右下6番の詰め物後、噛み合わせの違和感やムズムズする感覚がある
相談者:
rankoさん (25歳:女性)
投稿日時:2013-04-27 20:47:54
昨日、右下6番に詰め物をしてから痛みが走ると、御相談させて頂きましたrankoと申します。
噛み合わせについて再度、御意見を頂戴したく新たに投稿させて頂きました。
昨日の痛みはなくなり、安心したのですが、やはり噛み合わせがよくありません。
噛み合わせについては未だに違和感があります。
カチカチと噛み合わせたり、食べ物を食べる際に強く当たってしまう部分があります。
自分で違和感があると感じる部分は、右下6番の手前部分(右下5番に近い部分)で、その部分が浮くような感覚と言いますか、噛み合わせて当たっているなと感じ、噛み合わせるのをやめると、その部分がムズムズして、しばらくむず痒さが続きます。
また、食べ物を噛んでいる時も、すこし固い物を噛むと、強く当たっていると感じる部分に痛みがあったり、奥(7番に近い)の方で噛んでも、右下5番に近いの部分が浮き上がるような感覚があります。
イメージとしては右下5番と隣接している部分の詰め物が浮き上がって、歯から外れてしまいそうな感じです。
そして、必ずムズムズして、しばらくむず痒さが続きます。
詰め物は右下5番にも右下7番にも接していますが、むず痒さは5番側のみです。
昨日の噛み合わせの調節では6番の奥(7番に近い部分)の方が強く当たっていた感があり、先生に言ったところ、むしろ7番の方が強く当たっている感じなので、これ以上削らない方がいいとのことでした。
また寝ている状態での確認でしたので、奥の方が当たっている感覚がありましたが、今は痛みも取れて、自分なりにカチカチしてみると、まっすぐ向いた状態だと、手前側(5番に近い)部分が明らかに当たって、違和感があります。
奥の方に力を入れてみても、5番と隣接している手前部分が強く当たっている感じがし、浮いて取れてしまいそうな感覚とむず痒さもあります。
また、右の顎(耳の下)に、だるさがあります。
これは、もしかすると噛み合わせた際に少し左側に顎をズラすと当たらなくなるので、噛み合わせていない時でも無意識に左へと顎をズラしてしまっているのかもしれません。
噛み合わせを気にするせいか、気づけば左に顎が寄っているので…
@噛み合わせの不具合が原因で、このようなむず痒さや、浮いて取れてしまうような感覚が出ることはありますか?
Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
Bその場合、再度調節してもらえば解消されますか?
痛みがなくなって、ようやく食べ物がおいしく食べられると思った途端、何とも言えない気持ち悪さや顎のだるさに襲われてしまい、今の状態は残念というか憂鬱でなりません。
どちらにせよ、今の状態ではいけない気がするので、連休明けに再度歯科医院には行く予定です。
しかし、その前に先生方からの御意見も頂ければ嬉しいです。
大変お忙しい中、度重なる質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
噛み合わせについて再度、御意見を頂戴したく新たに投稿させて頂きました。
昨日の痛みはなくなり、安心したのですが、やはり噛み合わせがよくありません。
噛み合わせについては未だに違和感があります。
カチカチと噛み合わせたり、食べ物を食べる際に強く当たってしまう部分があります。
自分で違和感があると感じる部分は、右下6番の手前部分(右下5番に近い部分)で、その部分が浮くような感覚と言いますか、噛み合わせて当たっているなと感じ、噛み合わせるのをやめると、その部分がムズムズして、しばらくむず痒さが続きます。
また、食べ物を噛んでいる時も、すこし固い物を噛むと、強く当たっていると感じる部分に痛みがあったり、奥(7番に近い)の方で噛んでも、右下5番に近いの部分が浮き上がるような感覚があります。
イメージとしては右下5番と隣接している部分の詰め物が浮き上がって、歯から外れてしまいそうな感じです。
そして、必ずムズムズして、しばらくむず痒さが続きます。
詰め物は右下5番にも右下7番にも接していますが、むず痒さは5番側のみです。
昨日の噛み合わせの調節では6番の奥(7番に近い部分)の方が強く当たっていた感があり、先生に言ったところ、むしろ7番の方が強く当たっている感じなので、これ以上削らない方がいいとのことでした。
また寝ている状態での確認でしたので、奥の方が当たっている感覚がありましたが、今は痛みも取れて、自分なりにカチカチしてみると、まっすぐ向いた状態だと、手前側(5番に近い)部分が明らかに当たって、違和感があります。
奥の方に力を入れてみても、5番と隣接している手前部分が強く当たっている感じがし、浮いて取れてしまいそうな感覚とむず痒さもあります。
また、右の顎(耳の下)に、だるさがあります。
これは、もしかすると噛み合わせた際に少し左側に顎をズラすと当たらなくなるので、噛み合わせていない時でも無意識に左へと顎をズラしてしまっているのかもしれません。
噛み合わせを気にするせいか、気づけば左に顎が寄っているので…
@噛み合わせの不具合が原因で、このようなむず痒さや、浮いて取れてしまうような感覚が出ることはありますか?
Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
Bその場合、再度調節してもらえば解消されますか?
