歯髄を失活させる薬を詰めた数日後にジーンという痛み発生(授乳中)
相談者:
 あつこーさん (27歳:女性)
投稿日時:2014-01-10 14:44:12
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
あつこーさん
返信日時:2014-01-10 14:56:45
※話が続いているので、同じところに質問投稿して下さいと注意を受けました。
少し質問内容が変わったので新規投稿してしまっていました
申し訳ありません。次回から気を付けますので引き続きよろしくお願いします(><)
少し質問内容が変わったので新規投稿してしまっていました
申し訳ありません。次回から気を付けますので引き続きよろしくお願いします(><)
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-01-10 15:34:58
あつこー さん、こんにちは。
>歯科医院に行った方がいいのでしょうか?
ご自身で判断なさったりせず、お掛かりの歯科医院に経過と現状についてお伝えになり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
>歯科医院に行った方がいいのでしょうか?
ご自身で判断なさったりせず、お掛かりの歯科医院に経過と現状についてお伝えになり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
あつこーさん
返信日時:2014-01-10 22:50:01
小林先生
ありがとうございました!
明日聞いてみたいと思います
ありがとうございました!
明日聞いてみたいと思います
| タイトル | 歯髄を失活させる薬を詰めた数日後にジーンという痛み発生(授乳中) | 
|---|---|
| 質問者 | あつこーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 27歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯科治療中の歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療中の痛み 授乳中の歯科治療 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





