根の先の病巣を治療中だが噛むと激痛が走る仕組みを知りたい
相談者:
もぐもぐんさん (30歳:女性)
投稿日時:2013-10-19 22:14:28
こんにちは。
昔上の側切歯が虫歯になってしまったので治療していたのですが、通院しなくなってしまい、別用で大学病院でレントゲンを撮ってもらったところ
「病巣ができているので早めに見てもらったほうがいい」
と言われ、再び歯医者さんに通っています。
現在は、病巣の膿は引き、そこにペースト状の薬を注入して(これがなんだったか忘れてしまいました)蓋をしてある状態です。
3日くらい前に上記の治療をしたのですが、翌日からこの歯でものを噛むと体が震えるほどの激痛が走ります。
歯が痛いというよりは歯茎が痛いというような・・・?
極細ポッキーを1本噛むだけで激痛です。
このペースト状の薬を入れる前の消毒中にも激痛が走る事がありました。
歯の神経も抜けているのに痛くなるのは何故?
一体歯と歯茎の中で何が起きているのでしょうか?
仕組みが知りたくて質問させていただきました。
何卒よろしくお願いします。
昔上の側切歯が虫歯になってしまったので治療していたのですが、通院しなくなってしまい、別用で大学病院でレントゲンを撮ってもらったところ
「病巣ができているので早めに見てもらったほうがいい」
と言われ、再び歯医者さんに通っています。
現在は、病巣の膿は引き、そこにペースト状の薬を注入して(これがなんだったか忘れてしまいました)蓋をしてある状態です。
3日くらい前に上記の治療をしたのですが、翌日からこの歯でものを噛むと体が震えるほどの激痛が走ります。
歯が痛いというよりは歯茎が痛いというような・・・?
極細ポッキーを1本噛むだけで激痛です。
このペースト状の薬を入れる前の消毒中にも激痛が走る事がありました。
歯の神経も抜けているのに痛くなるのは何故?
一体歯と歯茎の中で何が起きているのでしょうか?
仕組みが知りたくて質問させていただきました。
何卒よろしくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-10-19 23:38:17
もぐもぐん さん、こんばんは。
>一体歯と歯茎の中で何が起きているのでしょうか?
薬剤が炎症に反応しているのかもしれませんし、歯根が折れているのかもしれません。
現状と今後の見通しについて、お掛かりの歯科医院で説明していただいてください。
>極細ポッキーを1本噛むだけで激痛です。
わざわざ刺激を与えることなく、安静にお過ごしください。
>一体歯と歯茎の中で何が起きているのでしょうか?
薬剤が炎症に反応しているのかもしれませんし、歯根が折れているのかもしれません。
現状と今後の見通しについて、お掛かりの歯科医院で説明していただいてください。
>極細ポッキーを1本噛むだけで激痛です。
わざわざ刺激を与えることなく、安静にお過ごしください。
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-10-20 00:10:10
こんにちは。
歯の神経を抜いたということですが、神経の一部が残っている場合があります。
その場合は残髄炎といって痛みが生じる場合があります。
歯の周囲には歯根膜、歯槽骨、歯肉があります。
これらの組織に虫歯菌の感染による炎症が波及すると痛みが生じます。
歯の中の神経(歯髄)は抜いてあっても、その周囲の組織には神経が網のように張り巡らされているため、炎症が生じれば痛みます。
歯の神経を抜いたということですが、神経の一部が残っている場合があります。
その場合は残髄炎といって痛みが生じる場合があります。
歯の周囲には歯根膜、歯槽骨、歯肉があります。
これらの組織に虫歯菌の感染による炎症が波及すると痛みが生じます。
歯の中の神経(歯髄)は抜いてあっても、その周囲の組織には神経が網のように張り巡らされているため、炎症が生じれば痛みます。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-10-20 03:43:43
もぐもぐんさまおはようございます。
根管治療をしている上顎側切歯に強い痛みがあるわけですね、文面から推測すると感染根管で急性炎症が起きている気がいたします、個人的には急性炎症を消退させるため開放しておくのがいちばん効果的だと思います、参考になさってください、お大事になさいませ。
根管治療をしている上顎側切歯に強い痛みがあるわけですね、文面から推測すると感染根管で急性炎症が起きている気がいたします、個人的には急性炎症を消退させるため開放しておくのがいちばん効果的だと思います、参考になさってください、お大事になさいませ。
回答4
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-10-20 06:42:31
もぐもぐんさん、こんにちは。
治療中の歯が痛むということで、おつらいですね。
レントゲンで根の先に膿がたまっているということで、治療を開始したようですね。
根の先の膿がきれいになったということでお薬を詰めたと思われますが、再度膿がたまってきて内圧が高まり、痛みが生じてきたと考えると分かりやすいかもしれません。
神経がなくても、病巣内の内圧が高まることで痛みが出ることもあります。
痛みは、お薬を詰めた刺激で、一時的なものの可能性もありますが、
落ち着かなければ何らかの対応が必要かと思います。
担当の先生に、現在の状態と今後の見通しについてよく説明してもらい、治療を進めてもらえるといいですね。
ご参考までに。
治療中の歯が痛むということで、おつらいですね。
レントゲンで根の先に膿がたまっているということで、治療を開始したようですね。
根の先の膿がきれいになったということでお薬を詰めたと思われますが、再度膿がたまってきて内圧が高まり、痛みが生じてきたと考えると分かりやすいかもしれません。
神経がなくても、病巣内の内圧が高まることで痛みが出ることもあります。
痛みは、お薬を詰めた刺激で、一時的なものの可能性もありますが、
落ち着かなければ何らかの対応が必要かと思います。
担当の先生に、現在の状態と今後の見通しについてよく説明してもらい、治療を進めてもらえるといいですね。
ご参考までに。
タイトル | 根の先の病巣を治療中だが噛むと激痛が走る仕組みを知りたい |
---|---|
質問者 | もぐもぐんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療その他 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。