右上6番自費クラウンの種類、しなりの良い素材は?

相談者: mi4_jfさん (19歳:女性)
投稿日時:2015-10-28 01:01:49
根治した歯のクラウンは何がいいのかわかりません。

ファイバーポストが入っています。
歯質はかなり少なめです。

自費の金属を使わないものに限ります。
クラウンが割れるのはいいですが、根治後の残りの歯が根から破折するのだけは避けたいです。


担当の先生からはセレックでいいんじゃないですかと言われましたが、それ以外のクラウンの種類、メリット、デメリットすら教えてくれませんでした。

強い力が加わった時、しなってくれてクラウンだけが割れて歯を守ってくれるのはどんな種類ですか?


お忙しいと思いますが回答してくださると助かります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-28 08:25:45
”金属を使わないものに限る”となると、多く行われているものは

ハイブリッドクラウン
ハイブリッドレジンというプラスチックで作る)

●陶材焼き付けジルコニアクラウン
ジルコニアのフレームの表面に陶材を焼き付けたもの)

●e.max
(特殊な強化ガラス製のフレームの表面に陶材を焼き付けたもの)

が多いです。
それ以外にも、フレームに酸化アルミナを用いたものなどもあります。


それぞれにメリットとデメリットがありますが、それはGoogleを見てください。



もっと重要なことは、その担当医の先生が

”どれを用いた治療を得意としているか”

です。


例えば

『e.maxを用いてクラウンをしてくれ!』

とあなたが言ったとしても

「やったことありまへんがな!!」

となると、不得意な治療を無理やりやることになり、結果的に長期的な予後に不安を抱えることになります。

なので、その先生を信頼できるのであれば、その先生が最も得意とする方法で治してもらうのがいいと思います

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-28 08:56:11
ご相談ありがとうございます。

>強い力が加わった時、しなってくれてクラウンだけが割れて歯を守ってくれるのはどんな種類ですか?

高田先生の回答にヒントがあります。

また考え方として、その歯を大事にするか、多分それは大きな奥歯でしょうがその歯が守っている他の全部の歯を大事にするかで、どこが壊れて欲しいしどこが守られて欲しいか、が決まります。

どのような治療も決してもド通りにはならず、きれいな歯のように一生うまくいくことはありえません。
人工的な治療のメリットもあれば、限界もあります。
どこまで守るか、これは実は予防医療の考えです。
治療にも予防を考えましょう。

とうぜんもうむし歯にしない、本当の予防医療で他の歯は一生守りましょう。




タイトル 右上6番自費クラウンの種類、しなりの良い素材は?
質問者 mi4_jfさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中