右上6番が将来抜歯になりそうな場合、親知らずを抜くか温存するか?
相談者:
トト子さん (28歳:女性)
投稿日時:2016-05-18 18:56:49
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
親知らずについてご相談があります。
10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っています。
親知らずが4本生えており、全て埋まっていたのですが気がつくと左下の親知らずだけ少しだけ出てきました。
奥歯と親知らずの間の歯肉が深い溝みたいになってしまい、物が挟まりやすくまた歯ブラシも届きにくいのでとても虫歯になりやすい状態です。
この親知らずは少し斜めに生えてきてます。
移植に使えるか使えないかはまだ聞いていないのですが、使えるか歯なら残しておいた方がよいのでしょうか?
今の所痛みなどはないのですが、奥歯が虫歯になる可能性が高い気がします。
通っている歯科医には抜ける状況なら抜いた方が良いと言われてます。
ただこの先移植を視野に検討していることはまだ伝えていません。
ご覧いただきありがとうございます。
親知らずについてご相談があります。
10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っています。
親知らずが4本生えており、全て埋まっていたのですが気がつくと左下の親知らずだけ少しだけ出てきました。
奥歯と親知らずの間の歯肉が深い溝みたいになってしまい、物が挟まりやすくまた歯ブラシも届きにくいのでとても虫歯になりやすい状態です。
この親知らずは少し斜めに生えてきてます。
移植に使えるか使えないかはまだ聞いていないのですが、使えるか歯なら残しておいた方がよいのでしょうか?
今の所痛みなどはないのですが、奥歯が虫歯になる可能性が高い気がします。
通っている歯科医には抜ける状況なら抜いた方が良いと言われてます。
ただこの先移植を視野に検討していることはまだ伝えていません。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-05-18 19:13:44
トト子 さん、こんにちは
>10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っています。
なかなか難しいですね。
私は親知らずの抜歯も移植も行いますが・・・・
親知らずというのは何か症状が出た時が抜歯の適応時期だと考えています。
たとえ10年以内に抜歯になる歯があったとしても、それを優先して親知らずを残すことを優先して大変な状況になってしまったら元も子もありません。
ただ、移植にこだわるということであれば・・・
今移植を考えればよいのではないかと思います。
もしその選択肢がないのであれば症状の出た親知らずは抜歯したほうが良いかもしれません。
移植を行っている医療機関でよく相談してみることをおすすめします。
参考になれば幸いです。
>10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っています。
なかなか難しいですね。
私は親知らずの抜歯も移植も行いますが・・・・
親知らずというのは何か症状が出た時が抜歯の適応時期だと考えています。
たとえ10年以内に抜歯になる歯があったとしても、それを優先して親知らずを残すことを優先して大変な状況になってしまったら元も子もありません。
ただ、移植にこだわるということであれば・・・
今移植を考えればよいのではないかと思います。
もしその選択肢がないのであれば症状の出た親知らずは抜歯したほうが良いかもしれません。
移植を行っている医療機関でよく相談してみることをおすすめします。
参考になれば幸いです。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-05-18 21:38:31
>10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っています。
予後が悪そうな歯があるのでしたら、積極的に抜歯し、当該部の後方の親知らずを歯列に取り込む為の矯正治療が可能かもしれません。
矯正歯科で、実際の状態について診査していただいてみませんか。
予後が悪そうな歯があるのでしたら、積極的に抜歯し、当該部の後方の親知らずを歯列に取り込む為の矯正治療が可能かもしれません。
矯正歯科で、実際の状態について診査していただいてみませんか。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2016-05-19 12:52:28
トト子 さん こんにちは。
親知らずが4本全て埋まっていたのですが、気がつくと左下の親知らずだけ少しだけ出てきて、物が挟まりやすくまた歯ブラシも届きにくいのでとても虫歯になりやすい状態であれば、抜歯をするのは1つの方法ですね。
10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っていても、他に3本親知らずがあるので、移植する歯はあると考えられます。
