抜髄治療後の痛みが続く

相談者: dekopinnさん (38歳:女性)
投稿日時:2017-07-04 15:54:11
半年前から右上の歯の痛みがありました。

5番は交通事故により欠損し神経がありません。
6番の歯がしみているのか、4番が欠けているところがありそこの痛みかわからずにいました。

医師は、歯肉炎知覚過敏と診断し薬を塗ってもらっていました。時々痛みがあり日常生活には支障ありませんでした。


夜拍動痛があり、別の医師に相談すると歯髄炎のため抜髄しないと激痛が来ることが考えられ、それからだと治療困難となるため抜髄の選択しかないと実行してしまいました。

麻酔が効かず、神経を殺す薬ペリオドンを注入されました。
5日経過して4番目の歯が根元から欠けてしまいました。

1週間後は神経の石灰化から石灰をを溶かす薬RCプレップとカルシペックスを注入されました。
針を刺したままレントゲンを撮りました。


不安が募り元の歯科に経過を相談するとかむ力が強いため出ている症状だから抜髄する必要はなかったと言われましたが、昨日みてくれました。

4番目の歯は応急処置してもらい、6番目の歯は神経が取りきれておらず測定器を使い治療してくれました。
痛みが強く、キーンとします。
頭も痛いです。

痛みが時々来るので別の歯科で原因がつかめたと思い抜髄してしまったことを後悔しています。
子供が小さく歯科に通うことが困難な状況ではいますが、今後どうなっていくのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-04 19:11:34
>今後どうなっていくのでしょうか?

普通に、丁寧に治療を薦めていただくより他ないと思います。

ただ、今回の原因が「かむ力が強いため出ている」と言う事であれば「力のコントロール」は積極的にされるべきだと思います。
TCH是正に取り組まれてみてはいかがでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-04 19:14:51
dekopinnさん、こんにちは。

>今後どうなっていくのでしょうか?

通法に則れば、
抜髄根管充填→土台立て→被せ物詰め物
と進んでいくかと思います。

抜髄後も痛みが改善していないのであれば、「蓄膿症」や「TCH」の可能性もあるかと思います。

参考:TCH、歯列接触癖


ご参考程度にして頂ければと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: dekopinnさん
返信日時:2017-07-04 20:58:12
桜井先生、三木先生返信をありがとうございました。

良く調べてから治療に臨むべきでした。
今の先生を信じて根気よく治療に臨んでいきたいと思います。


20年前に全身麻酔下で右上5歯の抜髄根管充填→土台立て→被せ物をしました。その歯が折れていないか調べてもらい大丈夫でしたが、キーンという痛みが発することはありますか?

歯髄炎は、半年間冷たいものに染みる症状と打診で軽度違いがあること夜間拍動痛がはじまったことからの診断でしたが、レントゲンでわかりますか?

抜髄後、液漏れがあり1週間後に再抜髄しています。
抜髄中普通にうがいをします。このことから痛みは感染によるものでしょうか?

測定器で残髄はわかりますか?


いろいろ心配で、返信をよろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-07-05 09:23:31
>その歯が折れていないか調べてもらい大丈夫でしたが、キーンという痛みが発することはありますか?

あるとは思いますよ。


歯髄炎は、半年間冷たいものに染みる症状と打診で軽度違いがあること夜間拍動痛がはじまったことからの診断でしたが、レントゲンでわかりますか?

レントゲンで歯髄炎の診断はできません。


抜髄後、液漏れがあり1週間後に再抜髄しています。抜髄中普通にうがいをします。このことから痛みは感染によるものでしょうか?

どうでしょうね?

当院ではラバーダムをかけてしまうので根管治療中にうがいはさせません。
させたことが無いので「比較ができない」という感じでしょうか。


>測定器で残髄はわかりますか?

わかりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: dekopinnさん
返信日時:2017-08-07 20:42:31
回答をありがとうございました。

医師の言葉を信じすぐに治療してしまいましたが、今キーンと痛く、20年前の治療した神経のない歯が原因かもしれません。
痛みと上手く付き合っていくしかないでしょうか?

今となっては後の祭りです。
かみ合わせが変わり、右上7番に負担がかかっているのか顎が疲れます。
7番は、下ではなく、外を向いて生えています。

治療が終わったら、マウスピースを作ってもらいたいと思います。


今の先生は、前に虫歯の取り残しがあったり、痛みがなかなか取れず不信感がありましたが、親身になって治療をしてくれます。
今の先生を信じ治療に臨みます。



タイトル 抜髄治療後の痛みが続く
質問者 dekopinnさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい