根の治療、大学病院に転院初日に治療してもらえるものですか
相談者:
ほのぼーのさん (42歳:女性)
投稿日時:2016-08-22 23:29:55
こんばんは。
右下6番を根の治療中です。
2カ月間、週1で消毒に通い、回復してきていると言われていたのに、先週、仮封を開けた途端、鮮血が止まらなくて、
「レアなケース。
希望すれば治療を続行してもよいが、原因が分からないまま治療を続けても、痛みなど不具合が出てくるから、抜歯した方がよい」
と言われ、抜歯したくないので、大学病院の紹介状を頂いて参りました。
ここで質問です。
転院となるわけですが、根の治療途中の場合、初診ではどのようなことをしますか?
CTやレントゲン撮影などで終わってしまうのでしょうか?
もし血が止まっていなかった場合は、どんな処置がして頂けるのでしょうか?
諸事情で、大学病院に行ける日が限られており、旅行に行く前日に大学病院に行こうと考えているのですが(今は患部が少し重い感じがするだけで痛みはそれほどなく、腫れもないのですが、念のため、痛み止めを頂きたいですし…)、もし、血が止まらないから綿詰めで終了とかにされたら不安で…。
保存科歯内療法の先生方は、綿詰め(J−OPEN?)は好ましく思わない方が多いんですよね?
綿詰めで終了にはしないでしょうか?
今はゴム状の物で(ストッピング?)仮封してあります。
神経を抜いた日の夜、湯船に浸かった瞬間、患部がドクドク脈打つ感じがしたり、次に行った時出血が止まらず、綿詰め終了されたり、その次に消毒で正露丸のような臭い薬を入れられた後、1、2時間後に激痛がきたり、1カ月ほど前、消毒に行った日の夜、いつも食べているドレッシングが物凄くしみて痛かったり、私としてはパーフォレーションを疑っています。
穴を塞ぐような治療は再診で、とかになるんでしょうか?
右下6番を根の治療中です。
2カ月間、週1で消毒に通い、回復してきていると言われていたのに、先週、仮封を開けた途端、鮮血が止まらなくて、
「レアなケース。
希望すれば治療を続行してもよいが、原因が分からないまま治療を続けても、痛みなど不具合が出てくるから、抜歯した方がよい」
と言われ、抜歯したくないので、大学病院の紹介状を頂いて参りました。
ここで質問です。
転院となるわけですが、根の治療途中の場合、初診ではどのようなことをしますか?
CTやレントゲン撮影などで終わってしまうのでしょうか?
もし血が止まっていなかった場合は、どんな処置がして頂けるのでしょうか?
諸事情で、大学病院に行ける日が限られており、旅行に行く前日に大学病院に行こうと考えているのですが(今は患部が少し重い感じがするだけで痛みはそれほどなく、腫れもないのですが、念のため、痛み止めを頂きたいですし…)、もし、血が止まらないから綿詰めで終了とかにされたら不安で…。
保存科歯内療法の先生方は、綿詰め(J−OPEN?)は好ましく思わない方が多いんですよね?
綿詰めで終了にはしないでしょうか?
今はゴム状の物で(ストッピング?)仮封してあります。
神経を抜いた日の夜、湯船に浸かった瞬間、患部がドクドク脈打つ感じがしたり、次に行った時出血が止まらず、綿詰め終了されたり、その次に消毒で正露丸のような臭い薬を入れられた後、1、2時間後に激痛がきたり、1カ月ほど前、消毒に行った日の夜、いつも食べているドレッシングが物凄くしみて痛かったり、私としてはパーフォレーションを疑っています。
穴を塞ぐような治療は再診で、とかになるんでしょうか?
回答1
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-08-23 07:25:37
病院のシステムにも依りますが、初診の受診から、担当医が決まり、実際の治療が開始するまで、数カ月〜半年程度の待機期間があるかもしれません。
時間的なことを懸念されるのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談なさるのも、一法かもしれません。
時間的なことを懸念されるのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談なさるのも、一法かもしれません。
相談者からの返信
相談者:
ほのぼーのさん
返信日時:2016-08-23 23:15:39
柴田先生、ありがとうございました。
>Jオープンはしないと思います
これが一番心配だったので、よかったです。
小林先生、ありがとうございました。
>病院のシステムにも依りますが、初診の受診から、担当医が決まり、実際の治療が開始するまで、数カ月〜半年程度の待機期間があるかもしれません。
割れたりすることが心配でそんなに待てないので、もしそのような
場合は他の専門医の病院を探してみます。
>Jオープンはしないと思います
これが一番心配だったので、よかったです。
小林先生、ありがとうございました。
>病院のシステムにも依りますが、初診の受診から、担当医が決まり、実際の治療が開始するまで、数カ月〜半年程度の待機期間があるかもしれません。
割れたりすることが心配でそんなに待てないので、もしそのような
場合は他の専門医の病院を探してみます。
タイトル | 根の治療、大学病院に転院初日に治療してもらえるものですか |
---|---|
質問者 | ほのぼーのさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の専門医 根管治療その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。