歯根嚢胞摘出後の歯茎の腫れで分割抜歯を勧められた

相談者: つんつんつんさん (40歳:女性)
投稿日時:2017-10-10 13:44:53
7月末に、大学病院歯茎にメスを入れ、骨に二箇所穴を開け、歯根の片側に出来た嚢胞を摘出しました。

手術前は、歯茎の表面には異常はありませんでした。

術後は痛みも無く、順調かと思われたのですが、三日後にムズムズするな?と思ったら急に歯茎がパンパンに腫れました。
その後透明の液体が出たような気がしたのですが、だんだんと引いてきました。

抗生物質も飲んでいたので、引いたのだとおもうのですが、そのあと、ぷっくりとした膨らみだけ残り、経過を見ていただいてます。

レントゲンでは、術後1カ月ごは黒い影が大きくなっていたのですが、先日撮影した時は小さくなっていました。

いろいろネットでも見ていたところなのですが、ボンドを付けた時、歯根から?の出血で、先生が三回ほどボンドの付け直しをしていて苦戦していたのですが、ボンドが外れて腫れた可能性もあるのでしょうか?


担当の先生は歯を半分切断して、半分抜き、ブリッジした方がよいかもしれない。
もう一度チャレンジできるのか聞いたのですが、また同じになる可能性もあるからと、おっしゃってました。

ちなみに手術した先生はまた別の先生です。


先生を信頼していないわけではないのですが、歯内療法専門の先生に一度見てもらったほうが良いか悩んでました。

出来たら抜きたくないという思いで悩んでおりました。

ちなみに、その歯茎の膨らみ?は強く噛んだりすると少し大きくなります。
私は食いしばりのクセがあるので、マウスピースをして寝ています。
膿は出ていません。

先日、また抗生剤を処方され飲みました。

判断しにくい質問かと思いますが、今後このまま抜くべきか悩んでおります。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-10-11 06:38:13
すいません。
文章だけでは何とも言えないです。

ただ、術後2ヶ月以上経過するのに安定しないのはイヤですね。
一度 セカンドオピニオンやサードオピニオンを求めて町の歯医者に行ってみてはいかがですか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-10-11 08:35:49
歯根の片側にできた嚢胞とありますので複根歯かと思います。
となると上顎だと4番から7番でしょうし下顎だと6番7番かと思います。

半分抜いてブリッジとなると下顎の6番なんでしょうか?


根管治療はしなかったのでしょうか?
手術は口腔外科でしょうか?
マイクロスコープは使いましたか?
根管充填材は何を使いましたか?
歯根の先は何ミリぐらい切断しましたか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つんつんつんさん
返信日時:2017-10-12 00:43:04
回答ありがとうございます。

高田先生ありがとうございます。
おっしゃる通り、見ないとわからないですよね。
セカンドピニオン行ってみたい気持ちもあります。



柴田先生、ありがとうございます。

おっしゃる通り下6番です。
もともと根管治療していた歯を今回、逆根管治療しました。

手術を担当された先生が口腔外科の先生なのかは、把握しておりませんでした。
いつも担当の先生は助手の様な感じで、手術にたずさわっていました。

マイクロスコープを使ったかは実際目で確認してませんし、説明はありませんでした。ただ、なにかモニター通して見てらっしゃってたのか、そんな会話をされてました。
最後に手術の動画を見せられ説明して頂きました。

ボンドはMTAではなく保険適用のボンドです。

何ミリとははっきり言われてないのですが、私の見解で3ミリ以上いってるような気がします。
レントゲンを見た感じですが。

今日気づいたのですが、歯茎の透明な膨らみの中に白い動く物体が見えました。触ると動きます。
小さい物体なのですが。

素人の判断ですが、術後3日後に急にぶわあーっと腫れたのは、ボンドが取れたからじゃないのか?とおもってます。
手術中の血液でボンドが何回も外れたことがら頭から離れません。

ただ、先生にこんなこと生意気で言いづらいです。

でももし、もう一回チャレンジ出来る余地があるのなら、半分抜く前にやりたいです。
そうなると、専門医さんに一度見てもらった方がよろしいでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-10-12 13:40:33
>手術の動画を見せられ説明して頂きました。

たぶんマイクロスコープは使っていると思います。

>今日気づいたのですが、歯茎の透明な膨らみの中に白い動く物体が見えました。
>触ると動きます。
>小さい物体なのですが。。

取れたら保存してください。
保険の材料でもレントゲンの造影性がない材料があり術後のレントゲンで確認できないことがあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つんつんつんさん
返信日時:2017-10-12 23:40:36
柴田先生ありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございます。
万が一取れたら保存したいと思います。

次の受診前に、専門医にセカンドピニオンで見て頂くことにしました。
緊張しますが、大事な歯なので出来る限りの事をしていきたいと思います。

ありがとうございます。



タイトル 歯根嚢胞摘出後の歯茎の腫れで分割抜歯を勧められた
質問者 つんつんつんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯茎(歯ぐき)の腫れ
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯根分割(ルートセパレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中