破折の可能性がある6番、痛む歯を再治療すべきでしょうか?
相談者:
生きてることに感謝さん (44歳:女性)
投稿日時:2015-10-14 11:40:57
こんにちは。
根管治療(抜髄)を終えて2カ月経つ大臼歯(6番)についてご相談させてください。
現在は土台を入れた状態です。
根管治療は、自由診療で根管治療だけされている医師に治療していただきました。
術後の痛みはだんだんなくなり、調子よく過ごしていましたが、1ヶ月目くらいから急にまた痛み出しました。
痛みには波があり、痛いときはかなり痛いですが、痛くない時も多く、今のところ我慢できるレベルです。
医師に相談したところ、原因は破折かブラキシズムによる歯根膜炎ではないかと言われました。
(現在、上下の歯が噛み合っている状態です。
日中はTCHに気をつけていますが、痛みは朝よりも昼から起こることが多かったです。
レントゲンでは破折は診断できませんでした。)
根の先まで充填されていない根があるので、細菌感染の可能性も否定できませんが、レントゲンでは異常がなく、無菌的に治療されているので、細菌が原因で短期間に大きな痛みが出ることはないだろうと言われました。
医師は、将来に起こり得る感染を防ぐため、土台の一部に穴をあけ、充填が短い根だけやり直すことを提案されていますが、それによって破折(あれば)がひどくなる可能性もあるので、それが怖いならとりあえず被せて様子を見てもよいと言われています。
根の治療をやり直していただく場合、軽度の破折が見つかったらMTAなどで修復(?)して下さるそうですが、破折があっても見つからないことがあると言われました。
私としてはなるべく長く歯を使いたいので、やり直して今よりもっと痛くなり、結果的に抜歯が早まるのが怖いです。
痛みが我慢できなくなるまで(あるいは膿などの症状が出るまで)、破折しているかもしれない歯を使っていくことはリスクの高い行為でしょうか。
(破折している歯はそれほど長く持たないのでしょうか。
また、骨が吸収されるまでどの位の時間がかかるのでしょうか。)
あるいは、破折が大きくなって抜歯が早まる可能性があっても、1本の根だけ根管治療をやり直す方がよいのでしょうか。
面倒くさいことをお伺いして大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
根管治療(抜髄)を終えて2カ月経つ大臼歯(6番)についてご相談させてください。
現在は土台を入れた状態です。
根管治療は、自由診療で根管治療だけされている医師に治療していただきました。
術後の痛みはだんだんなくなり、調子よく過ごしていましたが、1ヶ月目くらいから急にまた痛み出しました。
痛みには波があり、痛いときはかなり痛いですが、痛くない時も多く、今のところ我慢できるレベルです。
医師に相談したところ、原因は破折かブラキシズムによる歯根膜炎ではないかと言われました。
(現在、上下の歯が噛み合っている状態です。
日中はTCHに気をつけていますが、痛みは朝よりも昼から起こることが多かったです。
レントゲンでは破折は診断できませんでした。)
根の先まで充填されていない根があるので、細菌感染の可能性も否定できませんが、レントゲンでは異常がなく、無菌的に治療されているので、細菌が原因で短期間に大きな痛みが出ることはないだろうと言われました。
医師は、将来に起こり得る感染を防ぐため、土台の一部に穴をあけ、充填が短い根だけやり直すことを提案されていますが、それによって破折(あれば)がひどくなる可能性もあるので、それが怖いならとりあえず被せて様子を見てもよいと言われています。
根の治療をやり直していただく場合、軽度の破折が見つかったらMTAなどで修復(?)して下さるそうですが、破折があっても見つからないことがあると言われました。
私としてはなるべく長く歯を使いたいので、やり直して今よりもっと痛くなり、結果的に抜歯が早まるのが怖いです。
痛みが我慢できなくなるまで(あるいは膿などの症状が出るまで)、破折しているかもしれない歯を使っていくことはリスクの高い行為でしょうか。
(破折している歯はそれほど長く持たないのでしょうか。
また、骨が吸収されるまでどの位の時間がかかるのでしょうか。)
あるいは、破折が大きくなって抜歯が早まる可能性があっても、1本の根だけ根管治療をやり直す方がよいのでしょうか。
面倒くさいことをお伺いして大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-10-14 12:35:48
>日中はTCHに気をつけていますが、痛みは朝よりも昼から起こることが多かったです。
前回のご相談の時も書きましたが、どれくらいの頻度で気を付けられているのでしょうか?
