顎関節症からの歯ぐきの痛み

相談者: やまあい25さん (35歳:女性)
投稿日時:2015-02-07 19:55:30
昨年、前歯治療をして合わないブリッジをつけたことにより顎関節症になりました。


4か月が経過し、痛みはありませんがかみ合わせは夕方になると少し食事が食べずらく感じることもあります。

気にしないように奥歯でかんで食べてたのですが右下の奥歯に痛みを感じ、先日歯医者に行ったら外傷性歯根膜炎といわれました。

かみ合わせが悪いからかみ合わせを調節しますと言われたのですが、顎関節症の時はかみ合わせ調節をしてはいけないとこの歯科チャンネルで教えてもらったので飲み薬だけもらってきました。


最近、上下の6,7番の歯ぐきが少しちくちくと痛い感じがします。
歯ぐきが少しめくれてるようにみえます。

顎関節症の時に外傷性歯根膜炎などがおきた場合、歯ぐきの痛みなどどのように治療していけばよいのでしょうか。

歯ぐきの炎症は塗り薬や飲み薬だけで治るのでしょうか。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-02-07 20:03:29
西山です

少し誤解があるようですね.

顎関節症の症状が存在する間は,すべての歯科治療を行うべきではないというわけではありません.
顎関節症を治すという目的のかみ合わせ治療については慎重になった方がよいということです.

痛い場所に明らかな異常があるのであれば,それに対する対応は行うべきです.


今回の場合も,痛みがある歯肉に明らかな炎症があるようであれば,これに対する処置はした方がよいと思います.

また,外傷性歯根膜炎ということですが,もしそうなら何による外傷なのかということが重要になります.
いきなりかみ合わせが悪くなることはないでしょうから,睡眠中の歯ぎしりや食いしばり,あるいは覚醒時の食いしばりやTCHが影響しているのかもしれません.

そうだとしたら噛み合わせの調整の前に,これらに対する対応を行うことも考えた方がよいと考えられます.

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: やまあい25さん
返信日時:2015-02-07 20:56:09
早急なご回答ありがとうございます。


外傷性歯根膜炎かみ合わせが悪いからと歯医者で言われました。
前歯を治療する前まではかみ合わせのことなど一度も考えたことありませんでした。
違和感なく食べれてました。


歯ぎしりですが、寝ている時に多分してます。
明け方、歯をカチッカチッと上下に軽くぶつかるように無意識でしていて目が覚めることがあります。

枕を低くする、仰向けで寝るなど歯医者で注意されたことは気をつけているのですが歯ぎしりはたぶん治ってないです。

歯ぎしり用のマウスピースを作ったほうがよいのでしょうか。


また、東京医科歯科大学顎関節症外来に行った場合、診察は顎関節症、歯ぐき、かみ合わせなど総合的にみていただけるのでしょうか。
それとも、別の日になったりするのでしょうか。


よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-02-07 21:28:26
西山です

ここでは診断することはできませんので、具体的に対応を指示することは出来ません。
ただ、本当に睡眠中の歯ぎしりが症状の原因であればマウスピースが必要になるかもしれません。


私のいる外来では、原因を見つけることが大切なので、必要であれば歯や歯肉の状態、噛み合わせもチェックしています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: やまあい25さん
返信日時:2015-02-07 21:35:26
ありがとうございます。

顎関節症になってからのストレスなどもあるのかもしれません。
かみ合わせ歯ぎしりなどいろいろと問題があるので大学病院にいきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 顎関節症からの歯ぐきの痛み
質問者 やまあい25さん
地域 東京23区
年齢 35歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の痛み
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中