根管治療後にクラウンか詰め物かで迷っています
相談者:
MAYU0202さん (40歳:女性)
投稿日時:2017-09-29 02:18:25
よろしくお願いいたします。
先日、右下6番の根管治療を行い、仮歯で経過観察中です。
根管治療は自費で行いました。
数ヶ月後にレントゲンをとり、状況を確認してからクラウンの予定です。
最後の治療の際、先生が
「たくさん歯が残ってるのにもったいないな。
クラウンじゃなくするってのもあるけど。。。」
と悩まれていました。
お尋ねしたところ、詰め物だとヒビが入る危険性が高くなってしまう、一方でクラウンはヒビの可能性は低いものの歯を小さく削らなければならないと教えてくださいました。
希望があればクラウンはやめてもいいかもしれないとのことでした。
もちろん出来るだけ歯を削りたくありませんが、リスクの程度が分からず決め切れません。
そこでご相談です。
@出来るだけ長く自分の歯を残すためには、クラウンと詰め物、どちらがよいですか。
Aまた素材についても良いものがございましたら教えてください。
B仮にクラウンにした場合、小さい歯では少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと不安です。
そういったリスクもあるということでしょうか?
診察していただいていないので判断できないと言われてしまいそうですが、以下にお伝えできることを出来るだけ記載いたしますので、よろしくお願いいたします。
●歯は正常な歯と同じくらいの高さが残っております。
中は空洞だと思いますのでコップのような形なのだと思います。
●根管治療の際の染め出しでわかったのですが、もともとあった銀歯の下で歯にヒビが入っていて、そこからばい菌が入ってしまったようです。
●ヒビの原因はわかりませんが、夜のくいしばりが原因ではないかと。
そこで今回ナイトガードを作りました。根管治療をした歯に当たらないように作ってくださいました。
実際、ナイトガードが傷つくのは前歯の辺りのみですので根管治療した歯には圧力はかかっていないと思います。
●検診の際、先生が歯磨きについて褒めてくださることが多いので歯磨きはまずまずうまくできているようです。
フロスも数日おきに使っています。
先日、右下6番の根管治療を行い、仮歯で経過観察中です。
根管治療は自費で行いました。
数ヶ月後にレントゲンをとり、状況を確認してからクラウンの予定です。
最後の治療の際、先生が
「たくさん歯が残ってるのにもったいないな。
クラウンじゃなくするってのもあるけど。。。」
と悩まれていました。
お尋ねしたところ、詰め物だとヒビが入る危険性が高くなってしまう、一方でクラウンはヒビの可能性は低いものの歯を小さく削らなければならないと教えてくださいました。
希望があればクラウンはやめてもいいかもしれないとのことでした。
もちろん出来るだけ歯を削りたくありませんが、リスクの程度が分からず決め切れません。
そこでご相談です。
@出来るだけ長く自分の歯を残すためには、クラウンと詰め物、どちらがよいですか。
Aまた素材についても良いものがございましたら教えてください。
B仮にクラウンにした場合、小さい歯では少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと不安です。
そういったリスクもあるということでしょうか?
診察していただいていないので判断できないと言われてしまいそうですが、以下にお伝えできることを出来るだけ記載いたしますので、よろしくお願いいたします。
●歯は正常な歯と同じくらいの高さが残っております。
中は空洞だと思いますのでコップのような形なのだと思います。
●根管治療の際の染め出しでわかったのですが、もともとあった銀歯の下で歯にヒビが入っていて、そこからばい菌が入ってしまったようです。
●ヒビの原因はわかりませんが、夜のくいしばりが原因ではないかと。
そこで今回ナイトガードを作りました。根管治療をした歯に当たらないように作ってくださいました。
実際、ナイトガードが傷つくのは前歯の辺りのみですので根管治療した歯には圧力はかかっていないと思います。
●検診の際、先生が歯磨きについて褒めてくださることが多いので歯磨きはまずまずうまくできているようです。
フロスも数日おきに使っています。
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2017-09-29 09:17:29
ご相談ありがとうございます。
ごく一般的に説明します。
>@出来るだけ長く自分の歯を残すためには、クラウンと詰め物、どちらがよいですか。
歯髄を取っている歯の場合は、クラウンの方が安心といえます。
>もともとあった銀歯の下で歯にヒビが入っていて、そこからばい菌が入ってしまったようです。
それならなおさらです。
ヒビが進んでいかない予防的考えが必要だからです。
>Aまた素材についても良いものがございましたら教えてください。
現在まで最も研究が進んでいる素材は、白金加金です。
>B仮にクラウンにした場合、小さい歯では少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと不安です。
>そういったリスクもあるということでしょうか?
