根管治療4か月。歯茎の膿が消えない

相談者: urara106さん (34歳:女性)
投稿日時:2015-09-06 15:09:40
今年5月、左上6番の歯茎(外側)に膿がたまり大きく腫れたため、歯科医院を受診しました。

レントゲンの結果、虫歯が進行し神経が死んでしまっている。
根の治療をして膿を出しましょうと言われ、以降2週間に1回のペースで通院しています。

けれども、歯茎の膿は小さくなったもののなくならず、本日担当医から

「年齢や、体の抵抗力が落ちているとなかなかばい菌に勝てない
ことがある。
3週間後にまだ膿があるようなら、

@乳歯でよくやる処置だが、フッ素加工した仮の被せもので上下の歯が噛める状態にしておき、膿が痛んだらすぐ掃除できる状態にして様子をみるか、

A抜歯したほうがよいかもしれない」

と提案されました。



できれば抜歯は避けたいのですが、このままずっと仮の被せものと
いうのも落ち着きません。
何か、ほかに良い方法はないものでしょうか?

また、転院して別の先生に再度治療していただけば、改善すること
もあるのでしょうか?



これまでの治療内容は以下の通りです。

<5月>
リーマーで内部を掃除。
膿が多くでているため仮蓋はしない。

<7月>
仮蓋をつける。
仮蓋をした翌日、歯茎に膿がたまる。
(その次の治療で米粒大以下になりましたが、消えないまま小さく膨れた状態で現在に至ります)

<8月>
掃除しても、内側からはほぼ膿が出なくなった。
歯茎のことを伝えるも様子見とのこと。
根幹充填し、型どりをする。


<本日>
歯茎の膨れを再度伝えると、レーザーで外側から膿部分に処置を行い、3週間ほど様子見を指示される。

レーザーで歯の根にたまった菌が根治するとは考えにくいため、次までに膿がなくならなかった時の対応を考えねばならないなと思っているところです。

ご意見頂戴できれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-06 17:00:36
一度神経が死んでしまった歯の成功率は60〜70%だと言われていると思います。
それぐらい難しいものなんですね。

また上顎の6番は歯根が3本根管が3本のものと歯根は同じく3本なんですが根管が1本多い四根管というタイプがあります。


私が歯科医になった時はともかく今は最低でも50%以上が四根管だと言われていると思います。
この四本目の根管に感染が及んでいてある程度掃除されていないと今回のような事も起こりうると思います。

また歯根破折穿孔などの問題が隠れているのかもしれません。


個人的にお勧めなのは根管治療しかしない専門家を探して治療を受ける事だと思います。
残念ながら保険ではしてくれないので高額にはなりますが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: urara106さん
返信日時:2015-09-06 20:49:34
回答ありがとうございます。

ふた駅ほどのところに、マイクロスコープによる治療ができる歯科医院があるようなのですが、ウェブページで見たところ治療費が非常に高かったので躊躇っておりました。

もっといろいろ探して、相談に行きたいと思います。
ご意見ありがとうございました。



タイトル 根管治療4か月。歯茎の膿が消えない
質問者 urara106さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい