嫌がる子供への歯科治療が荒くて不愉快。これが普通なんですか?
相談者:
あみゆさん (4歳:女性)
投稿日時:2015-03-14 00:17:01
先日いつも行ってる歯医者さんへ、4歳と6歳の子どもを連れて歯の掃除をしてもらいにいきました。
子ども向けにテレビを用意したり、丁寧だと聞いてたからそこに通ってました。
定期的に行くとよい歯の掃除ですが、仕事上中々行けてないことが多く半年ぶりに行きました。
4歳の子に深い虫歯がありました。
子どもの虫歯は親の責任やし、仕上げ磨きを毎日はしてなかった私が悪かったなと反省。
子どもも初めはルンルンで、治療台にのり、治療してもらってたんですが、途中で不安になり始めたのか泣き始めました。
私も手を抑えながら治療に付き合ってたので、余計に泣けるのは当たり前です。
さらに衛生士さん2人も子どもの体を抑えるから、子どもはパニックを起こして泣きじゃくりました。
そしたら急に先生が私にムキになって、
「よく見ときたや!」
と言い、泣きじゃくる子どもをみんなで押さえ込み、無理矢理くちをひらけてました。
泣いてる子に、いくら声をかけても、無理やと思うし、
「なくなら、口があかないならこれつけるよ!」
と口あける装置をつけて治療してました。
私も子どものころされたことあるので、その治療法は知ってましたが、パニックになってる子にそこまでして治療ってするものなんですか?
その日少し喉風邪やって、上むいて泣いてるからタンなのか、唾液なのか詰まって一瞬呼気できなくなってさらにパニックに。
それでも治療を続けてました。
泣きすぎてもどしてしまう始末。
近くにいた姉が心配でかけつけて、その姿をみて娘まで泣き始めて、急に強い怖い。。。ともー帰ろう。
やめたって。
娘まで大泣きして。
自分も歯磨きがあったけど、そんな姿みたからトラウマになってか、嫌やって拒む中、先生が無理矢理抱っこして、診察台に座らせて、6歳の不安がってる娘に無理矢理説得してました。
4歳の子も途中抜け出してしまい、それでも抱き上げて無理矢理、診察台に。
きっと、先生は私に気付かせるために、そのような行動を、とられたと思います。
すごく当て付けられてる感じがしました。
二人の衛生士さんからフォローもなく笑顔もなく。
最後帰るときに先生がフォローはしてくれたものの、なんかまともに顔もみれませんでした。
よくとれば、母親として気付かせてもらえたし、治していただいてるから感謝やし本当はありがたいのですが、あの治療してるときの子どもの姿を、思い出すだけで涙がでてきます。
私が悪かったかもしれませんが、そこまでする必要があったのでしょうか。
子どもたちはトラウマになってしまいました。
私も思い出すだけで泣けてしまう毎日です。
歯医者さんではそれが当たり前の治療法なんですか?
なんかすごく残念でした。
子ども向けにテレビを用意したり、丁寧だと聞いてたからそこに通ってました。
定期的に行くとよい歯の掃除ですが、仕事上中々行けてないことが多く半年ぶりに行きました。
4歳の子に深い虫歯がありました。
子どもの虫歯は親の責任やし、仕上げ磨きを毎日はしてなかった私が悪かったなと反省。
子どもも初めはルンルンで、治療台にのり、治療してもらってたんですが、途中で不安になり始めたのか泣き始めました。
私も手を抑えながら治療に付き合ってたので、余計に泣けるのは当たり前です。
さらに衛生士さん2人も子どもの体を抑えるから、子どもはパニックを起こして泣きじゃくりました。
そしたら急に先生が私にムキになって、
「よく見ときたや!」
と言い、泣きじゃくる子どもをみんなで押さえ込み、無理矢理くちをひらけてました。
泣いてる子に、いくら声をかけても、無理やと思うし、
「なくなら、口があかないならこれつけるよ!」
と口あける装置をつけて治療してました。
私も子どものころされたことあるので、その治療法は知ってましたが、パニックになってる子にそこまでして治療ってするものなんですか?
その日少し喉風邪やって、上むいて泣いてるからタンなのか、唾液なのか詰まって一瞬呼気できなくなってさらにパニックに。
それでも治療を続けてました。
泣きすぎてもどしてしまう始末。
近くにいた姉が心配でかけつけて、その姿をみて娘まで泣き始めて、急に強い怖い。。。ともー帰ろう。
やめたって。
娘まで大泣きして。
自分も歯磨きがあったけど、そんな姿みたからトラウマになってか、嫌やって拒む中、先生が無理矢理抱っこして、診察台に座らせて、6歳の不安がってる娘に無理矢理説得してました。
4歳の子も途中抜け出してしまい、それでも抱き上げて無理矢理、診察台に。
きっと、先生は私に気付かせるために、そのような行動を、とられたと思います。
すごく当て付けられてる感じがしました。
二人の衛生士さんからフォローもなく笑顔もなく。
最後帰るときに先生がフォローはしてくれたものの、なんかまともに顔もみれませんでした。
よくとれば、母親として気付かせてもらえたし、治していただいてるから感謝やし本当はありがたいのですが、あの治療してるときの子どもの姿を、思い出すだけで涙がでてきます。
私が悪かったかもしれませんが、そこまでする必要があったのでしょうか。
子どもたちはトラウマになってしまいました。
私も思い出すだけで泣けてしまう毎日です。
歯医者さんではそれが当たり前の治療法なんですか?
