短期間で開咬になった原因を知りたい

相談者: みぃー歯さん (55歳:女性)
投稿日時:2017-06-12 23:17:24
歯の治療を行った事で、開咬になった気がしています・・。

昨年の7月、右上下6番の歯の痛みがあり、診てもらったところ、銀冠を上下外し(原因特定の為とのこと)、仮歯の状態で2ヶ月間過ごしました。

噛み合わせの調整もやってもらい、高い感覚はあったのですが、何度も言うのも申し訳なく・・仮歯だから仕方ないかなとそのまま様子に。


ただ、仮歯を入れてから発音もしづらく、以前前歯で噛めていたお海苔がスルスルと落ち、あれっと思い、鏡で見たら上下前歯が空いていることに気付きました。

先生に伝えたのですが、仮歯だからと・・。

2ヶ月経過後、右上下、本歯を入れたのですが・・やっぱり前歯が開いたままの状態で約1年経とうとしています。


原因を知りたく治療をしてくれた先生とセカンドオピニオンにもかかり、同じ回答が・・

『数か月で開咬にはならない。以前から開いていたのでは・・』

と言われました。


ただ、私自身が絶対に言えることは、右上下の銀冠を外す前は前歯で物が噛めていました。
普通に、前歯で噛める物は、ちゃんと噛んでいたし違和感もなく食事をしていました。

何よりの証拠は、笑顔の写真があり、歯がかぶさっているのを確認しています。

心配なのは、昨年より開きが大きくなっています。


今年の4月に、再度高さ調整をしてもらったのですが、これ以上削れないという雰囲気でした・・
でも、私としては高い気がするのでもっと削って低くすれば歯が噛み合うのでは?と素人ながら思ってしまいます。


質問の内容として、同時に上下の銀冠を外したことと高い仮歯を長く入れたことで開咬になる可能性はありますか?

顎関節症を発症し開咬になりますか?
(顎関節症の可能性もあり?)


サードオピニオンを受けるべきか口腔外科も受診した方がいいのでしょうか?

数か月で開咬になったとして、今後治る可能性を知りたく相談しました。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-13 09:18:44
顎関節症(と言う病名の中に色々な病状が含まれますが)で、短期間で開咬になることはありますよ。

治療との関連性や、元に戻せるかどうかはなんとも言えません。


顎関節症治療に力を入れている、実績のある医院(専門家目線で言うとこれがなかなか見つからないのですが・・)で診察を受けた方が良いのかも知れません。



顎関節は加齢とともに変化は必ずしていくものですから、かみ合わせ自体は元通りにはできない場合もあるかと思いますが、

・痛みの有無
・開け閉めがスムーズに十分出来るか
・かみ合わせの変化が停止したか

あたりが今後治療を進めていく上でのポイントになるのではないでしょうか。



現在お困りの度合いにもよりますが、機能上問題ない(痛くなく、食事に支障もない)のであればあまり気にしないというのも現実的な解決策かも知れませんし、相当にストレスなのであれば多少遠方まで含めて評判の良さそうな専門の先生を探された方がいいかも知れません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-06-13 18:18:36
西山です

以前,他院で意図的に高い冠を左下7番に入れられて,その後開咬になってしまった患者を診たことがあります.

私のところに来院したのは,高い冠が入ってから1年くらい経過してからでした.
高い冠に対して不快感があり,3週間ほどで他の歯科医院に移ったそうですが,そこでは少しずつその冠の調整行っていったようですが,かなり時間をかけたことから,おそらく顎関節の変化などが生じ,結局は開咬のままになってしまったようです.

いずれにせよ,まずは顎関節に異常が生じていないかを調べてもらう必要はあると思います.


>『数か月で開咬にはならない。以前から開いていたのでは・・』
と言われました。

前歯に摩耗した痕跡があれば,以前は当たっていたことは明らかだと思います.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みぃー歯さん
返信日時:2017-06-13 21:02:36
*渡辺先生、回答ありがとうございました。

顎関節症(と言う病名の中に色々な病状が含まれますが)で、短期間で開咬になることはありますよ。

やはり、短期間で開咬でなる可能性があるんですね・・。

今、顎関節は痛くも無いですし大きな口も開けれます。
ただ、奥歯が噛みしめたとき、下顎が前に出ている感覚がありますし、発音がしづらいとは感じています。


歯並びは悪くなかったので、笑った時に歯が空いているのが残念でなりません・・。

もう、開咬になってしっまったので、これ以上進まないこと願い他の治療方法などさがしていきたいと思います。



*西山先生、回答ありがとうございました。

他院で、開咬になった患者さんがいたのですね。

冠が高いと短期間でも開咬になるんだなと・・私も高い仮歯を2ヶ月間着けていたので、自分もそうなのでは?という思いが拭ききれません・・。

でも、もう開咬になった事実は消せませんので西山先生が言われた、顎関節に異常が生じていないかを調べてもらおうかと思っています。



タイトル 短期間で開咬になった原因を知りたい
質問者 みぃー歯さん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
仮歯に関する質問・トラブル
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中