根っこの先や根っこの周りに病変(膿がたまる)ができることです。



>2.もしくは、1月の歯根治療の際にキチンと治療されてなかったという可能性はありますか?

可能性はあります。
逆の考えですが、100%(100点)の根管治療というのは、存在しにくいと思います。

神経をとってしまった歯のうち、何%かは、必ず感染根管になると考えても良いかもしれません。



>3.また様子を見るとしても何週間、または何か月くらいを目安にすべきでしょうか?

個人差があります。
担当の歯医者の指示に従ってください。

歯科医師の管理のもとで、違和感のある歯を数年の単位で様子を見ておられる方もおられます。
その違和感が、許容できずに、再治療や抜歯を行う方もおられます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Maple leafさん
返信日時:2013-04-21 01:15:52
小林先生、橋本先生、

さっそくのお返事、ありがとうございます。

マウスピース顎関節症のため使用しております。
でも使っているからと言って、万全というわけでもないのですね。


感染根管についても突然始まるとわかり、その可能性もなきにしもあらずです。とりあえずもう少し様子を見てまだ痛みと不快感が続くようなら、やはり専門医ですね。

歯根治療をしたばかりで、反対側はインプラントで、ちょっと気が重いのが正直なところですが・・


改めて、先生方ありがとうございました。



タイトル ブリッジの根元の痛み、異常無しと言われ様子見に… (カナダ)
質問者 Maple leafさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
カナダ
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい