[写真あり] 歯茎まで病巣がある場合の根管治療、医師選びで迷う
相談者:
シュシュプティットさん (33歳:女性)
投稿日時:2017-04-11 12:02:00
こんにちは。
長文になりますが、宜しくお願い致します。
先日、ずっと痛みがあった左上奥歯(神経をとった)のCTを撮りました。
何回か他の歯科で治療をしても痛みがひかなかったのですが今回の歯科で
「まだ神経がとりきれていない、細菌がはいって炎症、膿、腫れなどがあるようです」
と言われ、再治療します。
歯を残したければ根幹治療は大切と初めて知り、3つの歯科を比べてみましたが選択に悩んでいて意見をお聞きしたいです。
一つ目の歯科は、今回CTを撮った歯科で、根幹治療の専門医ではありません。
マイクロスコープやラバーダムはつかうそうです。
治療は保険診療内で、被せものは自費を薦められています。
(アメリカなど海外に勉強に行っている先生です)しかし、再治療だと成功率は専門医でも6割程度だと言われました。
妥当でしょうか。
二つ目は、東京から専門医が月に一度来ている歯科で、保険診療内で治療できます。
しかし、予約がこみあって6月になりそうです。
5年間歯科に行かなかったため、今痛みがあって病巣も歯茎のほうにまでいっているので6月まで放ってほいて平気か悩んでいます。
三つ目は、歯内療法学会の認定医ですが治療が自費で10万円くらいかかり、被せものの代金も別料金だそうです。
専門医とは言っても、私のように再治療だと6割程度しか治らないのに自費で払う価値がありますか?
根幹治療は難しいのは良くわかっていますが、現時点では被せものをセラミックにする料金程度しか支払えません。
治療も自費となると、また後になってしまいます。
何を優先したら最良の選択肢だと思われますか?
難しい質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
長文になりますが、宜しくお願い致します。
先日、ずっと痛みがあった左上奥歯(神経をとった)のCTを撮りました。
何回か他の歯科で治療をしても痛みがひかなかったのですが今回の歯科で
「まだ神経がとりきれていない、細菌がはいって炎症、膿、腫れなどがあるようです」
と言われ、再治療します。
歯を残したければ根幹治療は大切と初めて知り、3つの歯科を比べてみましたが選択に悩んでいて意見をお聞きしたいです。
一つ目の歯科は、今回CTを撮った歯科で、根幹治療の専門医ではありません。
マイクロスコープやラバーダムはつかうそうです。
治療は保険診療内で、被せものは自費を薦められています。
(アメリカなど海外に勉強に行っている先生です)しかし、再治療だと成功率は専門医でも6割程度だと言われました。
妥当でしょうか。
二つ目は、東京から専門医が月に一度来ている歯科で、保険診療内で治療できます。
しかし、予約がこみあって6月になりそうです。
5年間歯科に行かなかったため、今痛みがあって病巣も歯茎のほうにまでいっているので6月まで放ってほいて平気か悩んでいます。
三つ目は、歯内療法学会の認定医ですが治療が自費で10万円くらいかかり、被せものの代金も別料金だそうです。
専門医とは言っても、私のように再治療だと6割程度しか治らないのに自費で払う価値がありますか?
根幹治療は難しいのは良くわかっていますが、現時点では被せものをセラミックにする料金程度しか支払えません。
治療も自費となると、また後になってしまいます。
何を優先したら最良の選択肢だと思われますか?
難しい質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-04-11 12:40:31
>専門医とは言っても、私のように再治療だと6割程度しか治らないのに自費で払う価値がありますか?
これは シュシュプティット さんがどれだけその歯に執着するかです。
5割の確率でも残したいと思うのか、9割以上の確率でないなら抜歯しても仕方がないと思えるかです。
>何を優先したら最良の選択肢だと思われますか?
個人的には「根管治療をしっかり行う」が最優先だとは思いますが…。
これは シュシュプティット さんがどれだけその歯に執着するかです。
5割の確率でも残したいと思うのか、9割以上の確率でないなら抜歯しても仕方がないと思えるかです。
>何を優先したら最良の選択肢だと思われますか?