通っている歯科医には、この先移植を視野に検討していることはまだ伝えてないのであれば、伝えましょう。
ただしインプラントよりも歯牙移植をされている先生は少ないのでかかりつけで行っていないよであれば、お近くの歯牙移植をしている先生に相談してみて下さいね。
親知らずが4本全て埋まっていたのですが、気がつくと左下の親知らずだけ少しだけ出てきて、物が挟まりやすくまた歯ブラシも届きにくいのでとても虫歯になりやすい状態であれば、抜歯をするのは1つの方法ですね。
10年以内の将来、抜歯(右上6番)予定になるであろう歯を持っていても、他に3本親知らずがあるので、移植する歯はあると考えられます。
通っている歯科医には、この先移植を視野に検討していることはまだ伝えてないのであれば、伝えましょう。
ただしインプラントよりも歯牙移植をされている先生は少ないのでかかりつけで行っていないよであれば、お近くの歯牙移植をしている先生に相談してみて下さいね。
相談者からの返信
相談者:
トト子さん
返信日時:2016-05-19 15:18:25
畑田先生
お返事ありがとうございます。
まだ抜歯になるであろう歯の抜歯の決心がつかず移植が失敗してしまった時の事を考えるとギリギリまで使っていたいと思っております。
確かに親知らずや奥歯が虫歯になってしまったら…予防歯科の歯医者に通うことも考えているのですがリスクは高いですよね。
今通っている歯医者さんでは移植はやっていないと思うので、次の診療で移植について相談してみようと思います。
小林先生
お返事ありがとうございます。
矯正治療輪を知らなかったので教えていただきありがとうございます!
今の通っている歯医者さんは月に2回矯正の先生がいらっしゃるみたいなので、相談してみようと思います。
加藤先生
お返事ありがとうございます。
やはり虫歯になるリスクは高いですよね…とても悩みます。
今通っている歯医者さんは移植をやっていないと思うので、次の診療で移植について考えていることを相談してみようと思います。
移植を行っている歯医者の良い選び方がわからないのですが、これは何軒も回るしかないのでしょうか?
お返事ありがとうございます。
まだ抜歯になるであろう歯の抜歯の決心がつかず移植が失敗してしまった時の事を考えるとギリギリまで使っていたいと思っております。
確かに親知らずや奥歯が虫歯になってしまったら…予防歯科の歯医者に通うことも考えているのですがリスクは高いですよね。
今通っている歯医者さんでは移植はやっていないと思うので、次の診療で移植について相談してみようと思います。
小林先生
お返事ありがとうございます。
矯正治療輪を知らなかったので教えていただきありがとうございます!
今の通っている歯医者さんは月に2回矯正の先生がいらっしゃるみたいなので、相談してみようと思います。
加藤先生
お返事ありがとうございます。
やはり虫歯になるリスクは高いですよね…とても悩みます。
今通っている歯医者さんは移植をやっていないと思うので、次の診療で移植について考えていることを相談してみようと思います。
移植を行っている歯医者の良い選び方がわからないのですが、これは何軒も回るしかないのでしょうか?
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2016-05-20 18:16:03
>移植を行っている歯医者の良い選び方がわからないのですが、これは何軒も回るしかないのでしょうか?
移植をしている歯科医院がそもそも少ないので、まずは移植をしている歯科医院を探すだけでも困難かもしれませんね。
外科処置からみると、消毒・滅菌が大切なので、ここに力を入れている歯科医院は良いかもしれません。
また、経験が豊富な先生が良いかもしれません。
移植をしている歯科医院がそもそも少ないので、まずは移植をしている歯科医院を探すだけでも困難かもしれませんね。
外科処置からみると、消毒・滅菌が大切なので、ここに力を入れている歯科医院は良いかもしれません。
また、経験が豊富な先生が良いかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
トト子さん
返信日時:2016-05-21 10:31:49
加藤先生
お返事ありがとうございます。
消毒、殺菌、経験豊富な先生を重視して探してみたいと思います。
また度々質問ばかりで申し訳ないのですが、診察の際にこれまでの経験をお伺いするのは失礼になってしまうのでしょうか?
お返事ありがとうございます。
消毒、殺菌、経験豊富な先生を重視して探してみたいと思います。
また度々質問ばかりで申し訳ないのですが、診察の際にこれまでの経験をお伺いするのは失礼になってしまうのでしょうか?
タイトル | 右上6番が将来抜歯になりそうな場合、親知らずを抜くか温存するか? |
---|---|
質問者 | トト子さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
親知らずの抜歯 親知らずの移植 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。