原因不明の奥歯の痛みが引いた後の治療方法について
相談者:
パトラッシュさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-08-25 22:57:02
先日ご相談させていただきました歯についてです。
3週間程前、右上6番の歯が激痛に襲われ、それは不定期に襲ってきました。
ズキーンズキーンという、眠れない程の痛みでした。
2ヶ所の歯科に行きましたが、レントゲンの結果、虫歯ではないとのことでした。
一週間程痛みが続いたので、銀の詰め物をはずし、中を見てもらったところ、やはり虫歯ではありませんでした。
痛みの原因が分からず、痛み止めを詰めてもらい様子をみることになりました。
だんだんと痛みが少なくなり、2週間経った今ではあの激痛がうそのようになくなりました。
ただ、噛んだ時と走ったり跳んだりした時に、鈍痛があります。
歯に響く感じです。
先生は自然に治癒するのを待とうとおっしゃっています。
しかし、もし痛みが引かなければ神経を抜くことになると言われました。
できれば、神経は抜きたくありません。
けれど、我慢できないほどの痛みはないにしても、歯に響く感じの鈍痛のまま放置するのも心配です。
やはり、神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
それとも、このままま何もせず、銀の詰め物を作ってもらった方がいいのでしょうか?
はっきりした痛みの原因が分からなかったので、どうするべきかとても迷います。
先生方のご意見をいただきたく、宜しくお願い致します。
3週間程前、右上6番の歯が激痛に襲われ、それは不定期に襲ってきました。
ズキーンズキーンという、眠れない程の痛みでした。
2ヶ所の歯科に行きましたが、レントゲンの結果、虫歯ではないとのことでした。
一週間程痛みが続いたので、銀の詰め物をはずし、中を見てもらったところ、やはり虫歯ではありませんでした。
痛みの原因が分からず、痛み止めを詰めてもらい様子をみることになりました。
だんだんと痛みが少なくなり、2週間経った今ではあの激痛がうそのようになくなりました。
ただ、噛んだ時と走ったり跳んだりした時に、鈍痛があります。
歯に響く感じです。
先生は自然に治癒するのを待とうとおっしゃっています。
しかし、もし痛みが引かなければ神経を抜くことになると言われました。
できれば、神経は抜きたくありません。
けれど、我慢できないほどの痛みはないにしても、歯に響く感じの鈍痛のまま放置するのも心配です。
やはり、神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
それとも、このままま何もせず、銀の詰め物を作ってもらった方がいいのでしょうか?
はっきりした痛みの原因が分からなかったので、どうするべきかとても迷います。
先生方のご意見をいただきたく、宜しくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-08-25 23:06:04
パトラッシュ さん、こんにちは。
>噛んだ時と走ったり跳んだりした時に、鈍痛があります。
前回の投稿の際にも書きましたが、わざわざ刺激を与えるのは、おやめになってくださいね。
>神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
歯髄の生活反応を診ていただくなど、経過を診ていただいてはいかがでしょう。
>噛んだ時と走ったり跳んだりした時に、鈍痛があります。
前回の投稿の際にも書きましたが、わざわざ刺激を与えるのは、おやめになってくださいね。
>神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
歯髄の生活反応を診ていただくなど、経過を診ていただいてはいかがでしょう。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-08-26 00:05:03
パトラッシュ さんこんばんは
>やはり、神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
虫歯がなくても、神経に炎症が起きたり、神経が死んでしまうことがあります。
小林先生のおっしゃるように、歯髄の生活診断をしていただくなりして、必要であれば神経を抜いていただいてください。
お大事にどうぞ。
>やはり、神経を抜いてもらった方がいいのでしょうか?
虫歯がなくても、神経に炎症が起きたり、神経が死んでしまうことがあります。
小林先生のおっしゃるように、歯髄の生活診断をしていただくなりして、必要であれば神経を抜いていただいてください。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
パトラッシュさん
返信日時:2013-08-26 13:41:23
こんにちは。アドバイスありがとうございます。
先生に少しずつ使ってリハビリしましょうと言われたので、柔らかい物は噛むようにしています。
しかし、ズンと響くような感じがするので、完全には治っていないです。
水川先生のおっしゃる通り、神経が死んでしまったのかもしれませんね。
歯髄の生活診断は先生にお願いすれば、やってもらえるものですか?
どのようなことをするのでしょうか?
神経が死んでしまっているとして、このまま放置しておいても問題はありませんか?
先生に少しずつ使ってリハビリしましょうと言われたので、柔らかい物は噛むようにしています。
しかし、ズンと響くような感じがするので、完全には治っていないです。
水川先生のおっしゃる通り、神経が死んでしまったのかもしれませんね。
歯髄の生活診断は先生にお願いすれば、やってもらえるものですか?
どのようなことをするのでしょうか?
神経が死んでしまっているとして、このまま放置しておいても問題はありませんか?
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-08-26 15:22:06
>歯髄の生活診断は先生にお願いすれば、やってもらえるものですか?
やってくれると思います。
>どのようなことをするのでしょうか?
微弱な電流を流し、痛みを感じるかどうか?
氷や冷水などをピンポイントで当てて感じるかどうか?等を診ます。
>神経が死んでしまっているとして、このまま放置しておいても問題はありませんか?
死んだ神経はやがて腐って顎の骨まで病気が進行してしまう事が多いので、放置する事はお勧めいたしません。
やってくれると思います。
>どのようなことをするのでしょうか?
微弱な電流を流し、痛みを感じるかどうか?
氷や冷水などをピンポイントで当てて感じるかどうか?等を診ます。
>神経が死んでしまっているとして、このまま放置しておいても問題はありませんか?
死んだ神経はやがて腐って顎の骨まで病気が進行してしまう事が多いので、放置する事はお勧めいたしません。
相談者からの返信
相談者:
パトラッシュさん
返信日時:2013-08-28 09:05:47
回答4
相談者からの返信
相談者:
パトラッシュさん
返信日時:2013-08-30 12:32:48
タイトル | 原因不明の奥歯の痛みが引いた後の治療方法について |
---|---|
質問者 | パトラッシュさん |
地域 | 海外 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ | 原因不明の歯の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。