差し歯の根本部分が痛むが様子見になってしまった

相談者: アンディーさん (58歳:男性)
投稿日時:2017-09-16 14:53:11
今から40年くらい前の高校3年の時、サッカーで前歯を3本折りました。

それで当時の歯医者さんは、前歯3本ブリッジの形にして約10年が経ちました。
すると、約10年経った時に、その隣接する歯を(転勤していたので)異なる歯医者さんが削ったときから、前歯が痛み出して、体に熱をもってしまいました。

それで、さらに異なる歯医者さんに行き、きちんと診て頂き、根幹治療をして、一本ずつの独立した差し歯にしてもらい、何とか30年ほど何もなく過ごしてきました。


毎日、フロス歯間ブラシもして、4か月に一度は健診もしていました。
ところが、半年くらい前、前歯の真ん中の歯が噛むときに痛みがでるようになりました。

それで、その差し歯にしていただいた歯医者さんに行き診てもらうと、そのままにして様子を見ましょうといわれ、抗生剤と痛み止めを貰って終わりになりました。

結局、その薬は全く飲まなかったのですが、その後、やや落ち着いて2か月前の7月に健診で行った時には、さほど痛みもなく、先方の先生も忘れている?ような感じで何も聞かれず、いつものようにクリーニングだけして帰ってきました。


それで、今また、3本の真ん中の歯のちょっと上の部分を押さえると痛みがあり、顔のほうから押さえても鼻のしたあたりが痛みがあります。
半年前の時よりも若干痛みは強い感じですが、噛んだ時の歯自体の痛みは以前よりも弱い感じです。

今の歯医者さんは、なるべく先延ばししていこうという考えできっと、また様子をみましょうということにもなる可能性があります。
30年前におかしくなったようなことが、また起こるのではという恐怖もあり、どうしたら良いか困っています。


治療の方向性も含めてアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-16 19:12:17
差し歯にしていると太くて長いメタルコアが入っている可能性があると思います。
この場合メタルコアの除去がかなり難しいと思います。
となると外科的な歯根端切除術が適応になる事があると思います。

ただこの歯根端切除術は全員の歯科医ができるわけではないと思います。
また歯科医によってかなり成功率に差があると思います。


今の主治医から根管治療を得意とする歯科医を紹介してもらってはいかがでしょうか?
中々30年持つ治療はできないと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-09-16 22:17:07
アンディーさんこんにちは。
お痛みがあるようで大変不安な思いをされましたね。

歯のちょっと上の部分を押さえたときと噛んだときにお痛みがあるとのことですが。

根っこの先に膿が溜まってくると根っこの先付近の歯茎を押したり、噛んだりしたときにお痛みがでることがあります。
その場合根っこの治療をやり直す必要があるかもしれません。


また差し歯で土台が金属の場合は歯の根っこが割れている可能性も考えられます。

その場合割れてる場所によっては保存がかなり難しくなってくるかもしれません。


レントゲン撮影など検査を行ってみるのもいいかもしれません。

ただ歯科医師によって考えて方は様々ですので担当の先生とご相談ください。


少しでも参考にしていただけたら幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アンディーさん
返信日時:2017-09-17 17:07:21
柴田先生
大変ありがとうございました。

歯根端切除術というものがあるのですね。
インターネットで調べましたが、歯自体を温存できる点では、私の不安も一つ解消とはなりました。

ただ、すごく痛そうですね。
歯根端切除術も含めて、相談してみます。


どうもありがとうございました。
また、相談のっていただければ幸いです。




小宮山先生
どうもありがとうございました。

そうなんです、多分また膿が溜まってしまったのではないかと不安に思っています。
それで、また歯の方から根幹治療のやり直しをする恐怖があって、何かよい治療方はないものかと悩んでおりました。

歯根端切除術なるもので、うまくその病巣を取り出せれば良いのかなとも思いますし、仰られる通り、土台自体がダメなのかもしれませんね。

前回のレントゲンでは、よくはわからないので、もう少ししっかり診ていただくようにします。
ありがとうございました。



タイトル 差し歯の根本部分が痛むが様子見になってしまった
質問者 アンディーさん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中