2つを分けましょう。
クラウンのデメリットと、少しの虫歯ができる現象とは違うからです。
>●ヒビの原因はわかりませんが、
検査方法があります。
>夜のくいしばりが原因ではないかと。
想像だけで治療方法を決めつけて良いのでしょうか。
>そこで今回ナイトガードを作りました。
それは効果があるというガイドラインなどがあるのでしょうか。
>根管治療をした歯に当たらないように作ってくださいました。
その歯は強く噛むことで本来の働きをします。
働きはいろいろありますが、そのうちのたった一つですが、他の歯を一生残す力を持っています。
その歯だけ当たらないようにして、その歯だけ長く残すことでご満足なのでしょうか。
>実際、ナイトガードが傷つくのは前歯の辺りのみですので根管治療した歯には圧力はかかっていないと思います。
圧力は正確には咬合力といいますが、その検査もいくつかあります。
「思います」ということだけで一生を託して良いのでしょうか。
>歯磨きはまずまずうまくできているようです。
まずまずの自己評価で、下記のご心配は解消したのでしょうか。
>少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと
ふつう虫歯は根絶できます。
それには検査が必要です。
治療前によく相談しましょう。
ごく一般的に説明します。
>@出来るだけ長く自分の歯を残すためには、クラウンと詰め物、どちらがよいですか。
歯髄を取っている歯の場合は、クラウンの方が安心といえます。
>もともとあった銀歯の下で歯にヒビが入っていて、そこからばい菌が入ってしまったようです。
それならなおさらです。
ヒビが進んでいかない予防的考えが必要だからです。
>Aまた素材についても良いものがございましたら教えてください。
現在まで最も研究が進んでいる素材は、白金加金です。
>B仮にクラウンにした場合、小さい歯では少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと不安です。
>そういったリスクもあるということでしょうか?
2つを分けましょう。
クラウンのデメリットと、少しの虫歯ができる現象とは違うからです。
>●ヒビの原因はわかりませんが、
検査方法があります。
>夜のくいしばりが原因ではないかと。
想像だけで治療方法を決めつけて良いのでしょうか。
>そこで今回ナイトガードを作りました。
それは効果があるというガイドラインなどがあるのでしょうか。
>根管治療をした歯に当たらないように作ってくださいました。
その歯は強く噛むことで本来の働きをします。
働きはいろいろありますが、そのうちのたった一つですが、他の歯を一生残す力を持っています。
その歯だけ当たらないようにして、その歯だけ長く残すことでご満足なのでしょうか。
>実際、ナイトガードが傷つくのは前歯の辺りのみですので根管治療した歯には圧力はかかっていないと思います。
圧力は正確には咬合力といいますが、その検査もいくつかあります。
「思います」ということだけで一生を託して良いのでしょうか。
>歯磨きはまずまずうまくできているようです。
まずまずの自己評価で、下記のご心配は解消したのでしょうか。
>少しの虫歯であっという間に抜歯になってしまうのではと
ふつう虫歯は根絶できます。
それには検査が必要です。
治療前によく相談しましょう。
相談者からの返信
相談者:
MAYU0202さん
返信日時:2017-09-30 10:08:21
さがら先生、たくさんのアドバイスをありがとうございます。
大変参考になりました。
大変参考になりました。
タイトル | 根管治療後にクラウンか詰め物かで迷っています |
---|---|
質問者 | MAYU0202さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。