現在の歯医者に通院を続けるか?思い気って転院するか?
相談者:
きじとらにゃんこさん (48歳:女性)
投稿日時:2015-09-05 23:37:48
先日も相談させていただきましたが、歯医者さん対する不信感から転院すべきかどうか悩んでいる件です。
とりあえず、今治療中の歯の治療が一段落つくまでは、現在の歯医者に通院するつもりです。
前回までの治療で、辛いことが多かったので、今回の治療も身構えて行ってきました。
仮歯をつける前に、再度削ったのですが、また、むせそうになって舌を動かしてしまったらどうしよう、そのせいで舌を削られたらと思うと不安でたまりませんでした。
担当医も前回の経験から慎重になったのか、自ら削りながらバキュームを使い、水を徹底して 吸いあげてくれたおかげで、むせそうになるのも少なくなり、むせそうになって舌を動かしそうになると削るのを止めて、様子をみつつすすめてくれました。
配慮していただけたことがありがたかったです。
仮歯の高さ調整でも、何度も微調整して削って調整してくれました。丁寧にしていただいたことに感謝しております。
あまりにも辛いことが続いたので、担当医との相性が悪いのだと、半ばあきらめていました。
でも、相性だけの問題ではない気がしてきました。
まず、担当医があまりにも時間的に余裕がなさそうなこと。
今回は、人手不足だったのか、先生1人で三人の患者を担当されていたようで、治療中にも何度か衛生士さんが指示をあおぎに こられるので、その都度治療が中断、それは仕方ないことだと納得できるのですが、治療再開後は焦って治療進められるので、不安がますます大きくなります。
時計ばかり気にされ、肝心の治療が雑になっている気がします。
まだ、若い先生なので、許容量オーバーしてしまっているのではないか?
それでも、制約もプレッシャーも多い中で必死に頑張っているのではないか?
すべて担当医任せのようで、他の先生や院長のフォローはないのか?
等、疑問点が多々あります。
担当医と受付担当者、衛生士とのチームワークも今一つの気がします。
抜歯予約について、担当医と受付の言うことが食い違っていて、こちらとしては、どっちの話しに従えばいいのか混乱してしまっています。
担当医の変更を願い出てみようかと思うのですが、他に担当医変更願い出た患者さんがおられるようで、どの先生のことかわからないのですが、更なる担当医変更を願い出れば、現場は更に混乱してくるのではないかと、躊躇してしまいます。
そういえば、受付けに、治療を途中で中断しないよう呼びかける張り紙がしてありました。
裏を返せば、それだけ途中で来なくなる患者さんがいるということでは?
担当医への不信感だけでなく、歯医者さん自体への不信感が 出てきてしまいました。
どこでもあることなんでしょうか?
神経質に考えすぎでしょうか?
受付の方や衛生士の方々の対応に不満はありません。
よくしていただいていると感謝しています。
担当医とは相性が合わないのかもしれませんが、それでも一生懸命治療していただいています。
益々、悩みが深くなってきました。
とりあえず、今治療中の歯の治療が一段落つくまでは、現在の歯医者に通院するつもりです。
前回までの治療で、辛いことが多かったので、今回の治療も身構えて行ってきました。
仮歯をつける前に、再度削ったのですが、また、むせそうになって舌を動かしてしまったらどうしよう、そのせいで舌を削られたらと思うと不安でたまりませんでした。
担当医も前回の経験から慎重になったのか、自ら削りながらバキュームを使い、水を徹底して 吸いあげてくれたおかげで、むせそうになるのも少なくなり、むせそうになって舌を動かしそうになると削るのを止めて、様子をみつつすすめてくれました。
配慮していただけたことがありがたかったです。
仮歯の高さ調整でも、何度も微調整して削って調整してくれました。丁寧にしていただいたことに感謝しております。
あまりにも辛いことが続いたので、担当医との相性が悪いのだと、半ばあきらめていました。
でも、相性だけの問題ではない気がしてきました。
まず、担当医があまりにも時間的に余裕がなさそうなこと。
今回は、人手不足だったのか、先生1人で三人の患者を担当されていたようで、治療中にも何度か衛生士さんが指示をあおぎに こられるので、その都度治療が中断、それは仕方ないことだと納得できるのですが、治療再開後は焦って治療進められるので、不安がますます大きくなります。
時計ばかり気にされ、肝心の治療が雑になっている気がします。
まだ、若い先生なので、許容量オーバーしてしまっているのではないか?
