歯周病専門医の病院えらび

相談者: イルカ大好きさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-09-19 16:32:29
歯周病専門医の歯周病治療の病院を探しており、そろそろ決めなければ、いけない時期になりました。

患部は上で奥から2番目の歯で、医院で撮影したレントゲンを持参し、2ヵ所受診しました。

どちらも歯周病専門医、名医に選ばれており、どちらの歯科を選べば良いか、アドバイス頂けたら幸いです。


自宅から歯科@まで、片道30分

@ 診断は、患部の所のみ、レントゲンを撮影し、歯周病は中度位なので、抜歯しないで、治療をしていく。
骨が自然に出来るのを待つ!
 
 
自宅からA歯科まで片道1時間半

A セカンドピニオンのレントゲン画像が悪いので、取り直し。
上下のかみ合わせチェックの為、歯型を取りました。
  

診断は、患部の所の骨がほとんど溶けており、歯周病は中度位。
ただ、このまま歯を残しておくと、鼻の方まで骨が溶けてしまうこともある(今、鼻に近いところまで溶けている。画像を見ると確かにしんな状態です!)。

たぶん、歯の治療中、噛む力、根っこ治療の失敗で、歯にヒビが入り、そこから歯周病が併発したかもしれない。

本人の意向から、歯は残したいけど、身体のことを考えると、こちたは医師でブレてはダメ。
抜歯した方が良いので、抜歯する。


@の歯科では、そのような説明が無かったので、@の先生に確認しようと、電話をした所、受付の方が、翌日の13時45分に電話してきて欲しいとの回答がありました。

その時間にかけたかったのですが、仕事の都合上(営業職でお客様中心なので)電話かけれず、その度に、日を改めていて、1週間後のやっと今日お電話で先生と話ができました。

すると

「あなた時間守らないね。
そんな質問されても、本来は病院で診察するもの。
素人なのに、そんな質問を電話口に呼び出しして、再診料も払わずタダで回答を聞こうとしている。
アメリカなら時間を守らないと何万円もする。
信頼できる先生を見つけて病院を決めたら。」

と言われました。

確かに、時間を守れなかった自分が悪く、お電話口で謝罪したのですが、専門医でもあり名医と言われている先生なので、アドバイス等の指示があると思っていたの驚いてしまいました。

納得がいかないので、再度お電話をして

「前回、治療方針をお伺いしましたが、次回、受診したら際に、再度、治療方針等のアドバイスを頂けるのですか?」

と質問したら、受付の方に

「そうですね! セカンドピニオン他にも受けてるんですか?」

と言われました。


@Aの先生に「インプラントにはしない、抜歯するなら入れ歯にします」と伝えております。

このような状況ですので、入れ歯も出来たら避けたく@を選ぶべきなのか迷い中です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-19 19:17:47
こんにちは、

「歯周病学会認定証、専門医」の病院を受診した方がよいですか?

で小林先生がおっしゃられているように、ご自身にあった歯科医院はここでは分かりませんよ。

最後はご自身の直感というか、長くお付き合いできると思われる先生を選ぶしかありあせん。


基本的に保険診療は1か所受診が言われていますし、また現状として、あちらにこちらの話、こちらにあちらの話をすれば必ず嫌がられます。

ですので早目にどちらかの歯科医院かを決めて、治療に入られた方がいいと思います。


歯チャンネルで山田先生がおっしゃられていましたが、医者を選ぶのも寿命のうちですよ。

色々希望はあるとおもいますが、歯周病の治療は長い期間かかりますので、長くお付き合いできると思われる歯科医院を選ばれてみてください。


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イルカ大好きさん
返信日時:2013-09-19 19:41:08
井野先生 

ご返信ありがとうございます。
今回の事で、よく分かりました。
アドバイスありがとうございます。


確かに、あちこちで聞くのは、医者側からすれば、嫌なことかもしれません。

医師として、患者さんの気持ちより、自分の気持ちが大事ですか?

患者側は、信用できる医者を探したいから、多忙な中、病院探しをしなければならないだけです。 

患者側の立場に立てれる、人間性の高い、お医者様が、増える事を願います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-19 20:24:56
>医師として、患者さんの気持ちより、自分の気持ちが大事ですか?

現状で言えば、歯チャンネルのように患者さんの話を色々聞いて、治療を組み立てるという先生は少ないと思います。

今の保険制度は出来高払いで、患者さんと話をしても費用をいただけません。
(つまり「話」というものには価値が認められておらず、全て初診料、再診料の中に含まれます)

処置・治療を行い初めて治療費が頂けます。


医療もボランティアではありませんので、赤字を出しながら運営することは不可能です。

また、医療訴訟が増えてきている以上、医者もトラブルにならないような自衛的なことは行います。

ですので、全ての患者さんに医療側が合わせるのは難しいと思います。

医療だけはという思いは患者さんにはあるとは思いますが、残念ながら医療も経済活動のなかの1つです。


そういった面では、

>再診料も払わずタダで回答を聞こうとしている。アメリカなら時間を守らないと何万円もする。

という意見も分からなくはないです。

アメリカなどでは、治療の前にまず患者さんの支払い能力を聞くそうです。

こと日本は情報はタダという風潮は確かにあり、専門職の人間にアドバイスを頂くことに費用がかかるという認識が薄いと思います。
(歯チャンネルはタダですけど^^;)


たまたま今日、以前セカンドオピニオンで来院された患者さんが来院されその時に、大学の先生に

大学病院で治療を行うか、そちらのかかられた歯科医院で治療するかまずは決めてください」

と言われたと報告がありました。

実際、どこの歯科医院でも同じだと思いますし、私も2か所受診の患者さんの治療は色々トラブルが起こりやすいので避けたいと思ってしまいます。

患者さんは患者さんで色々希望があるのは分かりますが、今後大きく医療が変わるとしたら、TPPで今の保険制度が大きく変わるかもしれません、ただ私の感覚としてはアメリカ型の医療(お金持ちほど良い治療を受けれる)に代わっていくと思います。

まだTPPどうなるか分かりませんけどね^^;

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯周病専門医の病院えらび
質問者 イルカ大好きさん
地域 東京23区
年齢 36歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中