抜歯矯正を始めてから舌の側面に歯型がつく、舌癌が心配
相談者:
さがらさん (20歳:女性)
投稿日時:2014-03-11 19:10:35
こんにちは。よろしくお願い致します。
私は昨年の12月から開咬を治すために抜歯矯正をしています。
上は左右5番を抜き、下は虫歯により左下6番が欠損していますが他は抜いていません。
後ろに埋まっている親不知があるので後戻りを避けるためにも抜歯矯正を勧められ、かかりつけの先生にも矯正で抜歯するのは珍しいことではないと言われ、勇気を出して抜歯に踏み切りました。
しかし最近になって思わぬ不安が生まれました。
私は元々全体的に舌の幅が大きく、噛むこともあるのですが、矯正を始めてから舌の側面に歯型がつくようになってしまいした。
これは抜歯矯正をしたことによってアーチが狭まり、舌をおさめるスペースがなくなってしまい行き場を失ったからでしょうか?
舌の側面に歯型がつくのは舌癌の原因だとテレビで見たこともあり、不安で仕方ありません。
抜歯矯正をしたことを後悔すらしています…。
ここで伺いたいのですが、
1、開咬の矯正は難しいと聞くのですが、なぜでしょうか?
また抜歯をして行うことがあるのはなぜでしょうか?
2、抜歯矯正をしたことで舌の置き場が狭くなり、舌が歯に傷つけられて舌癌になることはあるのでしょうか?
3、舌に歯型をつけないようにしたいのですが、元々舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
私は昨年の12月から開咬を治すために抜歯矯正をしています。
上は左右5番を抜き、下は虫歯により左下6番が欠損していますが他は抜いていません。
後ろに埋まっている親不知があるので後戻りを避けるためにも抜歯矯正を勧められ、かかりつけの先生にも矯正で抜歯するのは珍しいことではないと言われ、勇気を出して抜歯に踏み切りました。
しかし最近になって思わぬ不安が生まれました。
私は元々全体的に舌の幅が大きく、噛むこともあるのですが、矯正を始めてから舌の側面に歯型がつくようになってしまいした。
これは抜歯矯正をしたことによってアーチが狭まり、舌をおさめるスペースがなくなってしまい行き場を失ったからでしょうか?
舌の側面に歯型がつくのは舌癌の原因だとテレビで見たこともあり、不安で仕方ありません。
抜歯矯正をしたことを後悔すらしています…。
ここで伺いたいのですが、
1、開咬の矯正は難しいと聞くのですが、なぜでしょうか?
また抜歯をして行うことがあるのはなぜでしょうか?
2、抜歯矯正をしたことで舌の置き場が狭くなり、舌が歯に傷つけられて舌癌になることはあるのでしょうか?
3、舌に歯型をつけないようにしたいのですが、元々舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-11 19:50:11
>開咬の矯正は難しいと聞くのですが、なぜでしょうか?
>また抜歯をして行うことがあるのはなぜでしょうか?
何をもって難しいかなんですが、開咬は骨格性である事が多いからではないでしょうか。
>抜歯矯正をしたことで舌の置き場が狭くなり、舌が歯に傷つけられて舌癌になることはあるのでしょうか?
それこそ「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいなものですね、癌が出来るまでにはまだまだ色々な因子が必要だと思います、個人的には聞いた事無いです。
>舌に歯型をつけないようにしたいのですが、元々舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
特に方法は無いと思います。
>また抜歯をして行うことがあるのはなぜでしょうか?
何をもって難しいかなんですが、開咬は骨格性である事が多いからではないでしょうか。
>抜歯矯正をしたことで舌の置き場が狭くなり、舌が歯に傷つけられて舌癌になることはあるのでしょうか?
それこそ「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいなものですね、癌が出来るまでにはまだまだ色々な因子が必要だと思います、個人的には聞いた事無いです。
>舌に歯型をつけないようにしたいのですが、元々舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
特に方法は無いと思います。
相談者からの返信
相談者:
さがらさん
返信日時:2014-03-12 01:00:55
細見先生、ご回答ありがとうございます。
歯型の跡だけが問題なのではないとわかって少し安心しました。
舌に歯型がつく人というのは珍しくないのでしょうか?
テレビでは異常なことのように取り上げられていたので心配になりました。
歯型の跡だけが問題なのではないとわかって少し安心しました。
舌に歯型がつく人というのは珍しくないのでしょうか?
