歯列矯正中に引っ越し予定。転院はしたくないが緊急時にはどうしたら?
相談者:
luwaさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-09-01 20:00:14
こんばんは。
現在歯列矯正中です。
まだ未定なのですが。来年の4月から、県外に就職が決まるかもしれません。
県外といっても、新幹線に乗ってしまえば2時間くらいで着く場所ですし、金曜日の夜に帰省し、土曜日に通院するなど連休をうまくつかう方法で、月1回のペースを守りながら、現在の矯正歯科に通えそうかな。という気もしています。
上手くこちらの休日と診療の予約が合わなかったときでも最悪日帰りということもできるかな?と予想しています。
(実際のところはわかりませんが)
私としては、矯正歯科を変わるつもりはいまのところありません。
引っ越すことになっても通いたいです。
転院はあまりよくないということを耳にしたので。
ただ、心配なのは。
ブラケットが取れたり、万が一虫歯が痛くて治療が必要になった。という場合。
あるいは、ワイヤーや器具が当たって痛いなど。
緊急の時にどうしようか?ということです。
今のように、すぐに行くということができなくなります。
そのような「もしも」の時のために、今の矯正歯科の先生にどこか紹介していただいておいた方がいいでしょうか?
それとも、遠方から通うのは大変だし、やはりそういうときのことを考えても、思い切って転院したほうがいいのでしょうか?
ブラケットが取れたり、口内炎、ワイヤーが当たって痛いなどの場合、近くの矯正歯科に飛び込みで入っても診ていただいたり、ワイヤーを切っていただいたりできるものなのですか?
虫歯の治療が必要になった場合は、どうしたらいいのでしょうか?
1か月先の予約の日まで我慢できるのならいいのですが。
ガマンできない痛みだったり不具合の時は、どのように対処したらいいのでしょうか?
次の診療の時に、主治医に聞いてみようと思いますが、転院したほうがいいのか、どうか迷っています。
上記のことについて見解をいただけたらと思い、相談させていただきました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
現在歯列矯正中です。
まだ未定なのですが。来年の4月から、県外に就職が決まるかもしれません。
県外といっても、新幹線に乗ってしまえば2時間くらいで着く場所ですし、金曜日の夜に帰省し、土曜日に通院するなど連休をうまくつかう方法で、月1回のペースを守りながら、現在の矯正歯科に通えそうかな。という気もしています。
上手くこちらの休日と診療の予約が合わなかったときでも最悪日帰りということもできるかな?と予想しています。
(実際のところはわかりませんが)
私としては、矯正歯科を変わるつもりはいまのところありません。
引っ越すことになっても通いたいです。
転院はあまりよくないということを耳にしたので。
ただ、心配なのは。
ブラケットが取れたり、万が一虫歯が痛くて治療が必要になった。という場合。
あるいは、ワイヤーや器具が当たって痛いなど。
緊急の時にどうしようか?ということです。
今のように、すぐに行くということができなくなります。
そのような「もしも」の時のために、今の矯正歯科の先生にどこか紹介していただいておいた方がいいでしょうか?
それとも、遠方から通うのは大変だし、やはりそういうときのことを考えても、思い切って転院したほうがいいのでしょうか?
ブラケットが取れたり、口内炎、ワイヤーが当たって痛いなどの場合、近くの矯正歯科に飛び込みで入っても診ていただいたり、ワイヤーを切っていただいたりできるものなのですか?
虫歯の治療が必要になった場合は、どうしたらいいのでしょうか?
1か月先の予約の日まで我慢できるのならいいのですが。
ガマンできない痛みだったり不具合の時は、どのように対処したらいいのでしょうか?
