詰め物交換後、喉や咥内に違和感が出ているのはアレルギー?

相談者: りかりんですさん (54歳:女性)
投稿日時:2013-12-11 06:57:43
非定型顔面痛と大学病院で診断されています。

5年前から、舌や喉の灼熱感があり、頭蓋骨が伸びすぎているためと抗うつ、抗てんかん薬、筋弛緩剤、アコニチンを処方されています。


最初に舌が痛くなったとき、歯の詰め物がなくなっていました。
その後、虫歯でもないのに奥歯が痛くなり、一般歯科で穴を広げ詰め物だけ替えました(神経は残っています)

治療後しばらくは、鼻が痛くなったり、喉の灼熱感が酷く、夜も眠れないほどでした。
治療した側の舌下、喉だけがヒリヒリします。
耳鼻科の問題で、歯には関係ないとのこと。

耳鼻科で診てもらいましたが、何の問題も見つかりませんでした。


しかし、口内のヒリヒリ感がアレルギーで起こっていたという書き込みを見かけ、自分もそうではないかと疑っていますが、その可能性はあるのでしょうか?
ガムを噛んだり、マウスピースをはめると途端に舌、喉の痛みがひきます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-12-11 10:15:49
んんん…。

文面からだけでは何とも言えませんが、大学病院の先生に「ドライマウス」についてのご相談もされてはいかがでしょうか?


お大事にされてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りかりんですさん
返信日時:2013-12-12 07:11:50
櫻井先生、ありがとうございます。


どんな情報が不足しているのでしょうか。
他に、治療後から、喉の渇き、口内の粘つきが始まり、続いています。
サリグレンを飲んでいる時は、喉の灼熱感は減りましたが肝臓を傷め、中止しています。


唾液の量は正常ですが、粘る唾液しか出ていないと訴えると見た目では、唾液が出ており
この病気とは別の問題だからと取り合ってもらえませんでした。

喉は、アズレインでうがいすれば大丈夫と何度も処方されますが、効果はありません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-12-12 09:44:41
博多の児玉です。

薬を使うとどうしてもどこかに負担がかかるようですね。


>粘る唾液しか出ていないと訴えても取り合ってもらえません

唾液の治療に取り組んでいる先生でなければ一般的には対応はしていません。
ですから、担当の先生も手の施しようがなく当惑されてそれが取り合わないという態度になったのかもしれません。

粘つきの感じがある場合、サラサラ唾液を少し増やす様にすると感じが変わるようです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りかりんですさん
返信日時:2013-12-14 09:46:39
児玉先生、ありがとうございます。

口内の灼熱感は、詰め物アレルギーとは考えにくくサラサラ唾液の不足ということでしょうか。

唾液腺、耳周囲、顎下マッサージ、舌で口内で回す、ガムを噛む、梅干し、昆布、飴、ドライマウスジェル、マウスピースをする。
水分を多くとるようにするなど心がけています。

サラサラ唾液を増やす方法は、他になにがあるのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-12-14 15:15:15
博多の児玉です。

>口内の灼熱感は、詰め物アレルギーとは考えにくく
>サラサラ唾液の不足ということでしょうか。

それは分りません。
ただ、唾液を調整すると変化がみられるという経験を述べただけです。


>サラサラ唾液を増やす方法は、他になにがあるの

私は、薄いシーネを歯に付け、唾液調整をしています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りかりんですさん
返信日時:2013-12-19 09:21:23
児玉先生ありがとうございます。

シーネ、知りませんでした。
主治医に相談してみます。



タイトル 詰め物交換後、喉や咥内に違和感が出ているのはアレルギー?
質問者 りかりんですさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 詰め物、インレーその他
アレルギーその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい