根尖病巣により3日前に右下6番を抜歯、止血剤らしきものが流れた
相談者:
RS_kokujo_0000さん (26歳:男性)
投稿日時:2016-10-14 11:41:06
よろしくお願いします。
今週火曜日に根尖病巣により、歯質が少なく残すことが不可能と言われた右下6番(無髄歯)をそんなに時間かからず抜歯し、抜歯よりも時間をかけて大きめのスプーンのような器具で掻爬、止血剤らしきものを入れ縫合しました。
毎食後に飲むロキソニンとサワシリンを4日分処方され、抜歯翌日の消毒でも特に何も言われず、1週間後に抜糸しますと問題ないようでした。
しかし、今日の朝になって左側と右上を歯磨き粉なしで歯磨きした際に気付いたのですが、抜歯の穴を気にして勢い良く吐かずに垂れ流した唾と舌の表面が抜歯前より黄色がかっていました。
直前の食事は塩むすびのみだったので、浸出液それとも膿?と少し心配し、抜歯した場所をみると止血剤らしきものもいつの間にか無くなって、縫合の糸の下に穴がぽっかり開いています。
痛みは毎食後の薬を飲んで効き始めてくると無くなる(抜歯した付近の右顎が腫れぼったい感じはずっとある。
麻酔の注射跡の影響かなと思っています)のですが、効果が切れると激痛でもない、痛いなぁ程度の痛みが続きます。
明日の朝には処方された薬も終わるのですが、早めにクリニックに連絡をとって診察して貰った方が良いのでしょうか?
以前上の親知らずを抜歯した時にはこんな事は無かったので心配です。
今週火曜日に根尖病巣により、歯質が少なく残すことが不可能と言われた右下6番(無髄歯)をそんなに時間かからず抜歯し、抜歯よりも時間をかけて大きめのスプーンのような器具で掻爬、止血剤らしきものを入れ縫合しました。
毎食後に飲むロキソニンとサワシリンを4日分処方され、抜歯翌日の消毒でも特に何も言われず、1週間後に抜糸しますと問題ないようでした。
しかし、今日の朝になって左側と右上を歯磨き粉なしで歯磨きした際に気付いたのですが、抜歯の穴を気にして勢い良く吐かずに垂れ流した唾と舌の表面が抜歯前より黄色がかっていました。
直前の食事は塩むすびのみだったので、浸出液それとも膿?と少し心配し、抜歯した場所をみると止血剤らしきものもいつの間にか無くなって、縫合の糸の下に穴がぽっかり開いています。
痛みは毎食後の薬を飲んで効き始めてくると無くなる(抜歯した付近の右顎が腫れぼったい感じはずっとある。
麻酔の注射跡の影響かなと思っています)のですが、効果が切れると激痛でもない、痛いなぁ程度の痛みが続きます。
明日の朝には処方された薬も終わるのですが、早めにクリニックに連絡をとって診察して貰った方が良いのでしょうか?
以前上の親知らずを抜歯した時にはこんな事は無かったので心配です。
回答1
相談者からの返信
相談者:
RS_kokujo_0000さん
返信日時:2016-10-14 13:54:36
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-10-14 14:38:17
RS_kokujo_0000さん、こんにちは
抜歯も一つの手術です。
抜歯後にはドライソケットでなくても多少痛みがでることはあると思います。
ただ、あまり長引いたり悪化したりということがあれば早めの対応をしていただいたほうが良いかもしれませんね。
お大事にしてください。
抜歯も一つの手術です。
抜歯後にはドライソケットでなくても多少痛みがでることはあると思います。
ただ、あまり長引いたり悪化したりということがあれば早めの対応をしていただいたほうが良いかもしれませんね。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
RS_kokujo_0000さん
返信日時:2016-10-16 22:04:40
畑田先生、有り難う御座います。
クリニックへ連絡し、診察してもらった結果、抜歯窩とその前の右下5番が痛んでいると言われ、予定より早く右下5番を抜髄、6番の抜歯窩には薬をつけたガーゼを挿入してサワシリンとロキソニンを2日分追加処方されました。
