被せ物の噛み合わせが合っていない気がするが検査方法はあるか
相談者:
popppさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-12-02 18:35:53
親知らずより二つ前の歯の虫歯治療で、古いかぶせものをとり新しくいれてもらいました。
新しく入れたものの高さを合わせているときなんとなく違和感があり調整してもらいましたが、最初は少し浮いているかもということで低くしてくださりました。
まだ違和感がありましたが、最終的にどこも当たってるところはないし感じ方かなあとのことでした。
先生の見解ではちゃんと噛み合わせがうまくいってるということで気にしないようにとおもっていましたが、数日たってもなんとなく違和感があります。
説明がむつかしいですが、無理矢理あわせてるような歯が噛み合わせの合う場所をさがすような、浮いてる様などこかとどこかが当たっていてそうなっているような。
この歯のこの部分が高いとか、言えたら伝わるとおもいますが原因がどこかわかりません。
また、先生のいうように感じ方なのかもしれません。
それくらい微妙なことだとはおもいますが、なんとなく右より、左のほうが高いような浮いているような気がするのです
(紙をかんでもちゃんと噛めていますが・・・)
歯をつめなおしてもらう前に親知らずをぬいていたり、それ以前より歯列がかわっていがんできたのでそれで噛み合わせが微妙になってるのかもしれませんが感じ方とかではなく、調べる方法などはあるのでしょうか?
また、先生のいうように気にしないでいて実際は少しずれている場合
なにか悪い影響がでてくるのでしょうか?
新しく入れたものの高さを合わせているときなんとなく違和感があり調整してもらいましたが、最初は少し浮いているかもということで低くしてくださりました。
まだ違和感がありましたが、最終的にどこも当たってるところはないし感じ方かなあとのことでした。
先生の見解ではちゃんと噛み合わせがうまくいってるということで気にしないようにとおもっていましたが、数日たってもなんとなく違和感があります。
説明がむつかしいですが、無理矢理あわせてるような歯が噛み合わせの合う場所をさがすような、浮いてる様などこかとどこかが当たっていてそうなっているような。
この歯のこの部分が高いとか、言えたら伝わるとおもいますが原因がどこかわかりません。
また、先生のいうように感じ方なのかもしれません。
それくらい微妙なことだとはおもいますが、なんとなく右より、左のほうが高いような浮いているような気がするのです
(紙をかんでもちゃんと噛めていますが・・・)
歯をつめなおしてもらう前に親知らずをぬいていたり、それ以前より歯列がかわっていがんできたのでそれで噛み合わせが微妙になってるのかもしれませんが感じ方とかではなく、調べる方法などはあるのでしょうか?
また、先生のいうように気にしないでいて実際は少しずれている場合
なにか悪い影響がでてくるのでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-12-02 18:42:30
poppp さん、こんにちは。
調整のうえで、お掛かりの先生が最終的にどこも当たってるところはないとおっしゃるのであれば、しばらく様子をみながら、メンテンス時にでも改めて診ていただいてはいかがでしょう。
差し当たり、気にしないようにとか、何かで確かめようとなさるのではなく、TCHを意識した生活を送ってみませんか。
症状が消退するかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
調整のうえで、お掛かりの先生が最終的にどこも当たってるところはないとおっしゃるのであれば、しばらく様子をみながら、メンテンス時にでも改めて診ていただいてはいかがでしょう。
差し当たり、気にしないようにとか、何かで確かめようとなさるのではなく、TCHを意識した生活を送ってみませんか。
症状が消退するかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-12-02 21:55:01
こんばんは。
>古いかぶせものをとり新しくいれてもらいました。
被せものという前提で書きます。
仮歯は入れていましたか?
クラウンを再製作する際に入れることが多いのですが、もし仮に仮歯で違和感がなければ本歯にしても症状は出にくいはずです。
またコンタクト(隣り合う歯と歯の接する強さ)が強すぎたりしても違和感は出やすいと思います。
今現在が仮付けの状態であればまだ調整できると思います。
>なにか悪い影響がでてくるのでしょうか?
極端な話ですが咬合が高すぎると咬合性外傷になるかもしれません。低すぎると歯の移動が起こると思います。
説明が難しいようであれば咬合紙の痕を残した写真を撮ってもらって、画面を見ながら確認するとまだ伝えやすいかもしれません。
参考になさってください。
>古いかぶせものをとり新しくいれてもらいました。
被せものという前提で書きます。
仮歯は入れていましたか?
クラウンを再製作する際に入れることが多いのですが、もし仮に仮歯で違和感がなければ本歯にしても症状は出にくいはずです。
またコンタクト(隣り合う歯と歯の接する強さ)が強すぎたりしても違和感は出やすいと思います。
今現在が仮付けの状態であればまだ調整できると思います。
>なにか悪い影響がでてくるのでしょうか?
極端な話ですが咬合が高すぎると咬合性外傷になるかもしれません。低すぎると歯の移動が起こると思います。
説明が難しいようであれば咬合紙の痕を残した写真を撮ってもらって、画面を見ながら確認するとまだ伝えやすいかもしれません。
参考になさってください。
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-12-02 22:26:58
博多の児玉です。
当てはまるかどうかわかりませんが
>噛み合わせがうまくいってる
噛合せを作る場合、以前のものと当たるポイントの微妙な違いが出るのが普通です。
一般的にはその違いをあまり感じないのですが、何かの理由で、非常に感度が鋭くなった場合、それを違和感と感じることが起こる様です。
その場合の調整は、かなり慎重を要すると思います。
当てはまるかどうかわかりませんが
>噛み合わせがうまくいってる
噛合せを作る場合、以前のものと当たるポイントの微妙な違いが出るのが普通です。
一般的にはその違いをあまり感じないのですが、何かの理由で、非常に感度が鋭くなった場合、それを違和感と感じることが起こる様です。
その場合の調整は、かなり慎重を要すると思います。
タイトル | 被せ物の噛み合わせが合っていない気がするが検査方法はあるか |
---|---|
質問者 | popppさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル クラウン(被せ)の違和感・不快感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。