根管治療中に繰り返す頬の腫れ

相談者: コリちゃんさん (42歳:女性)
投稿日時:2016-11-04 08:33:02
先週、根管治療の腫れに関して相談させて頂いたものです。
腫れは、数日で引き、解決済みとさせて頂いたのですが、一昨日の治療後、また腫れてきてしまいました。

前回程、ジンジンしたり、かなり熱を持ったりはしていませんが、軽い熱っぽさと、しこりのようなプクッとした感じで、輪郭が変わっています。




そこでお聞きしたいのですが。

激しい痛みや、痛い治療などの刺激がなくても、腫れてしまうことは、ありますか?
また、今後も治療の度に腫れる可能性はありますか?


現在、鼻炎の治療で、抗生剤のクラリスを服用中ですが、歯の腫れにも効果は ありますか?
炎症を抑えたいので、ロキソニンも服用を始めました。
(その他 薬の飲み合わせは、薬局で確認済みです)

ロキソニンは、腫れが引く位まで服用した方が良いでしょうか?か


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-04 10:24:37
んんん…

どうでしょう?

個人的には1連の根管治療の流れの中で、腫れや痛みを繰り返すことはほとんど経験がありません。
(一連の治療の中で1回くらいはフレアーアップを起こしてしまうことはありますが、繰り返すという事は無いですね)

薬の服用に関してはネットでは支持ができませんので担当の先生に直接指示を仰がれてください。


【必読】 相談者の注意事項

■ ネット相談でできないこと

治療法・投薬等の指示

ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。


お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コリちゃんさん
返信日時:2016-11-04 14:14:50
櫻井先生、お返事 有難うございます。

薬の件は、失礼いたしました。


根管治療で腫れが繰り返すことは、あまり無いのですね。

場所としては、頬と歯茎の間の溝?というか窪みの部分で、指で触ると、ボコっとふれます。
まだ何回かの掃除は必要と言われていますが、中の状態は悪くないと仰っていたので、なぜ腫れてしまうのか、余計に不思議です。

根より奥の方で膿んでいるなどということもありますか?
切開などの可能性もありますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-11-04 14:19:11
コリちゃんさん、こんにちは

>根より奥の方で膿んでいるなどということもありますか?
>切開などの可能性もありますか?

根管が開いていないのであれば腫れを繰り返す可能性もあるかもしれません。

また、どうしても開かない場合は切開することもあります。


良く担当の先生とご相談ください。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コリちゃんさん
返信日時:2016-11-04 16:25:26
畑田先生、お返事 有難うございます。

根の掃除をして頂いている最中、痛みがある所があります。
掃除を続けて、この箇所の痛みが出ない状態になれば、腫れなくなる可能性が高いでしょうか?
それが、貫通と言われる状態でしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-11-04 16:41:33
>根の掃除をして頂いている最中、痛みがある所があります。
>掃除を続けて、この箇所の痛みが出ない状態になれば、腫れなくなる可能性が高いでしょうか?
>それが、貫通と言われる状態でしょうか?

根の感染が除去できていれば一時的に痛みが出たとしても最終的には徐々に改善していきます。

もしかすると感染が除去できていないのか、あるいは他の原因で痛みがあるのかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コリちゃんさん
返信日時:2016-11-04 19:56:27
櫻井先生、畑田先生、お返事 有難うございました。

他の原因もあるかもしれないのですね。
腫れている箇所が、治療している歯から 少し離れている感じもするので、しっかりお聞きしてみたいと思います。

早々のお返事、有難うございました。



タイトル 根管治療中に繰り返す頬の腫れ
質問者 コリちゃんさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい