歯肉炎を起こしたクラウンや支えがアンレー修復のブリッジはやり直すべき?
相談者:
みど梨さん (50歳:女性)
投稿日時:2013-05-21 16:48:50
お伺いいたします。
半年程前に上4番の歯をメタルボンドにしました。
変色が気になった為ですが、土台もメタルからファイバーに変え1回で根幹治療が終わり被せました。
その後、フロスをすると出血したり軽い歯肉炎を起こして気になったので聞いてみると、被せが2ミリ程ある為と歯肉炎はプラークが原因なのでコンクールをつけてタフトブラシでしっかりブラッシングをして下さいとのことでした。
しかし、現在もあまり改善されていません。
その後、違う歯医者さんに転院したきっかけで、その歯を見て頂いたところ、クラウンが大きく精度も良くないので歯肉炎を起こしている為、出来ればやり直したほうがいいとのことでした。
このような場合、やり直したほうがいいでしょうか?
歯肉炎はとても気になり治したいと思いますが、やり直すとなると更に歯を削ったりコアも外すとなるとリスクが大きく大変ではと迷ってしまいます。
また、奥歯567とブリッジをしているのですが、その歯も出来ればやり直したほうがいいと言われています。
5番はメタルクラウンなのですが、8番がアンレーの為このままだと虫歯になりやすいのと強度が弱い為8番もクラウンにしたほうがいいということです。
この5番の歯は知覚過敏らしく、たまに冷たいものがしみる時があるので余計に被せを外して削ると、、と思うと治療に消極的になってしまいます。
このような場合も、悪くなる前に処置しておいたほうがいいでしょうか?
アドバイスを頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
半年程前に上4番の歯をメタルボンドにしました。
変色が気になった為ですが、土台もメタルからファイバーに変え1回で根幹治療が終わり被せました。
その後、フロスをすると出血したり軽い歯肉炎を起こして気になったので聞いてみると、被せが2ミリ程ある為と歯肉炎はプラークが原因なのでコンクールをつけてタフトブラシでしっかりブラッシングをして下さいとのことでした。
しかし、現在もあまり改善されていません。
その後、違う歯医者さんに転院したきっかけで、その歯を見て頂いたところ、クラウンが大きく精度も良くないので歯肉炎を起こしている為、出来ればやり直したほうがいいとのことでした。
このような場合、やり直したほうがいいでしょうか?
歯肉炎はとても気になり治したいと思いますが、やり直すとなると更に歯を削ったりコアも外すとなるとリスクが大きく大変ではと迷ってしまいます。
また、奥歯567とブリッジをしているのですが、その歯も出来ればやり直したほうがいいと言われています。
5番はメタルクラウンなのですが、8番がアンレーの為このままだと虫歯になりやすいのと強度が弱い為8番もクラウンにしたほうがいいということです。
この5番の歯は知覚過敏らしく、たまに冷たいものがしみる時があるので余計に被せを外して削ると、、と思うと治療に消極的になってしまいます。
このような場合も、悪くなる前に処置しておいたほうがいいでしょうか?
アドバイスを頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-05-21 17:18:36
>このような場合、やり直したほうがいいでしょうか?
どうでしょう、実際に拝見していないので一般論としてですが、補綴物の適合等で清掃不良に成っているのなら補綴物のやり直しが第一選択だと思います。
>奥歯567とブリッジをしているのですが、その歯も出来ればやり直したほうがいいと言われています。
やり直しの理由はなんでしょう。
理由によってやり直しかどうかは変わってきます。
一度主治医に理由をお尋ねになってはどうでしょうか。
どうでしょう、実際に拝見していないので一般論としてですが、補綴物の適合等で清掃不良に成っているのなら補綴物のやり直しが第一選択だと思います。
>奥歯567とブリッジをしているのですが、その歯も出来ればやり直したほうがいいと言われています。
やり直しの理由はなんでしょう。
理由によってやり直しかどうかは変わってきます。
一度主治医に理由をお尋ねになってはどうでしょうか。
回答2
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2013-05-21 19:01:03
こんばんは。
>このような場合、やり直したほうがいいでしょうか?
歯肉炎はとても気になり、治したいと思いますが、やり直すとなると更に歯を削ったり、コアも外すとなるとリスクが大きく大変ではと迷ってしまいます。
クラウンだけのやり直しであれば、コアを外す必要はないでしょうし、歯の削除量もそんなに多くないのではないかと思います。
>5番はメタルクラウンなのですが、8番がアンレーの為このままだと虫歯になりやすいのと、強度が弱い為8番もクラウンにしたほうがいいということです。
アンレーでもかみ合わせ等、条件が揃えば長期にわたって良好な状態を保つ場合もあります。
今一度、主治医の先生の予後の予測について詳しく説明を受けられてはいかがでしょうか。
>このような場合、やり直したほうがいいでしょうか?
歯肉炎はとても気になり、治したいと思いますが、やり直すとなると更に歯を削ったり、コアも外すとなるとリスクが大きく大変ではと迷ってしまいます。
クラウンだけのやり直しであれば、コアを外す必要はないでしょうし、歯の削除量もそんなに多くないのではないかと思います。
>5番はメタルクラウンなのですが、8番がアンレーの為このままだと虫歯になりやすいのと、強度が弱い為8番もクラウンにしたほうがいいということです。
アンレーでもかみ合わせ等、条件が揃えば長期にわたって良好な状態を保つ場合もあります。
今一度、主治医の先生の予後の予測について詳しく説明を受けられてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
みど梨さん
返信日時:2013-05-22 18:55:27
タイトル | 歯肉炎を起こしたクラウンや支えがアンレー修復のブリッジはやり直すべき? |
---|---|
質問者 | みど梨さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
詰め物、インレーその他 クラウンの作り直し・再治療 ブリッジその他 歯周病その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。