歯に愛情をかけるようになって、口腔粘膜にある隆起が気になるように
相談者:
健康な歯になりたい後悔していますさん (22歳:女性)
投稿日時:2015-09-01 21:33:56
度々申し訳ございません。
なかなか似たような質問が見つからず、お手数ですがご回答いただけたらとても安心します。
歯医者さんには通院はしているものの、お忙しそうでなかなか質問もできずにいます。
最近歯にとても愛情をかけるようになりました。
そして入念に歯のチェックなどをしていて、見つけてしまったのです。
上の両奥歯、6番と7番の間にあたる頬の内側に、口内炎のような隆起したできもの?ができていました。
ちょうど6番と7番の間にあたる部分、両側にできており、もう長らくあるものだと思います。
歯の歯間のへこみに対して、頬の肉がめりこんでしまった結果のような。。
噛んでしまったわけでも、痛いわけでもありません。
家族の口内を見せてもらったところ、家族の口内にも同じ箇所に両側にこのようなものがありました。
痛みもなく、また改善の仕様もないことだと思っています。。
ただ、慢性的な刺激による口腔がん、が怖いです。
今、大量のc1虫歯に対して、重層うがい、フッ素での歯磨きやフッ素ジェル塗布、たまにMIペーストなども用いて、歯のケアを頑張っています。
いろいろな薬剤を用いてはいますが、これらも長期的にはがんを誘発してしまうのでは。。
また、歯ぎしりもひどく、朝起きると舌に圧痕などもあるため、かなり口腔がんのリスクが高いのでは?
とびくびく怯えて暮らしています。
ここまで怯える必要はないのでしょうか?
また、この口内炎のようなものは、皆さんにわずかでもあるものなのでしょうか?
見ていただければ、先生方のお口にもあるのでしょうか。。
画像1
なかなか似たような質問が見つからず、お手数ですがご回答いただけたらとても安心します。
歯医者さんには通院はしているものの、お忙しそうでなかなか質問もできずにいます。
最近歯にとても愛情をかけるようになりました。
そして入念に歯のチェックなどをしていて、見つけてしまったのです。
上の両奥歯、6番と7番の間にあたる頬の内側に、口内炎のような隆起したできもの?ができていました。
ちょうど6番と7番の間にあたる部分、両側にできており、もう長らくあるものだと思います。
歯の歯間のへこみに対して、頬の肉がめりこんでしまった結果のような。。
噛んでしまったわけでも、痛いわけでもありません。
家族の口内を見せてもらったところ、家族の口内にも同じ箇所に両側にこのようなものがありました。
痛みもなく、また改善の仕様もないことだと思っています。。
ただ、慢性的な刺激による口腔がん、が怖いです。
今、大量のc1虫歯に対して、重層うがい、フッ素での歯磨きやフッ素ジェル塗布、たまにMIペーストなども用いて、歯のケアを頑張っています。
いろいろな薬剤を用いてはいますが、これらも長期的にはがんを誘発してしまうのでは。。
また、歯ぎしりもひどく、朝起きると舌に圧痕などもあるため、かなり口腔がんのリスクが高いのでは?
とびくびく怯えて暮らしています。
ここまで怯える必要はないのでしょうか?
また、この口内炎のようなものは、皆さんにわずかでもあるものなのでしょうか?
見ていただければ、先生方のお口にもあるのでしょうか。。
画像1
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-01 21:37:43
>歯医者さんには通院はしているものの、お忙しそうでなかなか質問もできずにいます。
まず、コミュニケーションをとる努力をなさってください。
そのうえで、よく診ていただくか、然るべき検査をしていただくか、必要に応じて高次の医療機関を紹介していただきましょう。
>慢性的な刺激による口腔がん、が怖いです。
実際に診査が出来ないインターネット上の歯科相談掲示板では、口腔癌である可能性を否定することは出来ません。
インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
まず、コミュニケーションをとる努力をなさってください。
そのうえで、よく診ていただくか、然るべき検査をしていただくか、必要に応じて高次の医療機関を紹介していただきましょう。
>慢性的な刺激による口腔がん、が怖いです。
実際に診査が出来ないインターネット上の歯科相談掲示板では、口腔癌である可能性を否定することは出来ません。
インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-09-02 09:32:31
別のスレッドにも同じことを書かせていただきましたが…
相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料からほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
ということで、病名に関しては回答できないルールになっております。
担当の先生とよく相談されてください。
相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
診査・診断
医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料からほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。
ということで、病名に関しては回答できないルールになっております。
担当の先生とよく相談されてください。
タイトル | 歯に愛情をかけるようになって、口腔粘膜にある隆起が気になるように |
---|---|
質問者 | 健康な歯になりたい後悔していますさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ | 粘膜の病気・異常 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。