テレビでは異常なことのように取り上げられていたので心配になりました。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-03-12 05:58:48
ルナルナ さん、おはようございます。
舌に歯型がつくのが気になるのでしたら、差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみてはいかがでしょう。
できれば、是正指導をしていただける大学病院か歯科医院を受診なさると良いかと思います。
参考:TCH、歯列接触癖
>テレビでは異常なことのように取り上げられていたので心配になりました。
例えば、口こみサイトなどもそうですが、メディアに惑わされず、情報を取捨選択できると良いですね。
舌に歯型がつくのが気になるのでしたら、差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみてはいかがでしょう。
できれば、是正指導をしていただける大学病院か歯科医院を受診なさると良いかと思います。
参考:TCH、歯列接触癖
>テレビでは異常なことのように取り上げられていたので心配になりました。
例えば、口こみサイトなどもそうですが、メディアに惑わされず、情報を取捨選択できると良いですね。
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2014-03-12 08:31:29
西山です
細見先生が書かれているように、歯型自体が舌癌の「原因」という解釈は正しくないと思います。
歯型が着いてしまうような要因が関係する可能性はあるかもしれませんが。
ちなみに私も以前から歯型がついています。
細見先生が書かれているように、歯型自体が舌癌の「原因」という解釈は正しくないと思います。
歯型が着いてしまうような要因が関係する可能性はあるかもしれませんが。
ちなみに私も以前から歯型がついています。
回答4
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2014-03-12 14:01:28
博多の児玉です。
>舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
本当に大きい舌はそれ程おられない様に感じます。
単に舌が弱って引き締まりが悪く大きく見えているだけのことが多い様に感じます。
本当に大きいのか弱っているのかが分かる先生であれば弱っている場合であれば改善出来るのではないかと思います。
>舌が大きい場合はどうしようもない気がするのですが、何か改善する方法はありますか?
本当に大きい舌はそれ程おられない様に感じます。
単に舌が弱って引き締まりが悪く大きく見えているだけのことが多い様に感じます。
本当に大きいのか弱っているのかが分かる先生であれば弱っている場合であれば改善出来るのではないかと思います。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-03-12 17:24:54
例えば、もしかすると、従来、歯列(開咬)と舌の位置・機能は、それなりに均衡が取れていたのかもしれませんね。
そして、新たに、それらのバランスを取るための時間と工夫とが必要となるのかもしれません。
焦ることなく、担当の先生とはよく話し合われながら治療を進められたらよいと思います。
そして、新たに、それらのバランスを取るための時間と工夫とが必要となるのかもしれません。
焦ることなく、担当の先生とはよく話し合われながら治療を進められたらよいと思います。
回答6
本郷壱岐坂矯正歯科(東京都文京区)の大原です。
回答日時:2014-03-12 18:33:00
もしかすると、矯正を始めて、自分の口の中をよく見るようになって気付いたのかもしれません。
前からあったのかもしれませんね。
抜歯したからといって、著しくアーチが狭くなるとは考えにくいですし、始めて数ヶ月でそれは無いかと思われます。
舌癌の直接的な原因にはならないと思います。
この現象は、舌の過緊張によって起こってるのだと思います。
歯ぎしりや食いしばりはしていないですか?
ちょっとアプローチを変えてみましょうか。
甘いものはお好きですか?
食事における糖質の比率は高くないですか?
こういった食生活で、血糖値の調節に異常があると、ホルモンのアンバランスが生じ、気になられているような現象を起こす場合があります。
もちろん、全てではないですが…
食生活を振りかえってみましょう。
前からあったのかもしれませんね。
抜歯したからといって、著しくアーチが狭くなるとは考えにくいですし、始めて数ヶ月でそれは無いかと思われます。
舌癌の直接的な原因にはならないと思います。
この現象は、舌の過緊張によって起こってるのだと思います。
歯ぎしりや食いしばりはしていないですか?
ちょっとアプローチを変えてみましょうか。
甘いものはお好きですか?
食事における糖質の比率は高くないですか?
こういった食生活で、血糖値の調節に異常があると、ホルモンのアンバランスが生じ、気になられているような現象を起こす場合があります。
もちろん、全てではないですが…
食生活を振りかえってみましょう。
相談者からの返信
相談者:
さがらさん
返信日時:2014-03-13 15:13:17
小林先生、西山先生、児玉先生、藤森先生、大原先生。
ご回答本当に感謝しています。
そういえば、朝起きるときに歯と歯がぶつかる感覚で目覚めることがあるので、くいしばりはしていると思います。
これが歯型の原因にもなるとは意外でした。
舌も大きいのではなくてもしかしたら水分が多くてむくんでいるのかもしれません。
この場合、漢方などは効果的なのでしょうか?
甘党なので甘いものはついつい食べてしまいます。
虫歯にもなりたくないので毎回、今日は我慢しようと決意するものの誘惑に負けたりしています(汗)
せめて一日一品とか制限しないとだめですよね…。
ご回答本当に感謝しています。
そういえば、朝起きるときに歯と歯がぶつかる感覚で目覚めることがあるので、くいしばりはしていると思います。
これが歯型の原因にもなるとは意外でした。
舌も大きいのではなくてもしかしたら水分が多くてむくんでいるのかもしれません。
この場合、漢方などは効果的なのでしょうか?
甘党なので甘いものはついつい食べてしまいます。
虫歯にもなりたくないので毎回、今日は我慢しようと決意するものの誘惑に負けたりしています(汗)
せめて一日一品とか制限しないとだめですよね…。
タイトル | 抜歯矯正を始めてから舌の側面に歯型がつく、舌癌が心配 |
---|---|
質問者 | さがらさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯軋り(歯ぎしり) 舌、粘膜、唇の病気・異常その他 開咬・オープンバイト(前歯が噛まない) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。