なんかすごく残念でした。
回答1
佐藤歯科医院(福島県田村市)の佐藤です。
回答日時:2015-03-14 00:55:31
辛い思いをされて心痛みます。
特に子供の治療に関しては歯科医の性格が出るように思います。
本人の気持ちや不安を全く考えないで、虫歯だけを治そうとする歯科医も結構おります。
一般的には痛みを訴えていなければ、まずは歯科治療になれるようにすることを優先すべきと考えます。
恐怖感、不安感があるようであれば、サホライドなどを塗布するだけにして、徐々になれてきたら歯を削らないでユージノールセメントを詰める。
さらに歯科治療に自信を持ってきたら削る治療に入る。
少しずつステップアップしていくのが良心的だと考えます。
ただし、例外もあります。
例えば、虫歯が進行しすぎて歯ぐきが腫れ、かなりの痛みを訴えている場合は、削って穴を開けて開放しないと痛みが治まらないことがあります。
その場合は付き添いのお母さんに、こういう治療をしないと痛みはおさまらない旨をきちんと説明し、抑えても削る治療をするかどうかを同意を求めるべきだと思います。
今回の治療法は疑問です。(痛みを訴えてなかったと推測)
特に子供の治療に関しては歯科医の性格が出るように思います。
本人の気持ちや不安を全く考えないで、虫歯だけを治そうとする歯科医も結構おります。
一般的には痛みを訴えていなければ、まずは歯科治療になれるようにすることを優先すべきと考えます。
恐怖感、不安感があるようであれば、サホライドなどを塗布するだけにして、徐々になれてきたら歯を削らないでユージノールセメントを詰める。
さらに歯科治療に自信を持ってきたら削る治療に入る。
少しずつステップアップしていくのが良心的だと考えます。
ただし、例外もあります。
例えば、虫歯が進行しすぎて歯ぐきが腫れ、かなりの痛みを訴えている場合は、削って穴を開けて開放しないと痛みが治まらないことがあります。
その場合は付き添いのお母さんに、こういう治療をしないと痛みはおさまらない旨をきちんと説明し、抑えても削る治療をするかどうかを同意を求めるべきだと思います。
今回の治療法は疑問です。(痛みを訴えてなかったと推測)
相談者からの返信
相談者:
あみゆさん
返信日時:2015-03-14 06:43:45
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2015-03-14 07:16:40
どの程度のむし歯だったのかが分からないので、治療の必要性があったかどうかはお答えできません。
処置の途中から動き出したようですが、そのときの処置状況によっては「子どもが落ち着くまで待つ」ということが不可能な場合もあります。
その場合は嫌がっていても処置を続行する事になります。
ただ、その場合でも抑制はあくまで危険を回避する手段に過ぎなく、感情は冷静に、むしろより思いやりを持って処置に当たるべきです。
今回のケースがどうだったかは当事者にしか分かりませんが、術者側のイライラした感情がお子さんや保護者の方にまで伝わってしまったのは良くなかったと思います。
処置の途中から動き出したようですが、そのときの処置状況によっては「子どもが落ち着くまで待つ」ということが不可能な場合もあります。
その場合は嫌がっていても処置を続行する事になります。
ただ、その場合でも抑制はあくまで危険を回避する手段に過ぎなく、感情は冷静に、むしろより思いやりを持って処置に当たるべきです。
今回のケースがどうだったかは当事者にしか分かりませんが、術者側のイライラした感情がお子さんや保護者の方にまで伝わってしまったのは良くなかったと思います。
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2015-03-14 08:29:21
読んでいるとつらそうなお気持ちわかります。
さて、佐藤先生も書かれていますが、先生によって考え方や仕方が違うと思います。
虫歯があることによって今後悪くなるので、したほうがいいと考えてる先生もいれば、ぼくならば出来るようにもっていって 出来るときにする というように色々あります.
抑えつけるのはあまり好気じゃないのでしませんが、子供もいずれは出来るように根気よくすればできます。
ですので、お母さんの考え方もあると思います。
出来るようになってからする もしくは、早めに抑えつけて買い開口器を使ってしてもらうというような考えかたのお母さんもいますので どのような考えの先生を信用するかにもよると思います。
今後は、どうされるか考えて自分が信用できる医院に行かれることおすすめしますよ。
さて、佐藤先生も書かれていますが、先生によって考え方や仕方が違うと思います。
虫歯があることによって今後悪くなるので、したほうがいいと考えてる先生もいれば、ぼくならば出来るようにもっていって 出来るときにする というように色々あります.