次の診療の時に、主治医に聞いてみようと思いますが、転院したほうがいいのか、どうか迷っています。
上記のことについて見解をいただけたらと思い、相談させていただきました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-09-01 21:16:04
luwa さん、こんばんは。
>来年の4月から、県外に就職が決まるかもしれません。
まだ半年以上も間がありますから、それまでの間、お掛かりの矯正歯科とディスカッションを重ねてみませんか。
>私としては、矯正歯科を変わるつもりはいまのところありません。
>引っ越すことになっても通いたいです。
ご心配の事象が生じた際の対処法についても、よくご相談になっておいてくださいね。
>来年の4月から、県外に就職が決まるかもしれません。
まだ半年以上も間がありますから、それまでの間、お掛かりの矯正歯科とディスカッションを重ねてみませんか。
>私としては、矯正歯科を変わるつもりはいまのところありません。
>引っ越すことになっても通いたいです。
ご心配の事象が生じた際の対処法についても、よくご相談になっておいてくださいね。
回答2
回答3
回答日時:2013-09-01 23:55:12
私も高田先生と同じ意見です。
緊急時の対応だけ、通いやすいお知り合いの先生をご紹介頂ける様ならもう完璧ですね、理想的だと思いますよ。
それとこれは税務署などで確認して頂いた方が確実かも知れませんが、矯正治療が通常医療費控除の適応になるのはご存知かと思います。
「医療費」には通院にかかる交通費(マイカーはダメ)も含まれますので、おそらく新幹線代も合算出来ると思います。。
いずれにしても、この件については主治医の先生と相談してみて下さいね。
緊急時の対応だけ、通いやすいお知り合いの先生をご紹介頂ける様ならもう完璧ですね、理想的だと思いますよ。
それとこれは税務署などで確認して頂いた方が確実かも知れませんが、矯正治療が通常医療費控除の適応になるのはご存知かと思います。
「医療費」には通院にかかる交通費(マイカーはダメ)も含まれますので、おそらく新幹線代も合算出来ると思います。。
いずれにしても、この件については主治医の先生と相談してみて下さいね。
回答4
JOY矯正歯科クリニック(横浜市港北区)の福山です。
回答日時:2013-09-02 06:47:17
おはようございます。
他の先生方もおっしゃるように、今の主治医の先生を信頼して通い続けることは良いことだと思いますし、主治医の先生もうれしいと思います。
しかしながら、矯正歯科医として、あえて別の観点もお伝えしておきます。
まず、現在の矯正治療の進行具合がどれくらいかと言うことも関係してきます。
転居してから、半年ぐらいで終わる見込みであるなら、そのまま通い続けても問題ないように思います。
ただ、1年以上かかるようなら、転医を考えるのも一つの手かもしれません。
まず、トラブルの際ですが、お近くの矯正歯科を受診されてもワイヤーを切るなどの応急処置は可能だと思いますが、他院で矯正治療中の方の場合、それ以上の処置は手を出さないというのが暗黙のルールであります。
はずれたブラケットを付け直すのも、先生によってつける位置が若干違いますので、やらないと思って頂いたほうが良いと思います。
また、いま行っている治療方法も関係してくると思います。
今、行っている治療が一般的なのか、比較的難しめなのか、転医先でも取り入れてる方法なのかなどです。
このあたりは現在の主治医の先生に聞いてみる必要がありますね。
それから、料金の問題ですが、転医を行うと料金がやや割り増しになる可能性があります。
例えばの話ですが、A医院で70%まで進んでいるから、転医先のB医院では残りの30%の料金で済むかと言うと、B医院では50%ぐらいかかったりするような感じと考えて頂くとわかりやすいと思います。
このあたりは病院の判断による部分が大きいと思って下さい。
ただし、若干割り増しになっても新幹線代を考えると逆に安上がりになる場合も考えられます。
現在の主治医の先生が転居先でお知り合いの信頼できる先生をご紹介できるなら、転医するのも一案だと思います。
主治医の先生とよく相談してみて下さい。
他の先生方もおっしゃるように、今の主治医の先生を信頼して通い続けることは良いことだと思いますし、主治医の先生もうれしいと思います。
しかしながら、矯正歯科医として、あえて別の観点もお伝えしておきます。
まず、現在の矯正治療の進行具合がどれくらいかと言うことも関係してきます。
転居してから、半年ぐらいで終わる見込みであるなら、そのまま通い続けても問題ないように思います。
ただ、1年以上かかるようなら、転医を考えるのも一つの手かもしれません。
まず、トラブルの際ですが、お近くの矯正歯科を受診されてもワイヤーを切るなどの応急処置は可能だと思いますが、他院で矯正治療中の方の場合、それ以上の処置は手を出さないというのが暗黙のルールであります。
はずれたブラケットを付け直すのも、先生によってつける位置が若干違いますので、やらないと思って頂いたほうが良いと思います。
また、いま行っている治療方法も関係してくると思います。
今、行っている治療が一般的なのか、比較的難しめなのか、転医先でも取り入れてる方法なのかなどです。
このあたりは現在の主治医の先生に聞いてみる必要がありますね。
それから、料金の問題ですが、転医を行うと料金がやや割り増しになる可能性があります。
例えばの話ですが、A医院で70%まで進んでいるから、転医先のB医院では残りの30%の料金で済むかと言うと、B医院では50%ぐらいかかったりするような感じと考えて頂くとわかりやすいと思います。
このあたりは病院の判断による部分が大きいと思って下さい。
ただし、若干割り増しになっても新幹線代を考えると逆に安上がりになる場合も考えられます。
現在の主治医の先生が転居先でお知り合いの信頼できる先生をご紹介できるなら、転医するのも一案だと思います。
主治医の先生とよく相談してみて下さい。
相談者からの返信
相談者:
luwaさん
返信日時:2013-09-08 15:50:52
先生方、ありがとうございました。
ここでアドバイスいただいたことを、参考にしながら主治医と相談を重ねていきたいと思います。
ここでアドバイスいただいたことを、参考にしながら主治医と相談を重ねていきたいと思います。
タイトル | 歯列矯正中に引っ越し予定。転院はしたくないが緊急時にはどうしたら? |
---|---|
質問者 | luwaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯列矯正(矯正歯科)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。