[写真あり] 頬粘膜の白病変

相談者: happy0323さん (34歳:女性)
投稿日時:2017-04-20 00:07:58
舌痛症地図状舌があり、舌の違和感は毎日で、定期的に口腔外科の先生に診てもらっています。

今日耳鼻科の先生に、頬粘膜の唇に近い入口部分が左右とも白いね。
よく見ておかないとと言われてしまいました。


舌や口腔底、頬粘膜の奥側はよく自分でも観察していますが、入口部分は死角でした。
帰って見てみると確かに白い部分が左右同じ位置にあります。

よくインターネットで見る白板症扁平苔癬とはちがった感じですが、ピンク色が通常だと考えると、白いのはやはりなりかけでしょうか?

いままでの口腔外科ではその部分を指摘したことがないので、診てもらっているかは分かりません。

通常組織でも白い部分があることとかないのでしょうか?


もちろん、もう一度口腔外科を受診しなければいけませんが、先週見てもらったばかりで呆れられそうです(実際、心配しすぎだと言われました)

別の病院でベルスコープとかしてもらったほうがいいのでしょうか?


よろしくお願いします

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-04-20 07:51:09
>もう一度口腔外科を受診しなければいけませんが、先週見てもらったばかりで呆れられそうです(実際、心配しすぎだと言われました)

定期的に診ていただいている口腔外科があるのでしたら、そちらで診続けていただくのが良いように思います。


>いままでの口腔外科ではその部分を指摘したことがないので、診てもらっているかは分かりません。

疑問に思うことや、不安を感じることは、何でも担当医に直接お尋ねしてみましょう。

コミュニケーションをとる努力を勧めます。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-04-20 16:30:06
ネットで判断できませんので担当医とよくご相談ください。

ベルスコープは口腔ガン早期発見のスクリーニングのためにアメリカではよく使用されていて日本でも設置している医院が増えてきています。

歯科医師会のがん検診に使用される時もあります。

新たに検査を受けられることはよいかもしれませんが確定診断は細胞診になると思います。

おかかりになっている口腔外科医がそういうことは一番よくご存知でしょうから、口腔外科で診断してもらうのがベルスコープ診断よりも確実なのではないかと想像します。


口腔カンジタ症でもそういう粘膜の白濁が出来るようですから食生活の見直しやカンジタの検査を行ってもらうのもよい解決の糸口になるかもしれません。
栄養障害があればそういうことが起こりやすいともいわれています。
粘膜疾患ですからなかなかすぐに症状消失にはならないことが多いと思います。




タイトル [写真あり] 頬粘膜の白病変
質問者 happy0323さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中