麻酔を普通の注射で打ちましたが、右下5番を削っている最中にさらに痛んだので追加の麻酔を電動の注射で歯髄に直接打ちました。
(歯髄に直接打った痛みが治療中も帰宅後ロキソニンを飲むまでずっと響いていました。)
小学生の時に今回抜歯した6番の根管治療でフレアアップを体験していたので、恐怖の中5番が痛まないことを祈りましたが、翌日は抜歯窩が疼く程度で5番は痛まず、現在は抜歯窩なのか縫合した糸が通っている歯茎なのかハッキリした位置はわかりませんが、ロキソニンの効果が切れてくるとジリジリと言う疼きがあり、18日の抜糸と5番の治療を待っている状態です。
ご覧になっている先生方に質問ですが
1・根尖病巣による抜歯で抜歯の止血後にレントゲンも撮影しました。
頬まで腫れるような事や発熱が全く無いのですが、抜歯窩の細菌感染は有り得るのでしょうか。
2・右下5番(二次カリエスでした)の抜髄時に追加で髄腔内麻酔をしましたが、二次カリエスからの感染や抜歯窩の炎症が広がって歯髄炎となっていた為に歯髄まで麻酔が効かなかったのでしょうか。
3・これからの人生で幾度も歯科医にお世話になると思うので、それに付随する『痛みの感じ方』ということについてです。
私個人としてフレアアップの痛みは痛み止めも効かずに長く強烈な痛みが続くもの、髄腔内麻酔時は手動だろうと電動だろうと強烈な痛み、恥ずかしながら尿管結石も患った経験があり、結石の猛烈な痛みも体験しました。
それぞれ人が体験する中でもトップクラスの痛さで皮膚と粘膜の硬さの違いなど身体の造り的に様々な違いがあるという事を除いても、脳や脊髄、顎の骨髄など重要器官に近く、歯髄のような『センサーの塊』も多く、何よりどこがどうなってどうやっているのかが見えない歯科関連の痛みは精神的な何かで増して感じているものだと思っていますが、先生方はどう思われますか。
4・事情で健康保険の任意継続手続きをする為11月中は保険証が無く12月から再び任意継続の保険証が使える状態になります。
根管治療や抜歯窩の治療は継続した方が良いと思いますが、自費扱いは経済的に厳しいので治療が長くなる場合は医師と相談の上で11月のみの1ヶ月間だけ治療休止、もしくは自費でも薬の交換だけなど最低限のことのみをするというのは迷惑になるのでしょうか
よろしくお願いします。
クリニックへ連絡し、診察してもらった結果、抜歯窩とその前の右下5番が痛んでいると言われ、予定より早く右下5番を抜髄、6番の抜歯窩には薬をつけたガーゼを挿入してサワシリンとロキソニンを2日分追加処方されました。
麻酔を普通の注射で打ちましたが、右下5番を削っている最中にさらに痛んだので追加の麻酔を電動の注射で歯髄に直接打ちました。
(歯髄に直接打った痛みが治療中も帰宅後ロキソニンを飲むまでずっと響いていました。)
小学生の時に今回抜歯した6番の根管治療でフレアアップを体験していたので、恐怖の中5番が痛まないことを祈りましたが、翌日は抜歯窩が疼く程度で5番は痛まず、現在は抜歯窩なのか縫合した糸が通っている歯茎なのかハッキリした位置はわかりませんが、ロキソニンの効果が切れてくるとジリジリと言う疼きがあり、18日の抜糸と5番の治療を待っている状態です。
ご覧になっている先生方に質問ですが
1・根尖病巣による抜歯で抜歯の止血後にレントゲンも撮影しました。
頬まで腫れるような事や発熱が全く無いのですが、抜歯窩の細菌感染は有り得るのでしょうか。
2・右下5番(二次カリエスでした)の抜髄時に追加で髄腔内麻酔をしましたが、二次カリエスからの感染や抜歯窩の炎症が広がって歯髄炎となっていた為に歯髄まで麻酔が効かなかったのでしょうか。
3・これからの人生で幾度も歯科医にお世話になると思うので、それに付随する『痛みの感じ方』ということについてです。
私個人としてフレアアップの痛みは痛み止めも効かずに長く強烈な痛みが続くもの、髄腔内麻酔時は手動だろうと電動だろうと強烈な痛み、恥ずかしながら尿管結石も患った経験があり、結石の猛烈な痛みも体験しました。