抑えつけるのはあまり好気じゃないのでしませんが、子供もいずれは出来るように根気よくすればできます。
ですので、お母さんの考え方もあると思います。
出来るようになってからする もしくは、早めに抑えつけて買い開口器を使ってしてもらうというような考えかたのお母さんもいますので どのような考えの先生を信用するかにもよると思います。
今後は、どうされるか考えて自分が信用できる医院に行かれることおすすめしますよ。
回答4
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2015-03-14 12:04:03
>私も子どものころされたことあるので、その治療法は知ってましたが、パニックになってる子にそこまでして治療ってするものなんですか?
治療の途中で患児の態度が豹変することは時々あります。
責任感のない人ならいざしらず、治療できる技術、能力を持ち合わせている歯科医師であれば、治療を続行するのが当たり前かと思います。
もちろん治療を続ける能力のまったくない歯科医師であれば、治療を止め、しかるべき医療機関へ紹介すべきですが、担当の先生は能力的にまったくダメということはおそらくなかったのだろうと推測します。
あみゆさんにお聞きしたいのですが、治療を続けたことではなくて、そのやり方に関して納得がいかないということですよね?
治療の途中で患児の態度が豹変することは時々あります。
責任感のない人ならいざしらず、治療できる技術、能力を持ち合わせている歯科医師であれば、治療を続行するのが当たり前かと思います。
もちろん治療を続ける能力のまったくない歯科医師であれば、治療を止め、しかるべき医療機関へ紹介すべきですが、担当の先生は能力的にまったくダメということはおそらくなかったのだろうと推測します。
あみゆさんにお聞きしたいのですが、治療を続けたことではなくて、そのやり方に関して納得がいかないということですよね?
相談者からの返信
相談者:
あみゆさん
返信日時:2015-03-14 13:29:12
みなさん、いろんな意見をありがとうございます。
先生のやり方や思いもありますし、技術能力など私たちにはわからないことです。
森川先生へ
治療をしていくことに関してはどんな形であれ、していただいてるし治してもらいたいから足を運んでるのだからかまわないんです。
ただ、パニックになったり、たんがからまって息できてないのに、そんな状態でも無理にしなくちゃいけなかったのか。
その状態がわからないからなんとも言えませんが。
ちょっと辛かっただけです。
そもそも自分の親としての管理が甘いから今回の件を招いただけなので、すべては私に責任があります。
先生のやり方や思いもありますし、技術能力など私たちにはわからないことです。
森川先生へ
治療をしていくことに関してはどんな形であれ、していただいてるし治してもらいたいから足を運んでるのだからかまわないんです。
ただ、パニックになったり、たんがからまって息できてないのに、そんな状態でも無理にしなくちゃいけなかったのか。
その状態がわからないからなんとも言えませんが。
ちょっと辛かっただけです。
そもそも自分の親としての管理が甘いから今回の件を招いただけなので、すべては私に責任があります。
回答5
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2015-03-14 14:23:03
>そもそも自分の親としての管理が甘いから今回の件を招いただけなので、すべては私に責任があります。
私はそうは思いません。
歯科医院側の、子供の虫歯の責任を親だけに押し付けるような対応は個人的にはいろいろと問題があると考えます。
とりあえず、以下の過去の質問を見てみてください。
4歳、神経を抜く治療になり子供に虫歯を作ったことを叱責され不快
6歳、ひどい虫歯で歯科に連れて行く決心をしたが不安で仕方ない
虫歯がたくさんある4歳児、歯医者で絶対に口を開かず治療ができない
〔写真あり〕乳歯を虫歯にしてしまったことに悩み心療内科に通っています
7才自閉症児のシーラント。6才臼歯、虫歯予防を考えての事だが後悔
あと、歯チャンネル [ホーム]の検索窓で 「親 責任 (回答者名)」で検索していただくとその回答者が「親 責任」に対して回答している質問が検索できますので、興味があればそれ以外の質問も見てみてください。
私はそうは思いません。
歯科医院側の、子供の虫歯の責任を親だけに押し付けるような対応は個人的にはいろいろと問題があると考えます。
とりあえず、以下の過去の質問を見てみてください。
4歳、神経を抜く治療になり子供に虫歯を作ったことを叱責され不快
6歳、ひどい虫歯で歯科に連れて行く決心をしたが不安で仕方ない
虫歯がたくさんある4歳児、歯医者で絶対に口を開かず治療ができない
〔写真あり〕乳歯を虫歯にしてしまったことに悩み心療内科に通っています
7才自閉症児のシーラント。6才臼歯、虫歯予防を考えての事だが後悔
あと、歯チャンネル [ホーム]の検索窓で 「親 責任 (回答者名)」で検索していただくとその回答者が「親 責任」に対して回答している質問が検索できますので、興味があればそれ以外の質問も見てみてください。
タイトル | 嫌がる子供への歯科治療が荒くて不愉快。これが普通なんですか? |
---|---|
質問者 | あみゆさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 4歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 小児歯科治療 歯医者への不満・グチ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。