それでも、制約もプレッシャーも多い中で必死に頑張っているのではないか?
すべて担当医任せのようで、他の先生や院長のフォローはないのか?
等、疑問点が多々あります。
担当医と受付担当者、衛生士とのチームワークも今一つの気がします。
抜歯予約について、担当医と受付の言うことが食い違っていて、こちらとしては、どっちの話しに従えばいいのか混乱してしまっています。
担当医の変更を願い出てみようかと思うのですが、他に担当医変更願い出た患者さんがおられるようで、どの先生のことかわからないのですが、更なる担当医変更を願い出れば、現場は更に混乱してくるのではないかと、躊躇してしまいます。
そういえば、受付けに、治療を途中で中断しないよう呼びかける張り紙がしてありました。
裏を返せば、それだけ途中で来なくなる患者さんがいるということでは?
担当医への不信感だけでなく、歯医者さん自体への不信感が 出てきてしまいました。
どこでもあることなんでしょうか?
神経質に考えすぎでしょうか?
受付の方や衛生士の方々の対応に不満はありません。
よくしていただいていると感謝しています。
担当医とは相性が合わないのかもしれませんが、それでも一生懸命治療していただいています。
益々、悩みが深くなってきました。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-06 13:09:05
>先生1人で三人の患者を担当されていたようで、治療中にも何度か衛生士さんが指示をあおぎに こられる
お掛かりの担当医は、医院の中核を成す方のようですね。
>担当医の変更を願い出てみようかと思うのです
お願いなさってみること自体は構わないものと思いますが、担当医が変わったとしても、また、転院したとしても、状況が好転するかどうかは別物です。
まずは、どなたが担当医になったとしても、コミュニケーションをとる努力をなさってください。
お掛かりの担当医は、医院の中核を成す方のようですね。
>担当医の変更を願い出てみようかと思うのです
お願いなさってみること自体は構わないものと思いますが、担当医が変わったとしても、また、転院したとしても、状況が好転するかどうかは別物です。
まずは、どなたが担当医になったとしても、コミュニケーションをとる努力をなさってください。
相談者からの返信
相談者:
きじとらにゃんこさん
返信日時:2015-09-06 16:37:43
小林先生、回答いただきありがとうございます。
〉担当医が変わったとしても、また、転院したとしても状況が好転するかどうかは別物です。まずは、どなたが担当医になったとしても、コミュニケーションをとる努力を〜
…、努力しているのですがうまくいきません。
忙し過ぎる先生と、どうコミュニケーションとればいいのやら。
治療に関する基本的なことでさえ、すむーずに行っていない気がします。
毎回の治療の始めには、普通は前回からの予後(変わりはなかったか?痛みはでてないか?等)を確認してから、次の治療に進むものだと思っていたのですが、その確認もなく、では前回からの続きやりますって。
こちらから気になることを言える状況にありません。
言えたとしても、まともにとりあってはもらえそうにありません。
そんなことに構っていたら、治療が計画どおりにすすまないでしょうから。
とにかく、治療を次の段階に進めることが先決と思われているようで、それも時間をかけることは許されない?制約がありますから。
そんなとこが、雑な印象をもってしまう原因かと。
それでも、先生にお任せでも問題がおこらなければいいのですが、毎回、治療中に、???と疑問に思うことが起こり、混乱したままその日の治療が終わり、次回は二週間後くらいの予約になります。
そんなことの繰り返しで現在にいたります。
〉担当医は医院の中核をなす方のようですね。