個人的には「根管治療をしっかり行う」が最優先だとは思いますが…。
相談者からの返信
相談者:
シュシュプティットさん
返信日時:2017-04-12 00:08:05
>櫻井先生
やはり、根幹治療の専門医ではない歯科医が言ったことでも的確なのですね。
根幹の再治療の場合は、6割程度の治癒率というのは。
仕方がないですが、それを受けとめて治療に望みます。
6割程度しか治らなくても自費の10万円以上支払う価値があるかとお聞きしたのは、同じ専門医の治療でも保険治療でしてくださる医師がいるからです。
専門医でも保険治療の方と自費の方がいます。
私は、6割程度でも歯を残したいです。
何を優先したらいいかとお聞きしましたが、ちょっと言い方がややこしかったみたいで申し訳ありません。
根幹治療は勿論しっかり行うべきと思っています。
今、どの治療タイプの歯科を選ぶほうが最善か?という意味で書きました。
「根幹治療の専門医ではない歯科医の保険治療なのか」
(ただしマイクロスコープとラバーダムは使用)
「専門医で保険治療だが6月まで待たなくてはいけない歯科医なのか」
(痛みが我慢できれば6月まで放置してリスクはないでしょうか?)
「歯内療法学会の専門医だが自費治療の歯科医なのか」
どこを選ぼうか迷っています。
やはり、根幹治療の専門医ではない歯科医が言ったことでも的確なのですね。
根幹の再治療の場合は、6割程度の治癒率というのは。
仕方がないですが、それを受けとめて治療に望みます。
6割程度しか治らなくても自費の10万円以上支払う価値があるかとお聞きしたのは、同じ専門医の治療でも保険治療でしてくださる医師がいるからです。
専門医でも保険治療の方と自費の方がいます。
私は、6割程度でも歯を残したいです。
何を優先したらいいかとお聞きしましたが、ちょっと言い方がややこしかったみたいで申し訳ありません。
根幹治療は勿論しっかり行うべきと思っています。
今、どの治療タイプの歯科を選ぶほうが最善か?という意味で書きました。
「根幹治療の専門医ではない歯科医の保険治療なのか」
(ただしマイクロスコープとラバーダムは使用)
「専門医で保険治療だが6月まで待たなくてはいけない歯科医なのか」
(痛みが我慢できれば6月まで放置してリスクはないでしょうか?)
「歯内療法学会の専門医だが自費治療の歯科医なのか」
どこを選ぼうか迷っています。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-04-12 10:39:42
答えずらいですね…(^_^;)
最終的には
金 か 健康 か
みたいなもん、
としか言えません。
保険で上手な先生もらっしゃるでしょうし、自費でもへたっぴな先生もいるかもしれません(その可能性は低いですが)。
ただ、我々は学会なり、専門誌なりでその先生の実績を知ることはできますが、一般の方にその評価はできないでしょう。
お金の話でいうと、日本の根管治療費は世界的にみれば「95%offの金額」であると言う事がどう言う事だかを考えてみてください。
画像1
最終的には
金 か 健康 か
みたいなもん、
としか言えません。
保険で上手な先生もらっしゃるでしょうし、自費でもへたっぴな先生もいるかもしれません(その可能性は低いですが)。
ただ、我々は学会なり、専門誌なりでその先生の実績を知ることはできますが、一般の方にその評価はできないでしょう。
お金の話でいうと、日本の根管治療費は世界的にみれば「95%offの金額」であると言う事がどう言う事だかを考えてみてください。
画像1
相談者からの返信
相談者:
シュシュプティットさん
返信日時:2017-04-12 11:08:46
>櫻井先生
良くわかりました。
今の自分にできる範囲で頑張ろうと思います。
こたえるのが難しい質問にこたえていただき助かりました。
良くわかりました。
今の自分にできる範囲で頑張ろうと思います。
こたえるのが難しい質問にこたえていただき助かりました。
タイトル | [写真あり] 歯茎まで病巣がある場合の根管治療、医師選びで迷う |
---|---|
質問者 | シュシュプティットさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の専門医 根管治療の治療費・費用 その他(写真あり) 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。