就寝中、口が開いたままで口呼吸。治す方法は?
相談者:
star******さん (46歳:男性)
投稿日時:2014-02-12 19:58:44
度々お世話になります。
宜しくお願い致します。
自身は、就寝中に口が開いたままで口呼吸になってしまいます。
ですので、就寝中マスクをしております。
ここでいくつか質問があります。
@就寝中の口が開いたままの口呼吸を治す方法はありませんでしょうか。
A口呼吸をする体質ですと、就寝中は唾液が口の中に回らないわけですが、やはり歯周病になりやすくなるのでしょうか。
B別の質問ですが、自身は就寝中の歯ぎしりも強い、という、困った悩みばかりがあります。
歯ぎしりをすることにより、日々、顔の輪郭が変わっていると思うのですが、この様なことはありえるのでしょうか。
C過去に質問させていただいた内容に関連しますが、上前歯左3番から右3番の6本の歯は、保険で行う、硬質レジンで治療することはできないのでしょう。
歯科医院に相談に参りましたが、明らかに相手にされませんでした。ご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
自身は、就寝中に口が開いたままで口呼吸になってしまいます。
ですので、就寝中マスクをしております。
ここでいくつか質問があります。
@就寝中の口が開いたままの口呼吸を治す方法はありませんでしょうか。
A口呼吸をする体質ですと、就寝中は唾液が口の中に回らないわけですが、やはり歯周病になりやすくなるのでしょうか。
B別の質問ですが、自身は就寝中の歯ぎしりも強い、という、困った悩みばかりがあります。
歯ぎしりをすることにより、日々、顔の輪郭が変わっていると思うのですが、この様なことはありえるのでしょうか。
C過去に質問させていただいた内容に関連しますが、上前歯左3番から右3番の6本の歯は、保険で行う、硬質レジンで治療することはできないのでしょう。
歯科医院に相談に参りましたが、明らかに相手にされませんでした。ご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-12 22:50:21
star****** さん、こんばんは。
>就寝中の口が開いたままの口呼吸を治す方法はありませんでしょうか。
睡眠時無呼吸症候群の方にプレートを装着した際に指導すことがありますが、例えば、口唇を閉じた状態で、絆創膏をバッテンに貼ってみてはいかがでしょう。
>口呼吸をする体質ですと、就寝中は唾液が口の中に回らないわけですが、やはり歯周病になりやすくなるのでしょうか。
そうですね、成り易いかもしれません。
>日々、顔の輪郭が変わっていると思うのです
精神的なものが強いのかもしれませんね。
新たにスレッドを立てずに以前のスレッドに続けてくだされば良かったですね。
>就寝中の口が開いたままの口呼吸を治す方法はありませんでしょうか。
睡眠時無呼吸症候群の方にプレートを装着した際に指導すことがありますが、例えば、口唇を閉じた状態で、絆創膏をバッテンに貼ってみてはいかがでしょう。
>口呼吸をする体質ですと、就寝中は唾液が口の中に回らないわけですが、やはり歯周病になりやすくなるのでしょうか。
そうですね、成り易いかもしれません。
>日々、顔の輪郭が変わっていると思うのです
精神的なものが強いのかもしれませんね。
新たにスレッドを立てずに以前のスレッドに続けてくだされば良かったですね。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-02-12 23:08:56
@ 鼻呼吸しにくい原因があればそちらの治療が優先になると思います。
A 粘膜の保湿成分と言えるかどうかはともかくとして口呼吸だと粘膜が乾燥することにより、プラークの付着があまりなくても歯肉の発赤がなかなか引かない可能性があると思います。
B 日々ではありませんが超極端な歯ぎしりをされる患者さんの年単位での顔貌の変化をみた経験はあります。
C 保険医療機関で保険医に保険診療を希望すれば、硬質レジン(前装冠)は全く普通のかつ標準の治療だと思います。
>明らかに相手にされませんでした。
少し私には理解しにくいですね。
硬質レジン前装冠がとてもいい治療だと言うつもりはありませんが、保険診療限定であれば当然硬質レジン前装冠になると思います。
A 粘膜の保湿成分と言えるかどうかはともかくとして口呼吸だと粘膜が乾燥することにより、プラークの付着があまりなくても歯肉の発赤がなかなか引かない可能性があると思います。
B 日々ではありませんが超極端な歯ぎしりをされる患者さんの年単位での顔貌の変化をみた経験はあります。
C 保険医療機関で保険医に保険診療を希望すれば、硬質レジン(前装冠)は全く普通のかつ標準の治療だと思います。
>明らかに相手にされませんでした。
少し私には理解しにくいですね。
硬質レジン前装冠がとてもいい治療だと言うつもりはありませんが、保険診療限定であれば当然硬質レジン前装冠になると思います。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-12 23:32:11
小林先生
いつもお世話になっております。
@口呼吸の件ですが、セロテープを閉じる様に貼る、という事を一時期ためしておりましたが、すぐに取れてしまいました。
A口呼吸や歯ぎしりによる歯周病の予防方法はないのでしうか。
例えば、薬局で販売している歯周病予防の塗り薬等。
B精神的なものは確かにあります。
不眠症なので睡眠導入剤を服用しないと眠る事ができません。
ですが、そのような、メンタル系の薬は、逆に歯ぎしりをなくす作用を及ぼすと伺いましたが、それでも歯ぎしりが治らず、困ります。
C色々なスレッドを立てて申し訳ありません。
説明不足でしたが、当初は上前歯左3番から右3番の6本をジルコニアセラミッククラウンにする予定でしたが、1年通い、完成しなかったことと、かなり遠方まで通っていたため、疲労感があることと、交通費がかさんでしまい、もはや保険の歯にしてもいいのではないか、と思った次第です。
いつもお世話になっております。
@口呼吸の件ですが、セロテープを閉じる様に貼る、という事を一時期ためしておりましたが、すぐに取れてしまいました。
A口呼吸や歯ぎしりによる歯周病の予防方法はないのでしうか。
例えば、薬局で販売している歯周病予防の塗り薬等。
B精神的なものは確かにあります。
不眠症なので睡眠導入剤を服用しないと眠る事ができません。
ですが、そのような、メンタル系の薬は、逆に歯ぎしりをなくす作用を及ぼすと伺いましたが、それでも歯ぎしりが治らず、困ります。
C色々なスレッドを立てて申し訳ありません。
説明不足でしたが、当初は上前歯左3番から右3番の6本をジルコニアセラミッククラウンにする予定でしたが、1年通い、完成しなかったことと、かなり遠方まで通っていたため、疲労感があることと、交通費がかさんでしまい、もはや保険の歯にしてもいいのではないか、と思った次第です。
回答3
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-16 00:42:33
柴田先生、児玉先生、お返事が遅れました。
とても参考になりました。
本当に有難うございます。
とても参考になりました。
本当に有難うございます。
タイトル | 就寝中、口が開いたままで口呼吸。治す方法は? |
---|---|
質問者 | star******さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(その他) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。