痛みがなくなって、ようやく食べ物がおいしく食べられると思った途端、何とも言えない気持ち悪さや顎のだるさに襲われてしまい、今の状態は残念というか憂鬱でなりません。
どちらにせよ、今の状態ではいけない気がするので、連休明けに再度歯科医院には行く予定です。
しかし、その前に先生方からの御意見も頂ければ嬉しいです。
大変お忙しい中、度重なる質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2013-04-27 23:17:34
>@噛み合わせの不具合が原因で、このようなむず痒さや、浮いて取れてしまうような感覚が出ることはありますか?
可能性はあると思います。
>Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
可能性はありますが、分かりません。
他に原因があるかもしれません。
>Bその場合、再度調節してもらえば解消されますか?
噛合わせが原因であれば解消されるかもしれません。
>寝ている状態での確認でしたので、
>まっすぐ向いた状態だと、手前側(5番に近い)部分が明らかに当たって、違和感があります。
この違いを担当医に伝えてください。
まっすぐの状態で噛合わせの確認をしてもらうと解決するかもしれません。
ご参考まで・・・
可能性はあると思います。
>Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
可能性はありますが、分かりません。
他に原因があるかもしれません。
>Bその場合、再度調節してもらえば解消されますか?
噛合わせが原因であれば解消されるかもしれません。
>寝ている状態での確認でしたので、
>まっすぐ向いた状態だと、手前側(5番に近い)部分が明らかに当たって、違和感があります。
この違いを担当医に伝えてください。
まっすぐの状態で噛合わせの確認をしてもらうと解決するかもしれません。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
rankoさん
返信日時:2013-04-28 00:03:54
>杉原先生
お忙しい中、早速の御回答ありがとうございます。
噛み合わせのせいで、そのような症状が出る場合もあるのですね。
また、噛み合わせだけが原因とは言えないということですよね。
>>Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
>可能性はありますが、分かりません。
>他に原因があるかもしれません。
もともと、治療前まではそのような痛みを感じる事が全くなかったので、今回の治療後に生じた痛みです。
というのも、もともと右下6番は7〜8年ほど前に、軽い虫歯だったので少し削ってレジン充鎮での治療歯(他の医院での処置)で、右下5番に近い部分は自分の歯だったのです。
今回の虫歯の為か、治療で削られた範囲が広くなり、型を取ってはめこむ詰め物に変わり、今回から詰め物も5番に接するような広範囲の物になりました。
なので、今不具合のある噛み合わせが原因でなくても、詰め物の問題で痛みが生じるきっかけになったのではと考えてしまいます。
詰め物は関係なく、他の原因が考えられる可能性もあるということでしょうか。
もしくは、今回削った範囲が広かったために、一時的に出ている痛み?で、慣れていくというのもあり得ますか?
噛み合わせの確認は毎回治療中の状態(寝ている状態)でしか、してもらったことがないので、まっすぐした状態での噛み合わせの違いを感じる事が多かったです。
しかし、過去に通っていた歯科医院でも噛み合わせの調整で、座ってまっすぐにした状態での確認は経験したことがなかったので、先生にも伝えるべき事なのか分からずにいました。
杉原先生に、伝えてもいいのだとお教え頂けて良かったです。
まっすぐの状態で噛み合わせを診て頂けるのかは分かりませんが、とりあえず伝えてみます。
お忙しい中、早速の御回答ありがとうございます。
噛み合わせのせいで、そのような症状が出る場合もあるのですね。
また、噛み合わせだけが原因とは言えないということですよね。
>>Aまた、ゴマのような粒々の物や少し固い物を食べると、同じように5番に近い(強く当たっていると感じる)部分に痛みが走るのですが、それも噛み合わせが原因と言えるでしょうか?
>可能性はありますが、分かりません。
>他に原因があるかもしれません。
もともと、治療前まではそのような痛みを感じる事が全くなかったので、今回の治療後に生じた痛みです。
というのも、もともと右下6番は7〜8年ほど前に、軽い虫歯だったので少し削ってレジン充鎮での治療歯(他の医院での処置)で、右下5番に近い部分は自分の歯だったのです。
今回の虫歯の為か、治療で削られた範囲が広くなり、型を取ってはめこむ詰め物に変わり、今回から詰め物も5番に接するような広範囲の物になりました。
なので、今不具合のある噛み合わせが原因でなくても、詰め物の問題で痛みが生じるきっかけになったのではと考えてしまいます。
詰め物は関係なく、他の原因が考えられる可能性もあるということでしょうか。
もしくは、今回削った範囲が広かったために、一時的に出ている痛み?で、慣れていくというのもあり得ますか?
噛み合わせの確認は毎回治療中の状態(寝ている状態)でしか、してもらったことがないので、まっすぐした状態での噛み合わせの違いを感じる事が多かったです。
しかし、過去に通っていた歯科医院でも噛み合わせの調整で、座ってまっすぐにした状態での確認は経験したことがなかったので、先生にも伝えるべき事なのか分からずにいました。
杉原先生に、伝えてもいいのだとお教え頂けて良かったです。
まっすぐの状態で噛み合わせを診て頂けるのかは分かりませんが、とりあえず伝えてみます。
タイトル | 右下6番の詰め物後、噛み合わせの違和感やムズムズする感覚がある |
---|---|
質問者 | rankoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレー治療後の痛み 詰め物、インレーのトラブル 噛み合わせに関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。