ブリッジの歯科探しでの補綴物維持管理料について

相談者: ドルハさん (54歳:女性)
投稿日時:2016-10-05 14:22:51
左下5番を病院で抜歯し、近場でかかりつけの歯医者を探しています。
可能であれば入れ歯でなくブリッジがいいので、できればブリッジを得意とする歯科医に行きたいと思っています。


貴サイトの歯科大辞典補綴物維持管理料を知りました。
少しでも安い2年保証なしのところにするか、保証ありの所にするか検討しています。


補綴物維持管理料について調べたのですが見つからなかったので質問させてください。

1.
・5歯以下のブリッジ : 330点 (3割負担の場合、990円)
・6歯以上のブリッジ : 440点 (3割負担の場合、1320円)
と書いてありますが、左下5番の歯がなく4、5、6でブリッジをする場合は、どのような計算になりますか?

2.
医院が2年以内に廃業した場合などは無効になるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-10-05 15:14:02
1について

点数はそのとおりです。

C5Eのブリッジなら5歯以下になります。




2について

補綴物維持管理料は行った医院のみで有効ですので廃院になった場合は無効です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-10-05 15:23:01
>貴サイトの歯科大辞典補綴物維持管理料を知りました。
>少しでも安い2年保証なしのところにするか、保証ありの所にするか検討しています。

何度も書いてますが、保証という概念は保険にはないです。

補綴物維持管理料の理解は結構難しいですよ。

そんなことを考えるより(ネットではなくてリアルな)口コミを参考にして長持ちするブリッジを入れてくれる歯科医院を探したほうがよろしいかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドルハさん
返信日時:2016-10-05 16:37:55
【お礼】

細見先生、質問に対する回答ありがとうございます。

4、5、6のブリッジなので、6が含まれるため、どちらに該当するのか微妙だったのです。
抜けた歯を基準に考えればいいのですね。



森川先生、コメントありがとうございます。

「長持ちするブリッジを入れてくれる歯科医院」を探すために、ネットの口コミを探しても情報得られず、医師に聞いても、おそらく知っていても、なかなか誰がいいとは言えないようですし、病院に直接行って掲示物などで得意分野を観察したり、電話したり、近所で聞いたり、友人などいろんな人に聞いたり、あらゆる努力はしていますが、リアルな口コミ情報が得られず困っているのが現状です。

どうすれば探せるか良い方法があるなら教えてほしいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-10-05 17:43:03
近所で聞いても、友人に聞いても口コミ情報が得られないというのは、歯医者にかかった人が近くにいないということなんでしょうか?

ちょっと不思議な気がしますが、引っ越してきたばかりで知人が少ないということでしたら、美容院でも、喫茶店でも、靴屋でも感じの良い気さくな店員さんがいれば聞いてみてもよいかと思います。


選ぶ際の大事なポイントとしてはその町で最高の歯科医院を探すのではなくて、おおむね良好ならどこでも良いと割り切ることかと思います。
そうすれば半分以上の歯科医院がヒットすると思いますので。

”はずれ”を引かないことだけに集中しましょう。

歯科医院選びは結婚と一緒だ などと気張っていると一生独身で終わってしまうかもしれませんので。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドルハさん
返信日時:2016-10-05 19:44:28
森川先生、

近所には歯医者が多く、評判はつかみづらく、虫歯治療ぐらいしかしたことがなければ、良し悪しはあまりわからない、という感想です。

私は今回初めて歯を失ったので、慎重になっていました。
「”はずれ”を引かないこと」もまた見極めが難しいですが、「おおむね良好ならどこでも良いと割り切ること」も一理あると思います。コメントありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-10-05 22:18:36
補綴物維持管理料は確か90数%の保険医療機関が届け出をしていると思います。
ですから少しでも安いところを探すのは逆に大変だと思います。


前後の歯に虫歯が少なければインプラントも一つの選択肢になりますのでご検討ください。

左下5番が欠損となると4番と6番を削って被せ物にする事が基本になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドルハさん
返信日時:2016-10-10 17:12:07
柴田先生、コメントありがとうございます。

パソコンを見ていなかったので、お返事が遅くなり大変申し訳ございません。

補綴物維持管理料は確か90数%の保険医療機関が届け出をしている」
のですね。
いくつか問い合わせをしましたが、おっしゃるとおり、ほとんどの所は対応しているようですが、2年保証などはない、という所もありましたので、安心のため、最低限、届け出をしている歯医者の中で探そうと思っています。

ありがとうございました。



タイトル ブリッジの歯科探しでの補綴物維持管理料について
質問者 ドルハさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジその他
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい