左下7番の再根管治療と隣の親知らずが虫歯の場合

相談者: ゆりな0918さん (32歳:女性)
投稿日時:2017-03-25 11:01:56
初めまして。
ご相談させて下さい。

2ヵ月前より5年前に神経を抜いた左下7番が噛むと痛みだし根幹治療得意とする自費歯科医院に行き、レントゲンを撮ったら根に膿は無いし薬もちゃんと詰まっているけど実際見てみないとわからないので見てみましょう!とマイクロスコープで診察して頂いた所、神経が1本残ってたので抜いて頂き次回より自費での再根幹治療が始まります。

神経を抜いて3日経ちますが、噛むと鈍痛がしばらく続き耳下リンパあたりも鈍痛がします。
この痛みは2ヵ月前と同じ痛みなのです。


又、隣の半分生えかけたままの親知らず(左下8)と左下7番の間がうっすら黒くなってるので、2ヵ月前より痛かった歯の原因は左下8番が原因か左下7番の側面が虫歯なのでは…と思っています。



長々と経緯を話しましたが、

1.以前根幹治療した歯の残髄があったから歯が痛くなったのでしょうか?
残髄が原因の痛みではなかったら、次回から再根幹治療しなくても大丈夫でしょうか?


2.左下8番虫歯が原因の痛みだった場合抜歯しない限り、再び左下7番も虫歯になりますよね?
もしも今左下7番側面も虫歯だった場合、虫歯を削らない限り再根幹治療しても意味がないですか?


まとまりのない文章でごめんなさい。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-03-25 11:12:09
ゆりな0918さん、こんにちは。

1.以前根幹治療した歯の残髄があったから歯が痛くなったのでしょうか?

もちろんその可能性もあるかと思います。


>残髄が原因の痛みではなかったら、次回から再根幹治療しなくても大丈夫でしょうか?

次回痛みが出た際の状況にも寄ります。
もし根尖病巣が出来ているのであれば、再根管治療が必要です。
逆に残髄や根尖病巣が無いのであれば、再根管治療を行ってもあまり意味はないかと思います。



2.左下8番虫歯が原因の痛みだった場合抜歯しない限り、再び左下7番も虫歯になりますよね?

そうですね。実際の生え方にも寄りますが、私だと抜歯をお勧めすることになると思います。


>もしも今左下7番側面も虫歯だった場合、虫歯を削らない限り再根幹治療しても意味がないですか?

その虫歯が感染源となってしまっている可能性もありますので、その場合は虫歯を取らないと、常に感染を続けるので、あまり意味はないかと思います。
ただ、通常根管治療を行う前に感染源になり得る虫歯は全て除去するはずですよ。


それよりも気になるのが。


>「根に膿は無いし薬もちゃんと詰まっているけど実際見てみないとわからないので見てみましょう!」

と書かれてありましたが、それは・・・確定診断を行う前に治療に入ったという事でしょうか?
もしそうなのであれば、診断が誤ってしまっている可能性もあるかと思いますので、一度歯内療法専門医の方に診て頂いた方が良いかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆりな0918さん
返信日時:2017-03-25 13:20:55
三木先生
ご回答ありがとうございます。

根尖病巣マイクロスコープで根を見れば分かりますか?
レントゲンでは写りませんか?
因みに膿もマイクロスコープで根を見ればわかるのでしょうか?


確定診断を行う前に治療したかという事ですがレントゲンだけを見て根に膿は無いし薬も詰まってる。と言われました。
なんで痛いのかわからないから実際の詰め物を外しマイクロスコープで見た際に残髄が発覚し抜いて頂きました。

なぜ抜いたのでしょう。
その神経が痛みの原因だったから抜いたのでしょうか。

治療が終わった後に、神経が1本残ってましたので抜きました。と言われました。
私の神経は複雑で曲がってるのでちゃんと根の掃除をした方が良いと言われただけで細菌があったとは言われませんでした。

以上の事で自費根幹治療を開始するか悩んでます。



すみません、もう1個質問して良いでしょうか?

左下8番が虫歯の初期の場合でも噛んで鈍痛になりますか?
左下7番の側面が虫歯の場合、神経は抜いていても噛むと痛みはでますか?

普通は部分レントゲン撮った場合左下8番と7番に虫歯が再発してたら指摘してくれますよね。
もしかして先生は虫歯を見逃して根だけを見ていたら見逃してしまいますよね。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-03-25 16:21:03
根尖病巣マイクロスコープで根を見れば分かりますか?
レントゲンでは写りませんか?
>因みに膿もマイクロスコープで根を見ればわかるのでしょうか?

マイクロスコープでは膿があるかどうかは分かりません。
レントゲンで映ってくることが殆どですが、稀に通常のレントゲンでは映りづらいことがあります。
そういう場合は、CTを撮影すると分かりやすいかと思います。



>なぜ抜いたのでしょう。

神経が1つだけ残っていると、そこが原因で細菌が繁殖したり、また痛みの原因になることがあります。
もちろんそれだけが痛みの原因というわけではありませんが、可能性が高いと言った所ですね。


>左下8番が虫歯の初期の場合でも噛んで鈍痛になりますか?

初期の虫歯であれば噛むことで痛みが出るという事はあまりないかと思います。
半分だけ埋まっているなど、正常に生えていないようであれば、親知らずの周りに炎症が起こることがあります。この場合(智歯周囲炎)は噛むと痛むという症状が出ることはあります。


>左下7番の側面が虫歯の場合、神経は抜いていても噛むと痛みはでますか?

先ほどの回答でも軽く言いましたが、そこが感染源となってしまっている場合は、そこが原因で嚙むと痛むという事はあり得るかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆりな0918さん
返信日時:2017-03-28 21:31:10
三木先生
度々のご回答ありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。


本日別の歯医者へ行ってCTも撮って頂きました。
左下8番は虫歯ではなさそうでした。
左下7番に打診痛が有りました。

又、CT、レントゲン上ではやはり根に膿はなさそうでしたが側面が黒い部分がありました。
歯から黒く抜けてたので前回残髄を抜いていただいた際のパーフォレーションでしょうか?
(丸く黒く映ってるのではなく歯の側面が空いてる部分がありました)

それとも前回処置して頂いた先生が私の根は曲がってると言ってましたのでその根が膿んでたのか。
根が曲がってたらマイクロスコープでも見えませんよね。
パーフォレーションにならないか不安です。


もう一つ今日レントゲンを見て気になった事があります。
左下7番ですが、1箇所だけ根の先端に昔のお薬?ガッタパーチャ?(レントゲンに映る白い棒)が残ってるんです。これは残髄をしたから先生がお薬?ガッタパーチャを入れたんでしょうか?それとも先生の取り残しでしょうか?
これが残ったまま根幹治療をしても大丈夫なのでしょうか?

今回も長々とすみません。
宜しくお願い致します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆりな0918さん
返信日時:2017-03-28 21:42:04
すみません、補足です。

水酸化カルシウムを入れて頂いています。
レントゲンにうつるのでしょうか…)



タイトル 左下7番の再根管治療と隣の親知らずが虫歯の場合
質問者 ゆりな0918さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
親知らずの虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中