麻酔による歯茎への感染症、色々と不安で疑ってしまう
相談者:
クロスケポポンさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-07-27 14:02:08
別途質問をさせて頂いておりましたがその後の相談をさせてください。
知識・経験の有る歯科医様からのアドバイスを頂けると助かります。
7月15日の夕方、下奥歯(親知らずでは有りません)の神経を抜く治療をしました。
体温と血圧を計測した上で表面麻酔を行い麻酔をしたのですが1度目の麻酔では少し効きが悪く2度目の麻酔でしっかり効き削って(何をしたのか分かりません)終了後
『弱い薬を入れて神経を弱らせる』
と仰ってた気がします。
その後は柔らかめの白い何かでフタをしました。
私は元々重度の歯医者恐怖症な為、色々普段から配慮して頂いているのですが・・・
『麻酔が効いている部分だけ歯石取りもしましょう』
とほんの3本分程度ですが歯石取りもして頂きました。
1本はグラっとしている気はしますが元々歯石が多く付着していたので、歯茎が健康な状態に戻ればしっかりしてくる、とも聞きました。
問題は翌日の夜頃からで、何となくジクジクと痛む気がしました。
歯では無く歯茎の方で。
最初は神経を抜いた歯の所だから、少し痛むのが普通と思っていたのですが気になり3日目の夜鏡で見た所歯茎が白くなっていました。
お見せ出来る様な綺麗な歯では無いのですが画像を添付します。
(見え難いかもしれません)
何年も放置し続けた歯石がこってりと付いているかの様に見える感じです。
歯の裏っ側には白い部分は無く、ピンク色で痛くも何とも有りませんが表面側の方だけ歯のラインに沿う様に白い部分が出来ていました。
デスパコーワ軟膏5gを1本処方頂き、1日数回塗布する様言われました。
(麻酔をする際に出来た傷から菌が入り感染症になったと説明は受けました)
傷が出来ているから歯磨きは優しくねと言われましたが白いのが出来てからは気になってしまい掻き出す様なブラッシングをしてしまいました。
それから1週間後、治療へ行ったのですが歯茎に触れる事は特に無く被せたフタを取って少し削り、また薬を入れて今度はセメントを使ってフタをするとの事で最初は白く柔らかめのフタでしたが今回は硬いフタでした。
その後、感染症になっている歯茎の部分を洗浄しますねと何か器具を使って水を当てられて終わり。
そして現在、感染症になってから既に12日程経過しますが、白い部分がほんの少し減った気がする程度で劇的な改善はしていません。
日中痛む事は殆ど感じなくなりましたが、元々歯軋りや歯の強い噛み締めを寝ている時にしているらしく起きた直後、数分間非常に強い嫌な痛みが襲います。
少しすると・・何とも無くなり普通な感じです。
熱い物・冷たい物がしみると云う事は有りませんがデスパコーワを塗布する際(麺棒を使っています)やハブラシが当たる時は痛みを感じます。
もう少しで2週間になりますが劇的に改善されない歯茎の状態に不安が募っていきます。
大袈裟ですが32年間の中で初めてここなら全部の治療が出来ると信頼出来た歯医者なのでこのまま不安なく通いたいのですが元々不安症で被害妄想も強く、思い込みも激しいです。
その為、不安が有ると担当医(私の治療は口腔外科を除いて院長先生だけが治療します)の言葉も『大丈夫だろうか・・』と不安視して疑ってしまう為
第三者の方のご意見が聞きたく、質問させて頂きました。
過去質問と被ってる部分も有りますが再度整理して、箇条書きにまとめますのでお手数ですが画像と照らし合わせてご判断・アドバイス頂けると助かります。
■画像が見え難く申し訳無いのですが、感染症なのでしょうか?
■軟膏薬を塗って10日は経過していますが劇的な改善はしていません。
普通にしている時は痛みは無くなりましたがそれは治っていっていると云う事なのでしょうか?
(軟膏を塗り始める前の2日間は常にジグジグと痛みました)
■歯磨きは優しくやってくださいとの事でしたがハブラシが当たるだけでも痛みが有る状態です。
その時はハブラシの毛先(今は柔らかめ・歯医者で買った物を使用)をほんの少し当てる程度にしていますが磨く意味が無い気もします。
有る程度、ちゃんと磨かないと(しっかり当てないと)菌も死なないのでは・・と思っています。
どんな感じで磨くのが望ましいのか知りたいです。
■一般的にこう云った感染症の場合、個人差等は当然有ると思いますし一概に言えないのは分かっていますが大体どの位、この状態が続くのでしょうか?
