自覚無しの根尖病巣の緊急度について

相談者: SKKSさん (34歳:男性)
投稿日時:2017-02-06 20:05:34
7年前程に根管治療して差し歯にした歯の自覚無しの根尖病巣の緊急度についてご質問させてください。

歯茎の腫れ無し、膿も無し、痛みも無し、打診通も無し、しかしレントゲンで黒く映る根尖病巣について
一般論として緊急度は以下のどれになりますでしょうか?(もしくは、以下1〜3のどれでもない?)

1)痛みの有る無し、(外見的な)歯茎の状態関係なく、とにかく最速で治療した方が良い。

2)急性化しなければ、1〜2週間程度様子見しても手遅れになる事は稀

3)急性化しなければ、1〜2か月程度様子見しても手遅れになる事は稀


根尖病巣は自然治癒せず、治療をした方が良い事と、早ければ早いほど良い事は重々承知です。(遠からず、必ず治療をするつもりです)

ただ、自分は、慢性化のケースの緊急度というか、進行速度が良くわかっておりません。
(例えば、他の痛みがある病気とどちらの治療を優先するか、等)

断定はしにくいかと思いますが、慢性化と仮定して、一般的にどれくらいの猶予があるのか教えて頂きたいです。(勿論、痛みが出れば優先度は最優先にするつもりです)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-06 20:23:36
7年前のレントゲンと比較して大きくなっているのか、変わらないのか、小さくなっているのかという分類が必要になると思います。

個人的には当然大きくなっていれば、要治療ですし小さくなっていれば経過観察でしょうね。

変わらない時は根管治療できるかどうか、差し歯の状態は?
虫歯はできているかなどの、他の臨床症状も加味して判断すると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SKKSさん
返信日時:2017-02-06 20:50:21
柴田先生、ご回答ありがとうございます。

7年前と大きさの比較が出来る状態ではないので難しいですね…
すみません。



タイトル 自覚無しの根尖病巣の緊急度について
質問者 SKKSさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中