…4月から新しく来られた先生のようですが、即戦力として期待され、院長からドクターとして信頼されて任されているはずでしょうから、本当はもっと信頼してお任せしなきゃいけないのでしょうね。
国家試験に受かったちゃんとした歯医者さんですものね。
担当医を信頼したい気持ちは強いのですが、信頼できるかどうかの判断基準は、治療時の態度、言動で判断するしかなく。
判断の根底にあるのは、良心的であるかどうか、これにいきつきます。
歯医者さんには歯医者さんの立場があるでしょう。
良心的でありたいと思っていても、様々な制約でできないことも理解していますし、医院によってスタンスもまちまちでしょうから、比べることに意味がないこともわかっています。
先生を信頼したい気持ちとはうらはらに、不信感ばかり募ってしまう現状に行き詰まり感じています。
まな板の上の鯉は、逃げることもままならず、、じっと我慢するしかなさそうですね。
益々悩みは深くなってきましたが、手探りで治療すすめていくしかなさそうですね。
答えのだしようのない相談をしてしまったようで、失礼しました。
現状は不安でめげそうになりますが、前向きに治療がんばりたいと思います。
〉担当医が変わったとしても、また、転院したとしても状況が好転するかどうかは別物です。まずは、どなたが担当医になったとしても、コミュニケーションをとる努力を〜
…、努力しているのですがうまくいきません。
忙し過ぎる先生と、どうコミュニケーションとればいいのやら。
治療に関する基本的なことでさえ、すむーずに行っていない気がします。
毎回の治療の始めには、普通は前回からの予後(変わりはなかったか?痛みはでてないか?等)を確認してから、次の治療に進むものだと思っていたのですが、その確認もなく、では前回からの続きやりますって。
こちらから気になることを言える状況にありません。
言えたとしても、まともにとりあってはもらえそうにありません。
そんなことに構っていたら、治療が計画どおりにすすまないでしょうから。
とにかく、治療を次の段階に進めることが先決と思われているようで、それも時間をかけることは許されない?制約がありますから。
そんなとこが、雑な印象をもってしまう原因かと。
それでも、先生にお任せでも問題がおこらなければいいのですが、毎回、治療中に、???と疑問に思うことが起こり、混乱したままその日の治療が終わり、次回は二週間後くらいの予約になります。
そんなことの繰り返しで現在にいたります。
〉担当医は医院の中核をなす方のようですね。
…4月から新しく来られた先生のようですが、即戦力として期待され、院長からドクターとして信頼されて任されているはずでしょうから、本当はもっと信頼してお任せしなきゃいけないのでしょうね。
国家試験に受かったちゃんとした歯医者さんですものね。
担当医を信頼したい気持ちは強いのですが、信頼できるかどうかの判断基準は、治療時の態度、言動で判断するしかなく。
判断の根底にあるのは、良心的であるかどうか、これにいきつきます。
歯医者さんには歯医者さんの立場があるでしょう。
良心的でありたいと思っていても、様々な制約でできないことも理解していますし、医院によってスタンスもまちまちでしょうから、比べることに意味がないこともわかっています。
先生を信頼したい気持ちとはうらはらに、不信感ばかり募ってしまう現状に行き詰まり感じています。
まな板の上の鯉は、逃げることもままならず、、じっと我慢するしかなさそうですね。
益々悩みは深くなってきましたが、手探りで治療すすめていくしかなさそうですね。
答えのだしようのない相談をしてしまったようで、失礼しました。
現状は不安でめげそうになりますが、前向きに治療がんばりたいと思います。
タイトル | 現在の歯医者に通院を続けるか?思い気って転院するか? |
---|---|
質問者 | きじとらにゃんこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。