関係無いかもしれませんが、私の一部の歯は歯周病になっていると言われました。
大体で構いません、教えてください。
長文になりましたが、お知恵・ご意見・アドバイス頂けると気持ちが救われます。
宜しくお願い致します。
知識・経験の有る歯科医様からのアドバイスを頂けると助かります。
7月15日の夕方、下奥歯(親知らずでは有りません)の神経を抜く治療をしました。
体温と血圧を計測した上で表面麻酔を行い麻酔をしたのですが1度目の麻酔では少し効きが悪く2度目の麻酔でしっかり効き削って(何をしたのか分かりません)終了後
『弱い薬を入れて神経を弱らせる』
と仰ってた気がします。
その後は柔らかめの白い何かでフタをしました。
私は元々重度の歯医者恐怖症な為、色々普段から配慮して頂いているのですが・・・
『麻酔が効いている部分だけ歯石取りもしましょう』
とほんの3本分程度ですが歯石取りもして頂きました。
1本はグラっとしている気はしますが元々歯石が多く付着していたので、歯茎が健康な状態に戻ればしっかりしてくる、とも聞きました。
問題は翌日の夜頃からで、何となくジクジクと痛む気がしました。
歯では無く歯茎の方で。
最初は神経を抜いた歯の所だから、少し痛むのが普通と思っていたのですが気になり3日目の夜鏡で見た所歯茎が白くなっていました。
お見せ出来る様な綺麗な歯では無いのですが画像を添付します。
(見え難いかもしれません)
何年も放置し続けた歯石がこってりと付いているかの様に見える感じです。
歯の裏っ側には白い部分は無く、ピンク色で痛くも何とも有りませんが表面側の方だけ歯のラインに沿う様に白い部分が出来ていました。
デスパコーワ軟膏5gを1本処方頂き、1日数回塗布する様言われました。
(麻酔をする際に出来た傷から菌が入り感染症になったと説明は受けました)
傷が出来ているから歯磨きは優しくねと言われましたが白いのが出来てからは気になってしまい掻き出す様なブラッシングをしてしまいました。
それから1週間後、治療へ行ったのですが歯茎に触れる事は特に無く被せたフタを取って少し削り、また薬を入れて今度はセメントを使ってフタをするとの事で最初は白く柔らかめのフタでしたが今回は硬いフタでした。
その後、感染症になっている歯茎の部分を洗浄しますねと何か器具を使って水を当てられて終わり。
そして現在、感染症になってから既に12日程経過しますが、白い部分がほんの少し減った気がする程度で劇的な改善はしていません。
日中痛む事は殆ど感じなくなりましたが、元々歯軋りや歯の強い噛み締めを寝ている時にしているらしく起きた直後、数分間非常に強い嫌な痛みが襲います。
少しすると・・何とも無くなり普通な感じです。
熱い物・冷たい物がしみると云う事は有りませんがデスパコーワを塗布する際(麺棒を使っています)やハブラシが当たる時は痛みを感じます。
もう少しで2週間になりますが劇的に改善されない歯茎の状態に不安が募っていきます。
大袈裟ですが32年間の中で初めてここなら全部の治療が出来ると信頼出来た歯医者なのでこのまま不安なく通いたいのですが元々不安症で被害妄想も強く、思い込みも激しいです。
その為、不安が有ると担当医(私の治療は口腔外科を除いて院長先生だけが治療します)の言葉も『大丈夫だろうか・・』と不安視して疑ってしまう為
第三者の方のご意見が聞きたく、質問させて頂きました。
過去質問と被ってる部分も有りますが再度整理して、箇条書きにまとめますのでお手数ですが画像と照らし合わせてご判断・アドバイス頂けると助かります。
■画像が見え難く申し訳無いのですが、感染症なのでしょうか?
■軟膏薬を塗って10日は経過していますが劇的な改善はしていません。
普通にしている時は痛みは無くなりましたがそれは治っていっていると云う事なのでしょうか?
(軟膏を塗り始める前の2日間は常にジグジグと痛みました)
■歯磨きは優しくやってくださいとの事でしたがハブラシが当たるだけでも痛みが有る状態です。
その時はハブラシの毛先(今は柔らかめ・歯医者で買った物を使用)をほんの少し当てる程度にしていますが磨く意味が無い気もします。
有る程度、ちゃんと磨かないと(しっかり当てないと)菌も死なないのでは・・と思っています。
どんな感じで磨くのが望ましいのか知りたいです。
■一般的にこう云った感染症の場合、個人差等は当然有ると思いますし一概に言えないのは分かっていますが大体どの位、この状態が続くのでしょうか?
関係無いかもしれませんが、私の一部の歯は歯周病になっていると言われました。
大体で構いません、教えてください。
長文になりましたが、お知恵・ご意見・アドバイス頂けると気持ちが救われます。
宜しくお願い致します。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-07-28 16:01:02
まず、
>■画像が見え難く申し訳無いのですが、感染症なのでしょうか?
ネットでは診断できませんので、画像を添付していただいても感染症かどうかをお答えする事が出来ません。
【必読】 相談者の注意事項
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
>32年間の中で初めてここなら全部の治療が出来ると信頼出来た歯医者なのでこのまま不安なく通いたい
と言う事であれば、ネットで相談するのではなく、担当の先生にしっかり診てもらい、説明、指導を受けられる事を勧めいたします。
第三者である我々が診てもいないのに余計な回答をする事で担当医との信頼関係を壊してしまう可能性もあります。
それでも構わないと言う事であればセカンドオピニオンを求めて別の歯科医に診てもらうと言う手もありますが…。
個人的には担当の先生とお話をする時間をしっかり取ってもらうのが良いのではないかと思いますが…。
>■画像が見え難く申し訳無いのですが、感染症なのでしょうか?
ネットでは診断できませんので、画像を添付していただいても感染症かどうかをお答えする事が出来ません。
【必読】 相談者の注意事項
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料から ほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
>32年間の中で初めてここなら全部の治療が出来ると信頼出来た歯医者なのでこのまま不安なく通いたい
と言う事であれば、ネットで相談するのではなく、担当の先生にしっかり診てもらい、説明、指導を受けられる事を勧めいたします。
第三者である我々が診てもいないのに余計な回答をする事で担当医との信頼関係を壊してしまう可能性もあります。
それでも構わないと言う事であればセカンドオピニオンを求めて別の歯科医に診てもらうと言う手もありますが…。
個人的には担当の先生とお話をする時間をしっかり取ってもらうのが良いのではないかと思いますが…。
タイトル | 麻酔による歯茎への感染症、色々と不安で疑ってしまう |
---|---|
質問者 | クロスケポポンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 麻酔その他 その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。