それぞれ人が体験する中でもトップクラスの痛さで皮膚と粘膜の硬さの違いなど身体の造り的に様々な違いがあるという事を除いても、脳や脊髄、顎の骨髄など重要器官に近く、歯髄のような『センサーの塊』も多く、何よりどこがどうなってどうやっているのかが見えない歯科関連の痛みは精神的な何かで増して感じているものだと思っていますが、先生方はどう思われますか。
4・事情で健康保険の任意継続手続きをする為11月中は保険証が無く12月から再び任意継続の保険証が使える状態になります。
根管治療や抜歯窩の治療は継続した方が良いと思いますが、自費扱いは経済的に厳しいので治療が長くなる場合は医師と相談の上で11月のみの1ヶ月間だけ治療休止、もしくは自費でも薬の交換だけなど最低限のことのみをするというのは迷惑になるのでしょうか
よろしくお願いします。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-10-17 14:00:00
>1・根尖病巣による抜歯で抜歯の止血後にレントゲンも撮影しました。
>頬まで腫れるような事や発熱が全く無いのですが、抜歯窩の細菌感染は有り得るのでしょうか。
抜歯も手術の一つですから、細菌感染がおこる場合もあります。
ただ、症状からするとその可能性は低いように思います。
>2・右下5番(二次カリエスでした)の抜髄時に追加で髄腔内麻酔をしましたが、二次カリエスからの感染や抜歯窩の炎症が広がって歯髄炎となっていた為に歯髄まで麻酔が効かなかったのでしょうか。
麻酔が効かない理由は単に麻酔が効いていなかったか
歯髄に炎症があったからかどちらかの可能性が高いと思います。
>3・これからの人生で幾度も歯科医にお世話になると思うので、それに付随する『痛みの感じ方』ということについてです。
>私個人としてフレアアップの痛みは痛み止めも効かずに長く強烈な痛みが続くもの、髄腔内麻酔時は手動だろうと電動だろうと強烈な痛み、恥ずかしながら尿管結石も患った経験があり、結石の猛烈な痛みも体験しました。それぞれ人が体験する中でもトップクラスの痛さで皮膚と粘膜の硬さの違いなど身体の造り的に様々な違いがあるという事を除いても、脳や脊髄、顎の骨髄など重要器官に近く、歯髄のような『センサーの塊』も多く、何よりどこがどうなってどうやっているのかが見えない歯科関連の痛みは精神的な何かで増して感じているものだと思っていますが、先生方はどう思われますか。
そのように思います。
なるべくそのような状況に陥る前に治療を開始するか、できれば治療しないで済むように、予防に対する考え方を見直してみるのも良いかもしれませんね。
>4・事情で健康保険の任意継続手続きをする為11月中は保険証が無く12月から再び任意継続の保険証が使える状態になります。
>根管治療や抜歯窩の治療は継続した方が良いと思いますが、自費扱いは経済的に厳しいので治療が長くなる場合は医師と相談の上で11月のみの1ヶ月間だけ治療休止、もしくは自費でも薬の交換だけなど最低限のことのみをするというのは迷惑になるのでしょうか
迷惑かどうかはその歯科医院の先生の考え方にもよると思います。
実際にかかっている歯科医院に事情をお話しして相談してみてください。
参考になれば幸いです。
>頬まで腫れるような事や発熱が全く無いのですが、抜歯窩の細菌感染は有り得るのでしょうか。
抜歯も手術の一つですから、細菌感染がおこる場合もあります。
ただ、症状からするとその可能性は低いように思います。
>2・右下5番(二次カリエスでした)の抜髄時に追加で髄腔内麻酔をしましたが、二次カリエスからの感染や抜歯窩の炎症が広がって歯髄炎となっていた為に歯髄まで麻酔が効かなかったのでしょうか。
麻酔が効かない理由は単に麻酔が効いていなかったか
歯髄に炎症があったからかどちらかの可能性が高いと思います。
>3・これからの人生で幾度も歯科医にお世話になると思うので、それに付随する『痛みの感じ方』ということについてです。
>私個人としてフレアアップの痛みは痛み止めも効かずに長く強烈な痛みが続くもの、髄腔内麻酔時は手動だろうと電動だろうと強烈な痛み、恥ずかしながら尿管結石も患った経験があり、結石の猛烈な痛みも体験しました。それぞれ人が体験する中でもトップクラスの痛さで皮膚と粘膜の硬さの違いなど身体の造り的に様々な違いがあるという事を除いても、脳や脊髄、顎の骨髄など重要器官に近く、歯髄のような『センサーの塊』も多く、何よりどこがどうなってどうやっているのかが見えない歯科関連の痛みは精神的な何かで増して感じているものだと思っていますが、先生方はどう思われますか。