TCHに関しては「朝起きた時に痛い」と言う場合は睡眠時ブラキシズムの可能性が、「昼から夕方にかけて」と言う事であれば日中のTCHの可能性が高いと考える事が多いです。
>細菌が原因で短期間に大きな痛みが出ることはないだろうと言われました。
僕もそう思います。
>痛みが我慢できなくなるまで(あるいは膿などの症状が出るまで)、破折しているかもしれない歯を使っていくことはリスクの高い行為でしょうか。
いや、仕方が無い事だと思いますよ。
原因不明で抜歯になる事の方がリスクが高いと思います。
ただ、あまり無理はせず、症状に「変化が出たら早めに決断した方が良いと言う事もありますので、担当の先生と良く相談されてください。
>破折が大きくなって抜歯が早まる可能性があっても、1本の根だけ根管治療をやり直す方がよいのでしょうか。
これは実際に拝見しないと何とも言えません。
全体的な話の流れからすると担当の先生のおっしゃられている事は非常に共感できますのdえ、お任せされても良いような気がします。
前回のご相談の時も書きましたが、どれくらいの頻度で気を付けられているのでしょうか?
TCHに関しては「朝起きた時に痛い」と言う場合は睡眠時ブラキシズムの可能性が、「昼から夕方にかけて」と言う事であれば日中のTCHの可能性が高いと考える事が多いです。
>細菌が原因で短期間に大きな痛みが出ることはないだろうと言われました。
僕もそう思います。
>痛みが我慢できなくなるまで(あるいは膿などの症状が出るまで)、破折しているかもしれない歯を使っていくことはリスクの高い行為でしょうか。
いや、仕方が無い事だと思いますよ。
原因不明で抜歯になる事の方がリスクが高いと思います。
ただ、あまり無理はせず、症状に「変化が出たら早めに決断した方が良いと言う事もありますので、担当の先生と良く相談されてください。
>破折が大きくなって抜歯が早まる可能性があっても、1本の根だけ根管治療をやり直す方がよいのでしょうか。
これは実際に拝見しないと何とも言えません。
全体的な話の流れからすると担当の先生のおっしゃられている事は非常に共感できますのdえ、お任せされても良いような気がします。
相談者からの返信
相談者:
生きてることに感謝さん
返信日時:2015-10-16 19:28:36
ご回答いただき、本当にありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
>TCHに関しては「朝起きた時に痛い」と言う場合は睡眠時ブラキシズムの可能性が、「昼から夕方にかけて」と言う事であれば日中のTCHの可能性が高いと考える事が多いです。
大変参考になりました。
痛みの原因がTCHか睡眠時ブラキシズムなら、痛む時間帯から考えてTCHの可能性が高そうですね。
現在はリマインダーを貼って心がけていますが、時間の取れる時にTCH対策をして下さる医院を探してみたいと思います。
>あまり無理はせず、症状に「変化が出たら早めに決断した方が良いと言う事もありますので、担当の先生と良く相談されてください。
はい。
無理のない範囲で経過を見ていきたいと思います。
担当の先生も信頼できそうなので、安心いたしました。
どうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
>TCHに関しては「朝起きた時に痛い」と言う場合は睡眠時ブラキシズムの可能性が、「昼から夕方にかけて」と言う事であれば日中のTCHの可能性が高いと考える事が多いです。
大変参考になりました。
痛みの原因がTCHか睡眠時ブラキシズムなら、痛む時間帯から考えてTCHの可能性が高そうですね。
現在はリマインダーを貼って心がけていますが、時間の取れる時にTCH対策をして下さる医院を探してみたいと思います。
>あまり無理はせず、症状に「変化が出たら早めに決断した方が良いと言う事もありますので、担当の先生と良く相談されてください。
はい。
無理のない範囲で経過を見ていきたいと思います。
担当の先生も信頼できそうなので、安心いたしました。
どうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
タイトル | 破折の可能性がある6番、痛む歯を再治療すべきでしょうか? |
---|---|
質問者 | 生きてることに感謝さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療中の歯の痛み 根管治療後の痛み 歯根破折 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。