[写真あり] 根管治療中、膿が出てきたため仮蓋なし。問題ありませんか?

相談者: ueyasさん (58歳:男性)
投稿日時:2017-04-22 20:11:01
ご教示お願いいたします。

1.左下7番奥歯が、数日の間、少し痛む感じがあったものの気にはしていませんでした。 
ところが、夕方から酷く痛み出し噛むことができなくなり、痛みで寝ることもできないほどでした。
鏡で見る限り、何も普段と変わりません。 
虫歯もこの年までなったことがありません。

2.次の日にかかりつけの歯科に診ていただき、レントゲンも撮りましたが何も異常は写っていません。
歯を削って診ると、神経が壊疽しているとのこと。

少しずつ、根管治療が必要と言われ、その日は上から16mmまで、壊疽した神経を取り除いたとのことでした。
殺菌する薬を根管に入れ仮蓋をしました。 
さらに、痛め止めとクラビットが処方されました。
あれだけの痛みも殆ど消え、驚いたものです。

3.2日後に、2回目の根管治療を受けました。
根管内をリーマーで清掃中に1回痛みがあっただけでした。

4.その後2日目で、また噛むと激痛が出てきてしまい、次の日(本日)に歯科で診ていただきました。
仮蓋と殺菌薬を取ると、膿が滲んでいるとのこと。
本日も、根幹治療をしていただき、痛みはなくなっています。

しかし、本日の処置は仮蓋なしで、抗生剤と綿を詰めているだけにしましょうとのことでした。
写真に写っているのは綿です。

仮蓋は不要ですか? と聞きましたが、膿が出ていると蓋をすると痛むことがあるとのこと。
(再度、クラビット処方あり)

5.今、治療していただいている先生は、すごく丁寧に治療をしてくださり、説明も十分してもらえ信頼しています。

しかし、根管治療をネット検索すると、唾液などが入らないようにラバーダムを使ったりするほど細菌の侵入に注意が必要と、記載されています。
本当に、仮蓋なしで問題ないのか不安になりました。

隣の6番奥歯も20年前に、虫歯でもないのに突然、歯髄炎となり抜随しています。 
その数年後に、痛みだし再度根管治療をしましたので、なおさら心配です。 
このときは、今とは違う歯科でした。


質問

@こういう処置(仮蓋なし)も、よくあることなのでしょうか?

A根管治療で膿が止まることも多いものでしょうか?

B抜歯も覚悟しておかないといけませんか。

C注意しなければならないことはありますか?


長文恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-04-22 21:05:14
>こういう処置(仮蓋なし)も、よくあることなのでしょうか?

個人的には行いませんが教科書に載っている方法です。


根管治療で膿が止まることも多いものでしょうか?

治療が上手くいけば膿は止まると思います。


抜歯も覚悟しておかないといけませんか。

残念ながら感染根管は100%治るという物では有りません、感染根管治療が上手くいかなければ抜歯になるかも知れません。


>注意しなければならないことはありますか?

御自身で出来る事は安静にする事だけでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-04-22 21:38:42
ueyas  さんこんにちは

>@

よくありますが、私はやりません。また、歯内療法学会でも、推奨されていません。

>A

感染源を可能な限りとりのぞくことによって改善する可能性があります。

>B

残念ですが最悪の場合にはあり得ます。

>C

その歯で噛むなどされない方がよいとおもいます。

お大事にどうぞ

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-04-23 09:21:13
根管開放ですね。

私は平成19年に行なったことがあります。
そのケースは今も時折確認させていただいていますが、その後、全く問題なく経過しています。

只、さじ加減(やり方)はあるように思います。
おそらく、その医療機関で必要だと判断されて行なったのではないでしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-04-23 09:59:10
おはようございます。

急性症状がでて根管治療をしているようですね。

>根管治療をネット検索すると、唾液などが入らないようにラバームを使ったりするほど細菌の侵入に注意が必要と、記載されています。

よくある話です、個人的には歯内療法専門医が使う客寄せ手段だと思っています。

>仮蓋なしで問題ないのか不安になりました。

急性症状があって排膿、浸出液がれば蓋をすると痛みがなくなりません。

>@こういう処置(仮蓋なし)も、よくあることなのでしょうか?

他のDrがどのような方法を取っているかまではわかりませんが時と場合によっては解放します。

>A根管治療で膿が止まることも多いものでしょうか?

急性炎症を抑え込めば止まります、止まらないと治療が前に進みません。

感染根管治療 http://www.yamadashika.jp/infection.html
根管充填 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BA%AC%B4%C9%BD%BC%C5%B6&x=55&y=14

>B抜歯も覚悟しておかないといけませんか。

抜歯する前にすることはあります。

意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=0&y=0

>C注意しなければならないことはありますか?

親切で腕にいい歯医者を探すことです、それしかありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ueyasさん
返信日時:2017-04-23 10:24:32
細見先生
水川先生

本当に早い返信ありがとうございます。
蓋なしの治療もないわけではないのですね。
膿が止まるかどうかは、治療次第ですね。
いずれにせよ、今の先生を信頼して任せてみようと思います。
重ね重ね御礼申し上げます。


藤森先生

根管解放という方法なのですか。
問題なかったとお聞きし、少し安心しました。
ありがとうございました。


山田先生

たいへん分かりやすく詳しく返信いただきましてありがとうございます。
今の先生の根管治療は、絶えず唾液を吸引しながら洗浄を行いながら行われています。 
ラバーダムの代わりでしょうか。
蓋をしないのは、排膿、浸出液があると痛みが出るからですね。
現在、口腔内を少しでも清潔にとイソジンをかなり薄めて、うがいをしております。

意図的再植法読ませていただきました。
抜歯は最終手段ですね。
今かかっている先生も、丁寧に治療していただけるので、信頼して任せてみようと思います。
本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-04-23 11:20:25
>今の先生の根管治療は、絶えず唾液を吸引しながら洗浄を行いながら行われています。 
ラバーダムの代わりでしょうか。

おそらく。

>蓋をしないのは、排膿、浸出液があると痛みが出るからですね。

そういうことにはなりますが、痛みを早く取ることと急性炎症を早く収めるためです。

口腔内を少しでも清潔にとイソジンをかなり薄めて、うがいをしております。

歯磨きを上達なさることです、イソジンでうがいをしてもプラークは落とせません、まじないと考えたほうがいいと思います。

毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ueyasさん
返信日時:2017-04-23 12:44:10
山田先生

そうなんですか。 
イソジンはまじない程度で考えます。
本当に、色々とご教示いただきありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ueyasさん
返信日時:2017-04-26 13:48:38
先日も根管治療受けてきました。

膿もなくなっていましたので、仮蓋していただきました。
2日間限定の解放でした。
皆々先生方、どうもありがとうございました。



タイトル [写真あり] 根管治療中、膿が出てきたため仮蓋なし。問題ありませんか?
質問者 ueyasさん
地域 兵庫
年齢 58歳
性別 男性
職業 無職
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
その他(写真あり)
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中