そのように思います。
なるべくそのような状況に陥る前に治療を開始するか、できれば治療しないで済むように、予防に対する考え方を見直してみるのも良いかもしれませんね。
>4・事情で健康保険の任意継続手続きをする為11月中は保険証が無く12月から再び任意継続の保険証が使える状態になります。
>根管治療や抜歯窩の治療は継続した方が良いと思いますが、自費扱いは経済的に厳しいので治療が長くなる場合は医師と相談の上で11月のみの1ヶ月間だけ治療休止、もしくは自費でも薬の交換だけなど最低限のことのみをするというのは迷惑になるのでしょうか
迷惑かどうかはその歯科医院の先生の考え方にもよると思います。
実際にかかっている歯科医院に事情をお話しして相談してみてください。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
RS_kokujo_0000さん
返信日時:2016-10-17 15:39:11
畑田先生、有り難うございます。
元々は9月の終わり頃に5番の二次カリエスを発見して治療予定だったのが、6番の根尖病巣の急性症状が発生して投薬を続けて抜歯、抜歯が終わったと思ったら抜歯窩と5番の痛みが同時発生……と約3週間ほど痛みを抱えながら鎮痛剤と抗生物質を指定日数飲み続けるという、中々濃い毎日を過ごしていました。
本日朝で飲み薬が終わったので、もしもの為に薬店でロキソニンSを購入して来ましたが、痛みが出ないので飲まずに静かに休んで明日の抜糸と5番の治療に備えたいと思います。
治療期間と保険証に関しては明日実際に医師へ相談してみます。
最後の質問ですが、予定では抜歯後歯茎が落ち着いたら既に7番もインレーが入っている治療済みの歯の為、ブリッジになります。
私は3年前からルシェロのフロッサーを歯科医院から購入して使っていますが、ブリッジの掃除に使う特殊なフロスやブラシは歯科医院で扱っている可能性はありますか?
父がブリッジの下の汚れが原因で痛いと歯科医院に行って掃除してもらうまで苦しんでいたのを見ていて、自分はなるべくそうならないようにしようとブリッジを入れたらその日に購入しようと思っているので……。
よろしくお願いします。
元々は9月の終わり頃に5番の二次カリエスを発見して治療予定だったのが、6番の根尖病巣の急性症状が発生して投薬を続けて抜歯、抜歯が終わったと思ったら抜歯窩と5番の痛みが同時発生……と約3週間ほど痛みを抱えながら鎮痛剤と抗生物質を指定日数飲み続けるという、中々濃い毎日を過ごしていました。
本日朝で飲み薬が終わったので、もしもの為に薬店でロキソニンSを購入して来ましたが、痛みが出ないので飲まずに静かに休んで明日の抜糸と5番の治療に備えたいと思います。
治療期間と保険証に関しては明日実際に医師へ相談してみます。
最後の質問ですが、予定では抜歯後歯茎が落ち着いたら既に7番もインレーが入っている治療済みの歯の為、ブリッジになります。
私は3年前からルシェロのフロッサーを歯科医院から購入して使っていますが、ブリッジの掃除に使う特殊なフロスやブラシは歯科医院で扱っている可能性はありますか?
父がブリッジの下の汚れが原因で痛いと歯科医院に行って掃除してもらうまで苦しんでいたのを見ていて、自分はなるべくそうならないようにしようとブリッジを入れたらその日に購入しようと思っているので……。
よろしくお願いします。
回答4
相談者からの返信
相談者:
RS_kokujo_0000さん
返信日時:2016-10-17 16:22:25
タイトル | 根尖病巣により3日前に右下6番を抜歯、止血剤らしきものが流れた |
---|---|
質問者 | RS_kokujo_0000さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。