無髄歯の違和感、歯根破折の可能性は?

相談者: 柳さん (33歳:男性)
投稿日時:2015-12-19 06:45:08
お世話になります。

2〜3日前から、約1年前に神経を抜いた右下6番(保険治療にてレジンコア銀歯にした歯)に違和感があります。

何もしていなくてもその歯がむずむずします。
噛んだり、舌でその歯を押したりすると、じんわり痛みます。
グラグラしたり、フィステルができたりはしていません。


歯根破折の可能性はありますか?
歯根破折だと、もっと痛みが出ますか?

もともと噛み合わせが非常に悪く、奥歯に負担がかかっている状態だと以前歯科医に指摘されています。
そんなこともあり、この無髄歯が歯根破折するのではないかと恐れています。


歯医者で見てもらうのが一番なんでしょうが、歯医者がとてつもなく苦手で受診をためらっています。
アドバイスをお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-12-19 07:51:16
歯医者で見てもらうのが一番なんでしょうが、歯医者がとてつもなく苦手で受診をためらっています。

歯医者が好きな人の方が逆に珍しいですよ、ただ皆様御自身の健康のために通院されるんです。

リンクルさんも先ずは信頼できる歯科医を見つけ見てもらってくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-19 08:41:31
ご相談ありがとうございます。

歯根破折の可能性はありますか?

ありえます。


>歯根破折だと、もっと痛みが出ますか?

人によりさまざまです。


>もともと噛み合わせが非常に悪く、奥歯に負担がかかっている状態だと以前歯科医に指摘されています。

破折を防ぎたいならば、悪い噛み合わせ?、奥歯に負担がかかっている?、事への対策が必要です。


>そんなこともあり、この無髄歯が歯根破折するのではないかと恐れています。

対策を実行していなければ、恐れはいずれ現実になるでしょう。


歯医者で見てもらうのが一番なんでしょうが、歯医者がとてつもなく苦手で受診をためらっています。

苦手を治す事も歯科医師の仕事です。
相談しましょう。

なお、恐れが現実になってからの治療は、そうとう大変で、大きな覚悟を迫られます。
予防的に早めの対策は、比較的楽です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 柳さん
返信日時:2015-12-19 08:42:10
細見先生

ありがとうございます。
実は歯医者にトラウマがありまして。信頼できる歯科医にまだ出会えていません。


噛み合わせがおかしくてうまく噛めないのですが、以前、治療中に歯科医から「まじめに噛んで!」と怒られたり、「これはひどい」と言われたりして、傷ついてしまいました。
こんな気持ち悪い歯を誰にも見られたくないのです。

まずは、信頼できる歯科医探しをしないといけないですね。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 柳さん
返信日時:2015-12-19 08:56:02
さがら先生

ありがとうございます。

やはり、破折の可能性があるのですね。
破折→抜歯ブリッジ部分入れ歯総入れ歯…とどんどん悪くなりそうで怖いです。


>破折を防ぎたいならば、悪い噛み合わせ?、奥歯に負担がかかっている?、事への対策が必要です。

考えられる対策とは、矯正治療でしょうか?
矯正は興味があるのですが、今さらできるのか不安です。

若くもない(30代半ば)年齢で、虫歯だらけ(治療済みではあります)なのですが、矯正は可能でしょうか?
無髄歯も4本もあります(全て6番)。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 柳さん
返信日時:2015-12-19 09:17:49
追記
右下6番を抜髄したのは、まだ1年は経っていませんでした。
約7ヶ月前でした。
訂正してお詫びいたします。


もう一つ質問です。
抜髄から半年ちょっとで、破折なんてことはありえますか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-12-19 10:45:54
抜髄から半年ちょっとで、破折なんてことはありえますか?

力のコントロールができていないければ、1週間だって1ヶ月後だってあり得ますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 柳さん
返信日時:2015-12-19 11:07:08
櫻井先生

ありがとうございます。

1週間で破折もあり得るのですね。
無知でした。

歯の悩みが大きすぎて参っています。



タイトル 無髄歯の違和感、歯根破折の可能性は?
質問者 柳さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい