根管治療後に残る痛み、仮歯での様子見はどの位できるか?

相談者: つっきーさん (47歳:女性)
投稿日時:2013-09-11 12:33:29
こんにちは。
いつもありがとうございます。

以前よりこちらでご相談させていただいております、左上4番のことでまた教えていただければと思います。


これまでの経過は以下の通りです。

・2012年10月 左上4番が欠けた
(以前の投稿で12月と書きましたが勘違いでした)

・すぐにかかりつけの歯科にて、治療開始、抜髄

・2012年12月 土台をたて、かたどり、クラウン作製

・土台をたてたことで今までなかった高さがでたせいか、打診痛があることに気づいた

・2012年12月 クラウンを入れる日に、打診痛がある旨申告

・土台をはずし、治療をさかのぼっていったが、打診痛が消えず、大学病院を紹介していただく

・2013年3月 大学病院初診

・2013年4月 保存科にて歯内療法専門医による治療開始

・2013年5月 3度の治療を経て、打診痛は残存していたが、異常はないとの判断で根幹充填、時間がかかるだろうけれど仮歯で様子を見ながらゆっくり進めるといいとのこと

・2013年6月 かかりつけ医にて経過観察

・2013年7月 かかりつけ医にて仮歯をいれ、2週間後に経過観察・調整

・2013年8月 かかりつけ医にて経過観察

現在に至る


かかりつけの先生にはこの先に進むのは私の気持ち次第といわれています。
(かかりつけ医では保険診療です)

土台を入れてしまった後、やっぱり痛い、無理となって、また土台を外すことになったら歯がどんどんなくなって、残せなくなるかもしれない、と言われ、自分でも何度もやり直しをするのはよくないことは理解しております。


現在、圧痛・打診痛ともに水平はありますが、垂直はほぼ治まっています。
水平もすごく痛いというものではありません。
食事はなるべく右側でかむようにしていますが、何かの拍子で左でかんでしまったとき、少しいやな感じがあります。



様子見というのはどのくらいしていていいものなのでしょうか。

ときどきは経過を見ていただいた方がいいのでしょうか。
こちらの掲示板を検索していろいろなケースを見てみたのですが、仮歯で1年以上というのもあったりして、まだゆっくり構えていていいのかなとも思いましたが、この痛みは少しずつ治まってくるのだろうかと、不安もあります。

きれいにできてきていますよと見せていただいたクラウン(迷った末、レジンでお願いしました)が使えなくなったことについて、かかりつけ医の先生は一言もおっしゃらず、かえって私の方が申し訳なく思っています。
なので、なるべくご迷惑をおかけしないようにしたいです。


違和感などが全くなくなってから進めるべきでしょうか。
また、先に進むということではなく、経過観察をお願いする形で予約をとるのは問題ないのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 13:38:29
つっきー さん、こんにちは

>ときどきは経過を見ていただいた方がいいのでしょうか。

経過観察は放置とは異なりますから、時々診ていただいてくださいね。

受診の間隔や、どのくらい見守っていくのか、お掛かりの歯科医院とディスカッションを重ねることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 14:11:13
プラスチックの仮歯であれば、1年くらいが限界でしょう。
プラスチックでも強度のあるものな2年くらいはいけるでしょう。

長期様子を見ても変化が少ないようなら、抜歯になってしまう可能性もあります。
気になる場合には、セカンドオピニオンを求めて他院を訪れてみてはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 15:59:49
個人的な意見になりますが、基本違和感がなくなってからですがケースバイケースで僕は、かぶせてしまう場合もあります。


実際症状が気にならなくなる方が当院では、ほとんでしたので・・・。

今回仮歯で様子みるとのことですが、僕もよく見ても一年かなと思います。。

それ以上は・・・・・。



このへんは今の主治医の先生の言うとうりかもしれませんね。。本人がよければいれましょうと 僕もいいいかもしれません。

小林先生の書かれているようによく相談されて勧めてくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-09-11 16:22:28
・2013年5月 3度の治療を経て、打診痛は残存していたが、異常はないとの判断で根幹充填、時間がかかるだろうけれど仮歯で様子を見ながらゆっくり進めるといいとのこと


とありますので、異常のない理由について ご自身が納得できるのであれば、先に進んでよいのかな と思います。

仮歯で様子を見て、最終補綴物で仮着してみて・・・などもできそうですね。


ご参考まで。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つっきーさん
返信日時:2013-09-11 22:42:58
こんばんは。
先生方に早々にご回答いただいておりましたのに、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

>小林先生

はい、放置にならないよう、経過をみていただく予約のお願いをします。
そして今後のことも相談しようと思います。

ありがとうございます。



>タカタ先生

1年くらいですか。
そこまで我慢はできないかもしれません……(苦笑)。

大学病院の先生からも、何かあればいつでも連絡してくださいと言っていただいています。
自分で辛抱できなくなったら、他の方法も考えてみようと思います。

ありがとうございます。



>北野先生

なんだか少し安心しました。
今はまだ、気が向きませんので、もうちょっとだけ様子を見てみようと思います。
主治医の先生ともよく相談して決めようと思います。

ありがとうございます。



>水澤先生

こちらの掲示板でもアドバイスをいただきました。
大学病院で、根管充填をする日、治療前、治療後と担当の先生がしっかりと説明をしてくださいました。
そのうえでの処置でしたので、私も納得しています。

最終補綴物で仮着という方法もあるのですね。
主治医の先生ともよく相談してみます。

ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つっきーさん
返信日時:2013-09-16 15:30:50
先日、かかりつけの歯科に電話をして、経過を見ていただきたいと先生と直接お話をして、予約を入れていただきました。
主治医の先生と今後のこともよく相談して、治療を進めていただこうと思います。


ありがとうございました。



タイトル 根管治療後に残る痛み、仮歯での様子見はどの位できるか?
質問者 つっきーさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 痛みがある状態での治療終了
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい